[レシピ]蒸し物インカの目覚めを使った、バターをケチらないじゃがバター いろいろと、じゃがバターのレシピはあると思うけど、ちゃんと蒸気で蒸して、たっぷりバター絡めるのがシンプルで至高だと思う。なんにせよ、バターをケチっちゃダメだ。 ■材料 ・ジャガイモ(インカの目覚め、食べたいだけ)・バター(たっぷり) ■作り... 2023.08.13[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜
[レシピ]焼き物キャベツとにんじんの白だし蒸し焼き 作り方のベースは、インド料理のサブジ。 野菜を一気に強火で炒めてたら、弱火×蓋でしんなりさせる。その時に味付けをスパイスとかじゃなく、白だしでやっちゃう。柔らか味の一皿になります。 ■材料 ・キャベツ(食べたいだけ)・にんじん(食べたいだけ... 2023.07.26[レシピ]焼き物[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜
[レシピ]蒸し物ワインに合う!キャベツとオイルサーディンのストウブ蒸し メインはキャベツです。オイルサーディンは、たまたまあったから使っただけ。あとは、乾燥ハーブにニンニクにチリペッパーと白ワインとオリーブオイル。以上。ものすごく、ざっくり作ってるのに、なぜか美味い。そして、冷えても美味いです。 ■材料 ・キャ... 2023.05.14[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜
[レシピ]蒸し物超シンプルな鯛の酒蒸しと菜の花 立派な鯛を、鱗をとって内蔵を抜いて塩と酒を振って蒸すだけ。ついでに菜の花も蒸しておく。もう、美味しい以外の何者でもないです。 ■材料 ・鯛(1匹)・塩(適量)・日本酒(適量)・菜の花(食べたいだけ)・ねぎの白い部分(適量) ■作り方 1.鯛... 2023.04.18[レシピ]蒸し物[レシピ]鍋
[レシピ]蒸し物あわび酒蒸し肝バター 鮑が手に入ったので、実と肝を分けて、実は酒蒸し。肝はバターと日本酒で加熱して裏漉ししてソースに。美味いしかない。 ■材料・鮑(食べたいだけ)・バター(適量)・日本酒(適量)・醤油(少量) ■作り方1.鮑を下処理する。実と肝を分けて、身は殻に... 2022.07.03[レシピ]蒸し物[レシピ]魚介
[レシピ]蒸し物シンプル!ローズマリーガーリック蓮根 蓮根を若干厚めにスライスして、塩とニンニクとローズマリーとオリーブオイルを、ストウブみたいなホーロー鍋に全部突っ込んで蒸し焼きにしたら、あら美味しい!止まらない!っていう感じになります。焦げないように注意。 ■材料・蓮根(食べたいだけ)・ロ... 2022.02.07[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜
[レシピ]肉キャベツと豚を蒸して作る蒜泥白肉 容赦無くニンニクを使い、しっかり手切りの豚肉にたっぷりキャベツ。しっかり蒸して、たっぷりたれをかけて、モリモリ食べる蒜泥白肉。スヮンニーバイローと読むのですが、なかなか覚えられん。 ■材料・豚塊肉(食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・... 2022.01.02[レシピ]肉[レシピ]蒸し物
[レシピ]蒸し物実はめちゃくちゃ簡単、鯛の清蒸 鯛が一匹どんと手に入ったので、清蒸(チンジョン)にしました。葱とパクチーとライムを添えて。 ■材料・鯛(丸ごと一匹)・葱(適量)・パクチー(適量)・ライム(適量)・生姜(適量)・酒(紹興酒か日本酒、適量)・醤油(適量)を・塩(適量)・ピーナ... 2021.11.16[レシピ]蒸し物[レシピ]魚介
[レシピ]蒸し物野郎飯流・岩牡蠣の檸檬堂蒸し 8月はRがつかない月なので通常の牡蠣はあれだが、岩牡蠣ならOKだ。岩牡蠣を大量に仕入れたってことで、なんか作ってと言われ、手持ちにチューハイくらいしかなかったので、コカコーラのレモンサワー「檸檬堂」をチョイスして作ってみたら、 まぁ、なかな... 2021.08.14[レシピ]蒸し物[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物ストウブを使って作る、ピーマンの蒸し焼き ピーマンと塩とちょっとのオリーブオイル、用意するのはこれだけ。弱中火でひたすら蒸し焼きにするだけです。これで美味しいんだからいいよね。ダイレクトにピーマン!なので、そもそもピーマン嫌いには食べられません。もっとも、これは美味しいピーマンだよ... 2021.07.27[レシピ]焼き物[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜
[レシピ]蒸し物玉ねぎ:豚ひき肉=1:1のしゅうまい 豚ひき肉と刻んだ玉ねぎを同量捏ねて皮に包んで蒸しましたっていうそういうしゅうまい。肉のうまみがすごいっていうより、玉ねぎの甘味旨味とご一緒に口当たりお優しいっていうそういう感じのやつです。 ベースレシピは、土井先生です。 ■材料・豚ひき肉(... 2021.06.07[レシピ]蒸し物