[レストラン訪問]ラーメン冬の福しんといえば、旨辛ニラそば。 チェーンの中華食堂で好きなのは、福しん。他の店よりも圧倒的にチャーハンとか炒め物が安定的に美味い。そして、そんな冬の福しんといえば、ニラそば。ニラたっぷり。そして上限無しで辛さを調整できるのがいい。でも、基本の0辛で。 スープまでし... 2020.12.08[レストラン訪問]ラーメン[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華新宿・海底撈火鍋、中国ナンバーワンのレストランチェーンはいろいろ凄かった。 中国の火鍋レストランチェーン「ハイディーラオ(海底撈)」高い利益率とテクノロジーへの投資に食事体験向上のための付加価値を重視する経営が凄いとの事なので、そりゃあ経験しないとね!と、仲間らと行ってみたわけだ。 テーブルについた... 2020.09.20[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]お惣菜赤羽・セキネのシューマイが旨味の爆弾すぎる件 浅草キッドに出てくる「六区の端にある関根のシュウマイ屋の肉のにおい」の一節にもある、浅草・新仲見世商店街と、唯一の支店・赤羽。その赤羽で仲間に持たされたのが、このセキネのシューマイ。めっちゃ美味いから、これ食べるべきだからと言われてな、ま... 2020.09.07[レストラン訪問]お惣菜[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華横浜野毛・第一亭、チートとパタンと餃子 横浜の桜木町から日ノ出町の間あたりの野毛。だらだらと梯子酒が楽しくできる横浜一の飲み屋街。ひとり野毛を散策しようと仲間らに連絡したら、「ここは絶対いこう!」「チートとパタンは忘れずに」とか言われ、そんじゃあいきましょうとね、 ... 2020.07.05[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華池袋・知音食堂、大いに辛い中華で紹興酒を飲む。 辛いもんが食べたい!と言われ、はいそうですかんじゃあここに行きましょうと、連れて行った知音食堂。地下に入れば完全に中国です。そりゃそうだ中華料理だからね。 辛いもんが食べたいといいつつ、とりあえず、じゃがいもの千切りを炒めた... 2020.06.27[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華幡ヶ谷/笹塚・鍋家、ひとり中華の夜 ひとり、ふらり中華が食べたくなって、遅い時間にふらりたどり着く、幡ヶ谷と笹塚の間くらいにある鍋家へ。 とりあえず注文した棒々鶏。なかなかのボリウム。こってりした俺好みのごまだれは、うっすら辛味もあって美味い。こういうのが好き... 2020.06.27[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華名駅・平和園、瓶ビールが似合う町中華 巷で町中華だなんだって言われて久しいが、定性的に名古屋感というか愛知感のある新幹線名古屋駅に近い町中華ってのもなかなか味わいがあるわけだ。むしろ貴重なんではないかと思うくらいだ。 まず俺は、黒ラベルを注文。ずいぶん前から、瓶... 2020.06.21[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華横浜中華街・客満堂、ランチ豚バラ煮込みご飯 中華街ってのは、まぁ平日昼間のランチはどこもお安く中華が楽しめる。もう食堂って感じで気軽に。旅行者とかそういうのではなく、近隣で仕事してるひと向け的なそんな感じ。僕もよく食べてたりする。 昼なのでね、あれこれあれこれ悩むより... 2020.05.04[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華神戸三宮・ 赤萬餃子のぎょうざ 餃子をいくつか食べてみようと廻っていると、赤萬という餃子の店に出くわす。ここも、雰囲気からしてなんだかうまそうな感じがしてくる。 餃子だけで戦っている店、ローカルルールもきちっとしてます。そして、割とお店の中、綺麗です。 ... 2017.07.12[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]中華神戸元町・ひょうたん元町本店のぎょうざ 神戸といったら餃子!だなんて俺はそんなには意識する事はなかったんだが、神戸のうまいもんをよくしっている友人が、神戸は餃子やでとか言うもんだから、行ってみたわけ。めちゃくちゃ狭い店内で、おばちゃんが餃子焼いてたりするわけだよ。 ... 2017.07.11[レストラン訪問]中華