[レストラン訪問]ファストフード

野郎飯・zintomoがこれまで訪問して実食してきたファストフードを、感じたままに、あくまでも個人的な感想としてまとめています。

[レストラン訪問]ファストフード

松屋の国産雪国育ち厚切りトンテキ定食シャリアピンソース

豚肉がちゃんと美味しいチェーン店ってすごいなって思うのよ。で、やっぱりそれをやってのけるのは松屋なんだよなぁ。とんかつもやってるから、ノウハウもしっかりしてると思うし、素材の味むき出しな料理でもちゃんとしてるっていうのがすごいのよ。それで、...
[レストラン訪問]ファストフード

すき家・チーズぷりぷりエビのビスクソースカレー

職場近くにあるのがすき家という理由だけで、ちょいちょい行ってるすき家。じゃあ近くになかったら行かないのか?と言われたら、まぁ多分回数は激減すると思う。そんな中、最近ちょいちょいカレー食べてます。新作というより、新作トッピングが新しいの出たか...
[レストラン訪問]ファストフード

松屋の本格四川風麻婆豆腐が本当に四川だった件

松屋の水煮牛肉を食べた時に、すごいなこれって思ったわけです。その流れで四川麻婆豆腐でしょ?期待するしかないわけです。サラダとご飯と味噌汁のセットで食べてみたわけですが、まぁ、容赦無く辛い。いや美味しいよ。美味しいけど、しっかり辛いのよ。ご飯...
PR
[レストラン訪問]ファストフード

目立たないけど最強、モスバーガーの海老フライバーガー

プリっ!じゃない。ブリっ!です、これ。新作の海老カツバーガーに隠れて、数量限定発売されている、海老フライバーガー。タルタルソース出来が良いのはもちろんなんだけど、とにかくよくもまぁこんなブリブリなエビフライを作り上げたなあという関心が優って...
[レストラン訪問]ファストフード

モスバーガーの期間限定、バジルマヨの海老カツバーガー ~国産バジル~

個人的に、モスバーガーの魚介系商品は、どれも間違いがないどころか、ファビュラスな味わいすぎて、もう魚介ばっかりやってたほうがいいんじゃない?としか思えなくなるわけです。そんなモスの海老カツバーガーも高い位置で安定オブ安定というような商品なの...
[レストラン訪問]ファストフード

すき家の煮込みハンバーグカレー

昼飯時に、近くにあるのがすき家だからだという、ただそれだけの理由でちょいちょい行っているすき家。食べているとどんどん飽きてくるので、新商品にも結局どんどん手を出してしまうが、今回はこちら、煮込みハンバーグカレー。すき家のカレーjは一時期超本...
[レストラン訪問]ファストフード

すき家のチーズナポリタン牛丼

すき家でたまたま見つけた、ナポリタン牛丼。大体なんでも合わせてくる牛丼がすき家なので、なんの不思議もないです。お好み焼きだろうが焼きそばだろうが合わせてくるので。で、チーズも乗っけりゃ、いわゆるチー牛。そこにナポリタン。まあ外すことのない料...
[レストラン訪問]ファストフード

松屋のチーズバーガー丼が、マクドナルドのそれの上位互換に感じた件

今年の松屋は本当に楽しいかつ美味しいメニューがよく出てくるのだけど、何これ?チーズバーガーってパンじゃなしに米でバーガーで丼とな?要素が多いなこれ。米にキャベツに目玉焼きに、松屋のデフォルトのハンバーグにケチャップというかトマトソースとチー...
[レストラン訪問]ファストフード

モスバーガーの新とびきりトマト&レタス ~和風ジンジャーソース~

モスバーガーのハンバーガ、散々食べてる筈なのだけど、つい最近まで気がついていませんでした。通常のモスのバーガー類と違うところ、パティは当然ながら違うのだけど、とびきりバーガーだけ、ビルドが逆ということが一番違うんだって気づいた。今まで、全然...
[レストラン訪問]パン

虎ノ門ヒルズ新虎通り・スーパーホットドッグ、スーパーホットドッグクラシック

虎ノ門スーパーホットドッグが3月13日に閉店。手作りソーセージと絶品パンを使ったホットドッグはもうすぐ食べ納め。静岡移転後の復活を期待!野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ファストフード

松屋のサムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食、久々にこれアリだと思った件

松屋の新メニュー、サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食を実食!食欲そそるごま油の香り、キムチとニンニクでご飯が進む。ビールとの相性も抜群!野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
PR