野郎飯・zintomoがこれまで訪問して実食してきたラーメン店の料理を、感じたままに、あくまでも個人的な感想としてまとめています。

閉店直前の天下一品目黒店で、こってりを食べる。
仕事の関係もあって、天下一品目黒店は、よく行ってました。大抵、夜ばかりですけどね、あのコッテリを手軽に食べるには正直便利ではあったのです。今は無き神田や神楽坂とかも行っていたので、行っていたので、最近東京で大量閉店があるぞという話題がネット...

練馬・横濱家系ラーメン 八代目野中家、ラーメン並
昔は、ラーメン的なものは不毛の地だったはずなのに、今となってはラーメンそこそこに激戦区となってしまった練馬。自分も、ちょいちょい色々な店で食べてます。つい最近、ラーショが出来たばかりだし、家系だって見田家がある。それがまぁ何故だか新たに練馬...

練馬・ラーメンショップ〇Q(マルキュー)、辛味噌ネギチャーシュー麺
何気に練馬駅周辺、強力なラーメン店が多い。全部ではないけれど、自分も大概訪問しています。その中でも、練馬駅西口すぐの場所に、知らん間にできていた、ラーメンショップ。看板のテクスチャがあまりにも有名なラーショ。練馬に、しかも駅前にできたという...

ラスカ平塚・らーめん石狩、ちょい呑みしつつ、タンメンで締める。
平塚のレモンガススタジアムの帰りに、平塚駅あたりで一杯やってから帰ろうかと思って街ブラしてましたが、どうにも心惹かれる店がなかったり休みだったりして、まぁ仕方ないやと平塚駅まで戻る。駅施設内だったら、まぁなんかあるだろと思って立ち寄ったのが...

祐天寺駅・清麺 常藤、梅かつおつけ麺
祐天寺駅・清麺 常藤、梅かつおつけ麺を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

神田・三馬路、期間限定の牡蠣そば
神田の「三馬路」で味わう衝撃の牡蠣そば。ジューシーな牡蠣と海の旨味がスープと麺に融合。完成度抜群の一杯に感動!

行徳・なぎちゃんラーメン、チャーシュー麺
行徳・なぎちゃんラーメン、チャーシュー麺を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

池袋西口・にしき之中華ソバ、夜も朝も美味しく啜る。
池袋西口・にしき之中華ソバを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

名駅西口・ベトコンラーメン 新京、ベトコンラーメンと雲南肉
名駅西口・ベトコンラーメン 新京、ベトコンラーメンと雲南肉を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

相模大野・中華そばくらむ、貝と焼きあごの中華そばと貝ごはん
相模大野・中華そばくらむ、貝と焼きあごの中華そばと貝ごはんを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

丸源ラーメン、美味しさと仕組み化がとことんすごい業態だなと感じた件
豊橋の物語コーポレーションが運営している「丸源ラーメン」って、つくづくすごい業態だなぁと行くたびに関心してしまっています。大体、愛知県に戻っている時くらいですけどね、食べに行くのは。一人客からファミリー層までしっかり客を掴んでるのが凄いし、...