野郎飯の卵料理レシピまとめ

[レシピ]ごはんもの

トロトロ卵のコンビーフご飯

卵かけご飯を作って食べるかのごとく簡単で、美味しさ保証のごはんもの。ご飯の熱でコンビーフを温めて、上からトロトロオムレツの巻いてないようなものをかけて、醤油をたらり。間違いがないやつです。 ■材料 ・ご飯(食べたいだけ)・コンビーフ(食べた...
[レシピ]前菜

ピータンと赤海老とかぶの前菜(中華)

中華系でピータンを使った前菜は割とよくやります。ピータン豆腐とかね。 今回は茹でた赤海老とかぶをタレに付けたピータンで食べるやり方で。海老・かぶ・ピータンそれぞれの食感が楽しいやつです。 ■材料 ・赤海老(殻付き、食べたいだけ)・かぶ(食べ...
[レシピ]卵

白と緑のアスパラガスのタルタル

白アスパラガスがあったので、緑のアスパラガスと一緒にしてタルタルにしました。正直、映え的な感じです。白だけでも緑だけでもどっちでもいいです。そして、アスパラガスを食べるにはど定番すぎるレシピなので、世の中にも結構レシピは出回ってますが、まぁ...
Sponsors
[レシピ]スピードおかず

飯のおかずに秒で作る、トマトとバジルの卵炒め

トマトの卵炒めは、ちょいちょい作ってます。 中華料理のど定番メニューですが、今回は味わいを若干ジャンクめに振って、飯に合う料理にしています。 ■材料 ・トマト(食べたいだけ)・卵(食べたいだけ)・バジル(好きなだけ)・半ねりの中華スープの素...
[レシピ]パスタ

余市のいくらを使った、卵とレモンのスパゲッティ

余市・柿崎商店で買ってきたいくらを使ってなんか作るかとなった時、スパゲッティでもやるかとなってできたのがこちらです。卵とレモンを纏わせたスパゲッティにいくら。正直、瞬殺です。 ■材料 ・スパゲッティ(食べたいだけ)・いくら(食べたいだけ)・...
[レシピ]ごはんもの

カレー炊き込みご飯オムライス

カレー炊き込み玄米を作りました。 あとは、オムレツでも作ってのっけてあげれば、立派な一皿の完成です。 ■材料・カレー炊き込みご飯(食べたいだけ)・卵(1人前3つくらい)・塩(少量)・バター(適量)・牛乳か生クリーム(少量) ■作り方1.卵を...
[レシピ]卵

ふわとろのにらたま

卵たっぷりにらたっぷり油たっぷり。ちょっと塩を入れて食べる、ふわとろにらたま。オムレツ作るのとちょっと似てます。包まないのでオムレツよりは難易度低いです。 ■材料・卵(たっぷり)・にら(好きなだけ)・ごま油(適量)・塩(適量) ■作り方1....
[レシピ]おつまみ

手早いおつまみ、クレイジー焼きアボカドに卵黄

アボカドなんてものは、そのまま食べられるので、特に調理なんてしなくてもいいと思うけど、温めるとか焼いたりとかするとまた美味かったりす。そこで、クレイジーソルトと卵黄を用意してチャチャっとあしらったら、素敵おつまみの完成であります。 ■材料・...
[レシピ]おつまみ

半熟卵と胡桃クミン塩EXVオイルがけ

参考にしたレシピはこちら。 勉強させていただきました。 じゃあ、これを俺がやるとどうなるかってなると、胡桃とクミンのローストを強めにして、それと半熟卵で合わせるという感じにしてみたわけです。これはこれでうまいです。簡単ですしね。 ■材料・卵...
[レシピ]卵

容量ガン無視、無理やり巻いた牛肉と葱のオムレツ風卵焼きよく焼き

牛肉と葱を醤油と砂糖と酒で煮ておいたやつを、卵で巻いて、焦がすレベルでしっかり焼いて出した茶色い飯です。たくさんの量を巻いてます。ギッチギチです。結構難易度高めです。 ■材料・牛肉切り落とし(食べたいだけ)・青ネギ(食べたいだけ)・卵(食べ...
[レシピ]卵

大衆料理すぎる、にらオムレツ

ごま油で炒めたニラに牡蠣出汁醤油をかけて、溶き卵を投入してオムレツに。にらたま、こんな感じなります。 切ったら、 とろりと、こんな感じに。 ■材料・卵(食べたいだけ)・にら(食べたいだけ)・牡蠣醤油(適量)・ごま油(適量) ■作り方1.適当...
Sponsors