[レシピ]揚げ物 牛肉と茄子とアスパラの揚げ浸し 簡単に作る時は、めんつゆとかでやるけど、出汁とって醤油みりん砂糖でちゃんと作るつゆの方が美味い。そこに、揚げたもんをどんどんぶち込んで浸す。もうね、秒でなくなるくらい美味い。 ■材料・牛肉薄切り(食べたいだけ)・茄子(食べたいだけ)... 2022.04.08 [レシピ]揚げ物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]揚げ物 海老と芹のかき揚げ えびも芹も好きなので、合わせてかき揚げにしたら、もうめっちゃ最高。ビールでもワインでも日本酒でも、米でもなんでも、美味いしかない。かき揚げ、難易度高いので、まぁ頑張って。 ■材料・むきえび(食べたいだけ)・芹(食べたいだけ)・癖のな... 2022.04.06 [レシピ]揚げ物[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]揚げ物 万能つゆで作る薄衣の鶏の唐揚げ(むね) 前に、だまこ鍋をやった時の万能つゆがあったので、まぁこれでも使って唐揚げでもやっちゃえばいいかなーって思って気軽に作りました。普通に美味しいです。 すんごく柔らかしたいなら肉を味付け時に1〜2日漬けとけばいいですが、そう... 2022.03.20 [レシピ]揚げ物[レシピ]肉
[レシピ]揚げ物 2022年版ふきのとうコロッケ 俺の作るコロッケって割と美味いのよふきのとうがある春先は、これを作りたくなる事もありまして。まぁ、手間に関しては結構かかりますが、最高です。 ■材料・ジャガイモ(食べたいだけ)・ふきのとう(食べたいだけ)・豚ひき肉(粗挽き、... 2022.03.13 [レシピ]揚げ物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]揚げ物 カロリーの魔物・じゃがバターコロッケ ジャガイモをマッシュして塩で味をつけ、たっぷりバターを包んで、薄力粉と溶き卵とパン粉につけて揚げたもの。カロリーの魔物です。そして、カロリーは美味いのです。さぁ、太りましょう。 ■材料・じゃがいも(食べたいだけ、時短したいなら、ポテ... 2022.03.02 [レシピ]揚げ物[レシピ]野菜
[レシピ]揚げ物 台湾で出てきそう風・五香粉ポテト 米国ポテト協会から送られてきたポテト達。 とりあえず、ラムウェストンのウェッジカットを使ってみることにしました。そして、普通に油で揚げても美味いと思うけど、今回はノンフライヤーでやってみました。 前にモ... 2022.02.16 [レシピ]揚げ物[レシピ]野菜[食材]加工食品
[レシピ]揚げ物 ご家庭で作る、芹と海老のかき揚げ 天ぷら、それもかき揚げなんて本当に難易度の高い料理なんだけど、やれたれ最高なんだよね。かき揚げで、モリモリ酒も飲めれば白飯もがっつりいける。 ■材料・むきえび(食べたいだけ)・芹(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・卵(適量)・冷水(適... 2022.02.13 [レシピ]揚げ物[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]揚げ物 餡が濃いシンプルでふつうの揚げ出し豆腐 タイトルに要素が多すぎるのであまり良くないけど、まぁいいや。鰹節とかの節系の味を強めに出した出汁で餡を作り、水切りした豆腐に片栗粉を塗して揚げたものを作って合わせたものです。シンプルにも程があるものですが、これで、よかったりします。 ... 2022.02.13 [レシピ]揚げ物
[レシピ]揚げ物 豚ヒレフリットのカレー添え カツカレーじゃない。そもそも米はない。そして、パン粉でカツにするんじゃなく、フリットにして、カレーで食べるっていう感じ。結果、米が欲しくなってしまうが、それはそれで仕方ない。そういう感じです。 ・豚ヒレ肉(食べたいだけ)・薄力粉(適... 2021.12.25 [レシピ]揚げ物[レシピ]肉
[レシピ]揚げ物 鯵のフリットサルサベルデ 鯵を捌いてフリットにして、サルサベルデにつけて食べる。塩ふりゃそれでいいとも思うけど、サルサベルデもなかなかよ。 ■材料・鯵(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・ビール(適量)・卵(適量)・バジル(適量)・セロリ(適量)・ニンニク(適量... 2021.12.24 [レシピ]揚げ物[レシピ]魚介
[レシピ]きのこ メカジキとえのき茸のフライ、青山椒マヨネーズ バヌアツのメカジキと長野のえのき茸を手に入れたので、サクッとフライにします。んで、マヨネーズに青山椒の粉をかけたやつで食べます。美味いです。青山椒マヨしか勝たんやつです。 ■材料・メカジキ切り身(食べたいだけ)・えのき茸(食べたいだ... 2021.11.24 [レシピ]きのこ[レシピ]揚げ物[レシピ]魚介