野郎飯・zintomoがこれまで訪問して実食してきた料理店の料理等を、感じたままに、あくまでも個人的な感想としてまとめています。
[レストラン訪問]ラーメン職人の売れる店と普通の売れる店の分水嶺になるかと思う、三田製麺所のつけ麺
好きでも嫌いでもない、正直まぁどっちでもいいとさえ思っているつけ麺ですが、美味しい店はとんでもなく美味しい。何度も食べたくなるとも思ったことすらある。つい最近も、このつけ麺美味いなって思ったくらいですから。じゃあ、街の中の駅前とかにある好立...
[レストラン訪問]ファストフードすき家の、牛・胡麻麻辣湯鍋定食
圧倒的な購買力と無駄を省いた運営力と超平均を目指した商品力のすき家と最近は思っている俺です。正直、美味しいものを食べに行くというよりは、飽きるけど間違いはないものを食べに行くというそんな気持ちに最近はなっています。その中で、安定オブ安定の牛...
[レストラン訪問]ファストフード松屋がまたえらいもん出した!「具だくさん肉吸い」
2025年の松屋、とにかく出すもの出すもの凄いクオリティで、あれ?どうしちゃったの松屋?凄すぎるんじゃない?と思って、いつもより多めに通ってしまっているわけですが、まさかさ、肉吸いまで出してくるとは思わなかったよ。肉吸いといえば、千日前の千...
[レストラン訪問]駅弁/空弁/機内食ワンベントウ・ハンバーグ×豚の生姜焼き 4色幕ノ内ベントウ
神奈川方面のイベントでそこそこの人数に対してお弁当を用意する事がありまして。もっとも、俺が用意したわけではなく、用意してもらった側なのですが、デリバリーしてもらって、食べてみたら、素敵においしかったのです。そして、腹パンになるという、素敵弁...
[レストラン訪問]ラーメン東京ラーメンフェスタ2025で2杯ほと食べてきたお話
東京ラーメンショー時代を含めると、日本のラーメンイベントの中でも長寿の領域に入ってきた日本最大級のラーメンイベント、東京ラーメンフェスタ。今年も10月23日から11月3日まで開催、3幕制で、ラーメン店が入れ替わるので、お目当てのラーメンがあ...
[レストラン訪問]ダイナー荻窪某所・招待制高級紳士餃子レストラン 荻窪餃子 蔓餃苑、餃子の王様による深淵なる餃子の世界
餃子と書いて宇宙と読む。こう表現するしかないくらい、深き世界でした。パラダイス山元さんの事は勿論、本やらなんやらで蔓餃苑のことは知っていたし、どっかしらで行ってみたいなと思いつつも、完全招待制。狭き門というか、お呼ばれしない限りは行けない場...
[レストラン訪問]ラーメン小岩・小岩豚骨らーめん 頃場、白頃場らーめん
小岩に用事がある時ってのが、大体、阿波おどり出演の時くらいだったりするのだけど、それ以外でも、意外とちょいちょい訪れている街ではあるのです。さて、そんな中で、ふとラーメンが食べたくなったのだけど、小岩でどこに行けばいいと、ふらついておりまし...
[レストラン訪問]とんかつ大府・つ かつ雅、極上厚切りジャンボロースかつ定食
大府あたりで、何度か行っているとんかつの店。やっぱりさ、美味しいとんかつが食べたいわけですよ。チェーン店も悪くはないのだけどね、やっぱり違うのよ専門店のそれとは。大体から、米から野菜からちゃんと美味しいし、味噌汁もしっかりしてる。居心地もい...
[レストラン訪問]イタリア料理サイゼリヤでこっそり売ってる、アマレットの効いたチョコレートプリン・ボネ
サイゼリヤでよくやることといえば、グラッパとティラミスで締めると言う事。お腹に余裕があればね。で、今回ちょっとメニューを覗いたらら、ボネがあるじゃない。ボネ出すイタリア料理店ってあんまないから。珍しくて食べるよね。ボネ(ピエモンテ風チョコレ...
[レストラン訪問]ファストフード松屋の秋の定番、厚切り豚カルビと茄子の辛味噌炒め
普段の普通の飯とってのは、大体最低賃金1時間くらい分で食べられれば大体いいよねという俺独自な考え方があるのだけど、東京は最低時給1,226円になったか。それ以下で、というか1,000でお釣りがきて、味噌汁・サラダ・おかず・飯で満足できる松屋...
[レストラン訪問]ファストフードすき家のチーズインハンバーグカレー
ここのところずっと一貫して書いてる事。すき家の今のカレーの凄さ。美味い不味いとかの話ではなく、牛丼同様、とにかく汎用性を追求したように見えるカレー。辛くないカレーだから、辛味をつけるには、辛味ソースをかけてくれだとか、とにかく、客が受け入れ...
