名古屋・名駅できしめんと言えば、駅構内の住よしじゃない?と一般的には言われてたりしています。メディアにも山ほど登場しているし、その旨さも認めるところではあります。
ですがね、昔の店から薫るほどの出汁の香りがなくなり、味わいもライトになってしまったこのきしめんは、はてさて絶対王者なのだろうかともうこの数年以上思っているわけです個人的に。
そしたら、対抗馬といいうのが本当に近くにあるのよ、エスカに。
吉田麺業が手掛けるガッチガチに名古屋の生のきしめんがいただけるお店があるわけですよ。こういうところで食べなきゃ、やっぱいかんでしょう?

お値段はそりゃこっちの方が高いですけど、座れるし、きっちりしたもん食べられるし、そういう点を見ればまぁいいんじゃんとか思うのです。

今回は、おかめきしめんを注文。
まず、出汁がいいのよ。ムロアジ系の強い濃ゆい出汁ながら、実はスッキリ感のある綺麗な出汁。染み渡ります。こういうのがええんやよ、醤油とかでガツンとさせない、濃いけど上品というこのテクスチャよ。たまらんわけです。
麺は当然、もっちりもっちりした、食べ応えのある麺。ここはもう冷凍麺とかと比較しちゃあ失礼というもんです。あれ?きしめんってこんなに美味しかったっけ?って再確認ささせられます。
おかめきしめんですからね、この具材たちがまぁいい仕事をしてくれまして、嬉しい気持ちになります。

ちょっとした一品料理も添えてあげてもいいですよね。こういうのは立ち食いじゃできないですからね。
きしめんといえばっていう時には、こういうお店もちゃんと候補に入れとかなきゃいかんですよって思ってます。
きしめん よしだ エスカ店 (麺類 / 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5







