野郎飯の前菜料理レシピまとめ

[レシピ]おつまみ

生しいたけビネガー焼き漬け

生しいたけをオリーブオイルでソテーしてワインビネガーに漬けておくだけのシンプルな料理。前菜とかに使えばいいかなと思う。シンプルで美味いのが一番いいわけ。 ■材料 ・生しいたけ(食べたいだけ)・オリーブオイル(適量)・白ワインビネガー(適量)...
[レシピ]おつまみ

細切りきゅうりとみょうがの白だし酢

これ作って、焼いた鰻の蒲焼きを加えたら、うざくになります。そういうのなくても、口さっぱりする小鉢の一皿として活躍するので、なかなか重宝するレシピだと思います。 ■材料 ・きゅうり(食べたいだけ)・みょうが(食べたいだけ)・酢(適量)・白だし...
[レシピ]前菜

中華前菜・鯛刺身ネギ油がけ

中華の前菜っぽく鯛の刺身を食べようと思うと、よくやるのは、たくさんネギを刻んで刺身の上において、熱々の油をかけて供するやり方。まぁ簡単は簡単だけど、油飛び散るので、後の掃除がねぇというそういうお話。 ■材料 ・鯛刺身(食べたいだけ)・小口ネ...
Sponsors
[レシピ]前菜

ほうれん草とぶなしめじの、濃厚白和え

白和えは、よく作る。だいたい地を濃く作ってます。その方が、なんか酒が乗ってきます。地が美味しいと、大体なんでも美味しくなります。 ■材料 ・ほうれん草(食べたいだけ)・ぶなしめじ(ほうれん草と同量)・木綿豆腐(好きなだけ)・白だし(適量)・...
[レシピ]前菜

きゅうりとピーマンとパクチーの柚子胡椒和え

きゅうりとピーマンを細切りにしてパクチーも加えて軽く塩もみして、柚子胡椒と白醤油で和えて、ピリッと爽やかに仕立てたサラダというか箸休めというか、そういうやつです。脂っこいのを食べるなら絶対添えておいてほしいやつです。 ■材料 ・きゅうり(食...
[レシピ]おつまみ

薄造り水たこの、ごま油ねぎ塩

水たこを薄造りにして、さっと塩を振って、刻んだねぎの上に熱したごま油をかけるだけ。もうさ、これで美味しいんだもん、いいでしょ? ■材料 ・水たこ(食べたいだけ)・ねぎの白い部分(好きなだけ)・塩(適量)・ごま油(適量) ■作り方 1.水たこ...
[レシピ]前菜

キンキンに冷やした水なすと鰹節

5月くらいから出始めて、6月〜9月が最盛期の水なす。よく泉州水なすが出回ると、夏だなぁとか思ったり思わなかったり。料理するにしても、それこそ冷やして切って鰹節を振って醤油を垂らしてで正直いいと思ってるし、それで美味いならそれでいいじゃ無いか...
[レシピ]前菜

ピータンと赤海老とかぶの前菜(中華)

中華系でピータンを使った前菜は割とよくやります。ピータン豆腐とかね。 今回は茹でた赤海老とかぶをタレに付けたピータンで食べるやり方で。海老・かぶ・ピータンそれぞれの食感が楽しいやつです。 ■材料 ・赤海老(殻付き、食べたいだけ)・かぶ(食べ...
[レシピ]おつまみ

山ほどキノコのバルサミコマリネ

今日何作ろうか悩むとき、山ほどキノコを買ってきてアヒージョとかオイル煮とかアホほどやりますが、バルサミコでマリネするのも、美味しいよねっていう話。 三軒茶屋ブリッカ金田シェフのレシピだと赤ワインビネガーでやるんですが、俺はバルサミコ酢(高い...
[レシピ]前菜

サバ缶で作るさば里芋サラダにミニトマトサラダと生ハム盛り合わせ

大きい皿に前菜盛り合わせ的に出す、イタリア料理ってこんな感じだよね系だけど、どことなく里芋にサバ缶という日本っぽい匂いもあるけど、ワインがガンガンいけちゃうような、そんな一皿。生ハムは、いいやつを買ってきください。 例によって、三軒茶屋ブリ...
[レシピ]おつまみ

え?生で食えるの!?生ブロッコリーサラダ

三軒茶屋ブリッカのレシピで一番驚いたのは、「ブロッコリーは生で食える」という事でした。やばい、半端ない!これに関しては金田シェフのレシピに完全に沿って作ってますので、作り方は本を買ってやってみてください。 ざっくり書いちゃうと、ブロッコリー...
Sponsors