イタリアのなかでも、ピエモンテ州あたりでよく出されるトンナソースの料理。
赤身肉の薄切りを焼いたやつにソースを乗っけただけの美味しいやつ。
現地料理の、ヴィテッロトンナートとかに寄せてはいるけど、正直作りやすいように寄せてるだけなので、本格ではないですが、迫ってはいます。
キンキンに冷やした白ワインとか、あいます。
■材料
・牛赤身肉薄切り(すき焼き用の肉とかで売ってる、食べたいだけ)
・ツナ缶(適量)
・市販のタルタルソース(適量)
・ケッパー(適量)
・アンチョビ(適量)
・ニンニク(適量)
■作り方
1.ミキサーに、油を切ったツナと同量のタルタルソース、刻んだケッパーアンチョビニンニクを同量入れ、撹拌してソースにする。
※まろやかにしたいなら少し生クリームか牛乳を加えますが、まぁなくてもいいです。
2,牛薄切り肉を焼いて皿に盛り、1をかけて完成。
■まとめ
本気でトンナソースを作るとなると、卵茹でるところから始まるのでめんどいからこういうやり方にしてます。正直、ズボラの産物のイタリア料理です。
ガチ勢には普通に怒られますが、まぁ旨いので。ワイン進むので、パンにもあうので。
よくない?

ピエモンテ・コルテーゼ [ NV 白ワイン 辛口 イタリア 750ml ]
それぞれの葡萄の木の歴史を認識している熟練したスタッフによって行われている正確な剪定に、最高な葡萄の熟度を促す手作業による除葉、最高の葡萄だけを残し、一本一本の葡萄の木が最高の品質に達するように、7月の終わりから8月の始めにかけてのグリーン...