野郎飯の米・ごはんを使った料理レシピまとめ

[レシピ]ごはんもの

シンプルなホタルイカのチャーハン(味付けは塩だけ)

ホタルイカを酢味噌和えとかそういうので食べてても飽きるので、チャーハンにします。卵とネギとホタルイカとご飯。あとは塩だけで味付けすればいいです。そんだけで、美味い。 ■材料 ・ホタルイカ(食べたいだけ)・ご飯(食べたいだけ)・ねぎ(適量)・...
[レシピ]ごはんもの

岐阜県飛騨産銀の朏を炊いた米の飯を明太子半腹乗せて食べる。

旨い米を炊いたら、乗っけるものは何にしようかって悩むのも一興だったりします。 せっかくいい米を炊いたなら、こうだ。明太子半腹を米の上にどんとおいて、とにかく貪る。贅沢だと思う。贅沢だけど、いい米と合わせるならこれくらいまでパワーをかけないと...
[レシピ]ごはんもの

トロトロ卵のコンビーフご飯

卵かけご飯を作って食べるかのごとく簡単で、美味しさ保証のごはんもの。ご飯の熱でコンビーフを温めて、上からトロトロオムレツの巻いてないようなものをかけて、醤油をたらり。間違いがないやつです。 ■材料 ・ご飯(食べたいだけ)・コンビーフ(食べた...
Sponsors
[レシピ]ごはんもの

焼き鮭とザーサイとネギのチャーハン

鮭チャーハンってよくあるけど、鮭フレーク使ったり、ほぐしたりとかしてますが、このレシピは、すごいざっくりです。皮つきの鮭そのまま使いますし、ザーサイもネギもドバッと入れます。味付けは塩と胡椒だけです。それだけで、なんとでもなります。醤油すら...
[レシピ]ごはんもの

バスマティライスで作る具材が貝だけのパエリア

食材あるからなんか作って!あぁパエリアとか!まぁ大体、こういう注文多いです。多いですが、作ります。それが野郎飯です。所謂出張料理人もやりますが、僕の場合はLIVEクッキングの要素がかなり強いです。普通に酒も飲むし。 ■材料 ・ムール貝(メチ...
[レシピ]ごはんもの

ガス炊きたてで食べるいくらごはん

いくらで美味しいパスタも作ったんだけどね、 やっぱり、白米に散らしていきたいよね、いくら。たっぷりと。なので、炊きたて美味しいご飯でいってらっしゃいしましょう。米はやっぱりガス炊きです。普段はガスコンロのマイコン制御で楽して炊きますが、マイ...
[レシピ]ごはんもの

野郎飯の基本のすき焼きと、肉ご飯

実は昔っから俺が食べているスタイルです。超シンプル。いい肉とネギと牛脂と割下。用意するのはこれだけ。完全にストロングスタイルです。ご飯があれば、肉ご飯にしちゃいます。これ、結構満足できます。割下は自分でも作りますが、いい割下があれば、それ使...
[レシピ]ごはんもの

邪道だが美味ければいい、水炊きの〆に食べる七草粥

前回書いた記事の続きです。水炊きを食べた後の汁だけを使って、七草粥を作ります。故に、水炊きの鍋自体には調味しちゃいかんのです。とはいえ、旨味たっぷり汁で作るので調味は塩のみです。 春の七草は、こちら。 最近はセットで売ってるから楽ですね。せ...
[レシピ]ごはんもの

くたくたブロッコリー茎と生ハムの雑炊風

生ハムでとった出汁でブロッコリーの茎をくたくたに煮て、さっと洗ったご飯を加えて煮て塩で味を整えただけというのに、あほ程美味いです。EXVオリーブオイルと黒胡椒をちょろっとあしらってます。 ■材料・ご飯(食べたいだけ)・ブロッコリーの茎(あれ...
[レシピ]ごはんもの

やばいチーズミートソース丼

前回、手間のかかった美味しいミートソースを作りました。 スパゲッティではなく、ご飯で。さらにチーズをかけて溶かしたら美味しいんじゃないかなって思ったら、めっちゃ美味かったです。米に合うようにちょっとだけ細工しますけどね。 ■材料・肉食ってる...
[レシピ]ごはんもの

肉とチャーシューの玄米チャーハン

チャーシューというか豚は、ここで仕込んだもの。 豚を刻んで、さらに豚細切れ肉も足して、肉肉したような感じにして、玄米でチャーハンにする。味つけは豚のタレ。まぁ、とっても肉肉しい。 ■材料・玄米(食べたいだけ)・豚(食べたいだけ。たれも使う、...
Sponsors