[レストラン訪問]ファストフードモスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース ~トリュフ風味~ 去年末に、モスバーガーが出した和牛バーガー 今年も出ました。今回は、トリュフ風味のシャリアピンソースでという話。 玉ねぎとベーコンとソースとレタスと和牛パティ。和牛パティは前回のと味わい変わらず。ソースがべったべたについてる感じでないのはや... 2023.11.17[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードすき家が新しいタイプの店になって店内で食べたけど食欲が湧かなかった件 目黒の大鳥神社あたりにあるすき家が暫くリニューアル工事をしてまして、新しいタイプの店舗になってました。平たく言えば、松屋と同じような感じで、自販機でチケットを買って、呼ばれたら食事をとりに行って、食べたら自ら片付けるというそういうやり口。変... 2023.10.27[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフード新橋・肉めし岡もと、肉玉めし かつや・からやまを展開しているアークランドサービスHDの一角、トビラダイニングが運営している肉めし岡もと。 昔、岡むら屋を展開していて、このブランドがなくなる時に、なんでや!と思ったものでした。 当時、肉めし490円だったのね。令和の世の中... 2023.07.02[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードすき家・夏季限定、牛あいがけタコライス まぁ、タコライスなんてものは、上ブレもしなけりゃ下ブレもしない、安定オブ安定のおいしいメニューなので、ただただ安全圏なノー挑戦メニューなので、ネタ的にはつまらないけど、味わい的には約束された味感が非常に強いです。 普通に美味いです。 都内某... 2023.06.26[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフード松屋の新・肉厚豚焼肉定食を肉4枚で頼んでみた。 選べる小鉢付き!「肉厚豚焼肉定食」発売!と5月18日に発売された松屋の豚肉だが、食べたのはつい最近です。特に熱狂的なウォッチャーでもないので、まぁそんなもんです。牛であろうが豚であろうが、基本的には卓上のタレがうまけりゃ肉も米も進むよ!なメ... 2023.06.15[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードモスバーガーの期間限定・エビマヨソース/エビグラスソースの海老カツバーガー ソースに南九州市産白姫えびの規格外品を使った、生産地応援バーガー。エビマヨソースとエビグラスソースのもの、両方食べました。そもそも海老カツバーガー自体が美味いし完成度が異常に高いので、そりゃまぁ美味しいだろうよとは思ってましたが、さすがはモ... 2023.05.27[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]カレー松屋・ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー 「ネギとカレーって合うんですか?」「合います。」なんていう張り紙がありまして、食べてみる事にした松屋のねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー。松屋のカレーのクオリティは毎度毎度すごいよなぁ変態だよなぁと個人的には思っているのですが、さて今回は... 2023.05.16[レストラン訪問]カレー[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]カレーそこそこに大きい、すき家のソーセージカレー すき家のカレーは昔より段違いに美味しくなった。それこそ、カレーといえば松屋的なところまで迫ってきた感はありますし、前に出たほろほろチキンカレーはすごいと思いました。 それで、今回はソーセージ。カレー自体は変わっていないので、あくまでソーセー... 2023.05.15[レストラン訪問]カレー[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]テイクアウトケンタッキー・カリホクハッシュのフィレバーガー凄肉は、テイクアウトすると「カリ」がなくなる破壊力の凄まじいジャンクな一品 肉で芋を挟むという、ハイカロリーかつジャンクで素敵な一品、ケンタッキーフライドチキンのカリホクハッシュのフィレバーガー凄肉。罪悪感とかヘルシーとか少しでも考えたら、食べることはおろか注文すら躊躇するような代物ですが、まぁ非常に夢のある品なの... 2023.05.03[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフード深夜の歌広場で食べる揚げたこ焼きとルーローハン いろいろあって終電で大宮まで寝過ごし、タクシーで帰るにはハードルがかなり高いので、仕方ない夜ふかしをするかと、大宮にある歌広場へ。まぁ夜中ですからね、小腹も空くというので、最近のカラオケの飯ってどないやろと注文してみたわけです。 揚げたこ焼... 2023.04.10[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードモスバーガー期間限定・とり竜田のバーガー2種類、食べてみた。 どうも、マクドとかは新商品が出てもそんなに食指が動かないのだが、モスバーガーには食いついてしまう。まぁもう好みの問題というしかないのだけどね。マクドはマクドでもう、誰でもわかりやすいという感じだと個人的には思ってる。モスバーガーはちゃんと料... 2023.02.14[レストラン訪問]ファストフード