[レシピ]焼き物自宅のガステーブルの魚焼きグリルで焼き鳥を焼く 焼き鳥は焼き鳥屋で食べるのが一番いいのだけど、家でもやりたくなる。どうも惣菜屋の焼き鳥がなぁ。タレは即席で作ってます。 ■材料・鶏肉(もも、なんこつ、皮 食べたいだけ)・ししとう(食べたいだけ)・塩(適量)・醤油(適量)・みりん(適... 2021.02.21[レシピ]焼き物[レシピ]肉
[レシピ]サラダ見た目だけは昭和っぽい、トマトときゅうりとマッシュルームのサラダ 見た目鮮やか、緑と白と赤。イタリアカラーです。雰囲気は昭和な感じですが、味付けは岩塩とレモンオリーブオイルとホワイトバルサミコと黒胡椒。洒落まくってます。 ■材料・トマト(食べたいだけ)・きゅうり(食べたいだけ)・マッシュルーム(食... 2021.02.20[レシピ]サラダ[レシピ]スピードおかず[レシピ]野菜
[レストラン訪問]カフェコロナ禍でも最高な新宿BERGでサイレントにハーフアンドハーフとカレーを。 東京生活もずいぶん長くなってきたけど、その中でもトップクラスで訪れているのは、新宿の奇跡的な店、BERG。酒も飯も美味い止まり木的な店。最近はタバコくささがないのでさらに最高なわけ。そもそも、俺の場合一人で使う事がほとんどなので、そもそも... 2021.02.20[レストラン訪問]カフェ
[レストラン訪問]カレー二重橋前・o/sio、早朝の、ととのえるカレー 早朝7時の二重橋前、丸の内ブリックスクエアのB1Fにある何かと話題の代々木上原sioの姉妹店、o/sio。コロナ禍でも攻めの姿勢なチームが「朝カレーやります」ってんで、大体から朝早い俺としてはそりゃ行くよね。行って食べるよね。ってことでウ... 2021.02.20[レストラン訪問]カレー[レストラン訪問]ダイナー
[レストラン訪問]イタリア料理コロナ禍だからこそ、サイゼリヤで一人せんべろ1時間1本勝負 本八幡生まれのサイゼリヤ。国内1,000店舗以上もありつつも、実際お値段以上に美味いなという料理とワイン。お値段もびっくり安いっていうのと、これは僕も読んだのだが、 目黒のRestaurant L'asseのシェフがサイ... 2021.02.20[レストラン訪問]イタリア料理[レストラン訪問]ダイナー
[レシピ]サラダへきなん美人を使った、シンプル和風な西三河のキャロットラペ 使うのは3つだけ。食材完全指定です。まず、にんじんは、我が故郷の食材。へきなん美人という人参。 にんじんジュースをおすすめされるくらい、かな〜〜〜〜〜り甘い人参です。そして、あと2つは調味料。1つは、これまた俺の故郷碧南の三... 2021.02.19[レシピ]サラダ[レシピ]スピードおかず[レシピ]野菜
[レストラン訪問]中華お茶の水・中華料理 やまだ、ラーメンチャーハンセットに餃子 いわゆる街中華的なもんでも食べようと、お茶の水駅近くにあるやまだへ。創業は80年くらい前。もう相当の老舗の大衆中華だ。 さぁこの昔ながら中華を堪能しようじゃないか。ここは、ラーメンチャーハンに餃子といこうじゃないか。 ... 2021.02.18[レストラン訪問]中華[レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]居酒屋池袋・ おでん屋 たけし、しっぽりライトにおでんを楽しむ まさか、ホットランドがおでん屋をやってたとは知らなんだ。ホットランドといえば銀だこだけど、こんな業態もやってたんやなぁ。 なぜか店の中には林家木久扇が描いた絵があるんだよなぁ。なかなかだよなぁ。 早速おでんを。... 2021.02.17[レストラン訪問]居酒屋
[レシピ]炒めものシンプルな茄子とピーマンのごま油醤油炒め シンプルすぎて、そこらの料理研究家はやらないと思うけど、超シンプルだからこそ腕が試されるってわけよ。 ■材料・茄子(食べたいだけ)・ピーマン(食べたいだけ)・ごま油(適量)・醤油(適量) ■作り方1.適当に切った茄子とピーマン... 2021.02.16[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜
[レシピ]サラダ炒め三つ葉とクルミ、生マッシュルームのサラダ さっと炒めた三つ葉とくるみに生マッシュルーム。塩とEXVオリーブオイルでまとめたサラダ仕立ての一品。即興でさっと作ってます。 ■材料・三つ葉(食べたいだけ)・くるみ(食べたいだけ)・マッシュルーム(食べたいだけ)・オリーブオイル(適... 2021.02.15[レシピ]サラダ[レシピ]スピードおかず[レシピ]野菜