[レストラン訪問]ラーメン 京都五条・吟醸らーめん 久保田、吟醸つけ麺 味噌に玉子 京都といえばラーメン。有名チェーン店なども含めて、まぁラーメン店が多い。そしてイメージに反してかなり味わいパワフルでありまして、こちらもそんな感じです。立地的には五条ですが、京都駅から頑張って歩こうと思えば歩ける距離なので、まぁ寺巡りでも... 2021.01.12 [レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]居酒屋 京都駅周辺・ 居酒屋 ニューエビスノ、連日人気の居酒屋 京都でちょいと仕事があって、飯食ってから帰りたいなぁといった時に見つけた居酒屋。そこそこに京都駅からも近いし、何せ雰囲気がなんかいいなぁと思って入ってみた。 また、この値段がいい。色々食べすぎてしまう予感しかしない。 ... 2021.01.11 [レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]そば 東京駅構内・蕎麦29東京、ピリ辛蕎麦29 東京駅構内にこんなんできたのか。スタイルとしては完全に、今はなきminatoyaスタイルそのもの。インスパイアなんだろうな。 さてこちらの東京駅のこの店はどんな感じだろうか。 店内も黒くってのがまたmina... 2020.12.22 [レストラン訪問]そば
[レストラン訪問]ファストフード すき家の食べラー・メンマ牛丼 担々ねぎMIXを今更ながら 10月21日に発売された、すき家の食べラー・メンマ牛丼 担々ねぎMIX。しばらくすき家に行ってなかったので、今更な12月に食する事に。 注文したのは中盛。だいたいすき家で注文するのは俺は中盛です。米少なくていいから肉を!という感じで... 2020.12.14 [レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]食堂 やよい軒の漬物「刻みごま白菜漬け」は、飲みのつまみにもシメにも最高。 やよい軒といえば、ご飯食べ放題だと思う方が多いと思いますし、僕もそうだと思ってます。最近は、電子ジャーからしゃもじでよそうこともなく、機械でボタンでぽんな感じですけどね。 でも、やっぱり僕は、やよい軒といえば漬物なんですよね。定食を... 2020.12.13 [レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]ラーメン 冬の福しんといえば、旨辛ニラそば。 チェーンの中華食堂で好きなのは、福しん。他の店よりも圧倒的にチャーハンとか炒め物が安定的に美味い。そして、そんな冬の福しんといえば、ニラそば。ニラたっぷり。そして上限無しで辛さを調整できるのがいい。でも、基本の0辛で。 スープまでし... 2020.12.08 [レストラン訪問]ラーメン[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]居酒屋 新宿三丁目・ 串カツ田中 〔立ち呑み〕新宿京王フレンテ店でサク呑み 立ち飲みって、いいよね。サクッとよって、ちょっと一杯&ちょっとお腹を充すってのに最適。そして、味わい安定な串カツ田中ならなおのことって感じだよね。 チンチロチンをやったあとは、まずはどて焼き。基本です。 串揚げ... 2020.12.05 [レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]ラーメン 神楽坂・天下一品、ホルモン野菜炒め定食 都内の天下一品だとほとんどがFC店で、直営店はこの神楽坂と高円寺のみ。とはいえどこの店も個性的なので、いろい行って見るといい。 今日は、ホルモン野菜炒め定食が目に入ったので、こちらをいただく。 基本オブ基本のこってりラ... 2020.12.04 [レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]食堂 東京都庁第一庁舎32階職員食堂で職員にまぎれて食べる和定食A・中津からあげ 都庁に用事があり、そのついでに、あぁ昼飯でも食べていけばいいかなぁとおもい店を探していたが、どうも気分的になんか違うなぁとか思い、もう帰ろうかなぁと思ったとこ、そういえば職員食堂があるじゃないか!と、せっかく都庁に来たわけだから行ってみよ... 2020.12.03 [レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]ファストフード これ、レギュラーでもよくない?松屋の牛リブロースのカットステーキ定食 前回、松屋で食べた肉モノがどうも次も食べようとか思えなかったのね。 また、そんな気持ちにしかならないかもなぁとか思ったけど、まぁものは試しだと食べてみることにした、20年11月24日から発売された、牛リブロースのカットス... 2020.12.01 [レストラン訪問]ファストフード