[レストラン訪問]洋食名駅・名鉄百貨店 本館、文化洋食店の和牛ビフカツとオリジナルカニコロッケ 愛知というか名古屋で洋食っていえばっていうと出てくるお店の一つに文化洋食店がある。ここも随分な老舗になったなぁ。池下が本店だが、ちょいちょい移動の多い俺は名鉄百貨店に入ってる店にちょいちょい訪れます。セットのサラダ。盛り付... 2022.12.11[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食新橋・むさしや、バター薫るオムライス ニュー新橋ビル内には、美味しい店がたくさんありまして。おやじビルという異名もありますが、なんのことはない、老若男女に愛される昭和感満載のビルですが、再開発エリア内でもあるので、この先どうなるかわからないので、優先的に行っておきたいという気... 2022.03.20[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食日本橋三越・グリル満天星のロールキャベツとハンバーグ 麻布の洋食の名店、グリル満天星。日本橋三越にもあり、間違いない洋食が食べられるわけですが、このワンプレートミックスというのがいつも俺を悩ませます。色々組み合わせたいのです。あれもこれもやりたいけど、2つを選ばなければならな辛さ。今回は、ハ... 2022.01.03[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食銀座・グリル木村屋、ぱん食べ放題で洋食を頂く 銀座四丁目の木村屋といえば超有名なあんぱん等のパンのお店。その3Fには洋食屋さんがありまして、いってみる事にしました。銀座の賑わいを眺めながら、パン食べ放題で洋食がいただけます。サラダとスープも揃えまして、... 2021.11.03[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食江古田・アランダルース、スペイン&モロッコ料理 モロッコ料理の店が江古田にあるよと聞き、訪れましたは、アランダルース。外国の方も多いしそもそも店内がなかなかのエキゾチック感。さてどんな感じの料理になりますでしょうか、ビールやらワインを流しこみながら楽しみます。サラダが出... 2021.02.11[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食有楽町交通会館・ キッチン大正軒、ミックスC定食 有楽町の交通会館の地下ってのは、本当に美味しそうなお店が多くて、ランチはどこにしようかとか迷うのだけど、あぁなんか洋食的なもんをざっくり食べたいなぁって思ったら、ここだなぁ。キッチン大正軒。正直、なにを食べようかものすごく迷うのだ... 2021.02.04[レストラン訪問]洋食[レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]洋食新宿三丁目・ビフテキ家あづま、じゅうじゅう焼き 新宿三丁目の末廣亭の隣にあるビフテキ家あづま。近くで仕事していたので、遅い昼飯として行ってみる事にした。で、じゅうじゅう焼きっていうのが名物っぽいので、さらっとオーダーしてみたわけです。まずはスープが運ばれ、... 2019.04.24[レストラン訪問]洋食[レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]洋食浅草・ヨシカミのビーフシチュー 浅草ってのは、昔っからの美味いもんがいっぱいあるんだよなぁ。その中でも洋食といえば、ヨシカミ。うますぎて申し訳ないス!って、めっちゃ自身あるんだろうと思わせるキャッチ。でもさ、ワクワクしちゃうんだよね。まともな洋食屋さんっ... 2017.08.11[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食上野広小路にある黒船亭のお土産パウンドケーキがなんか凄い美味かった件 これは、隠れた逸品だと思う。上野の黒船亭のお土産もんとして焼かれているパウンドケーキ。洋酒もしっかり効いていて、ドライフルーツ類もたっぷり。そして、切り口が綺麗なんだよね。一口ぱくりと食べてみたら、衝撃的で。なにこれ、なん... 2012.12.07[レストラン訪問]洋食[レストラン訪問]甘いもん
[レストラン訪問]洋食上野広小路にある黒船亭の洋食は、並んだ甲斐のある美味さでした。 上京した両親のリクエストで「東京の美味い洋食を」という事だったので、行ってみました黒船亭。そういえば、洋食屋さんの洋食というものをちゃんと食べるのは久々でした。土曜日に行ったんですけど、並ぶんですね、ほんと。でも、折角ですから・・... 2012.12.06[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]洋食安城・れすとらん仔馬 宮前店・味噌ステーキ さて、親父の手術が終わった当日に、とりあえず打ち上げ(爆)ということで古くからやっとる洋食屋さんへ家族3人で。ビーフシチューを注文する母、蟹クリームコロッケを注文する弟。そして俺は、味噌ステーキを。洋食屋らしい王道... 2012.06.01[レストラン訪問]洋食