[レストラン訪問]テイクアウトセブンイレブン・飯田商店 とみ田監修 夢らぁめん セブンイレブンで見つけた時、何がどうして夢なの?とか思いました。「らぁ麺飯田商店」と「中華蕎麦とみ田」が夢のコラボをした新商品だという事であぁそうですかと手に取りました。セブンイレブンのラーメンの作りが結構レベル高いのは散々食べててわかるの... 2023.11.12[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト目黒駅・サトウショウテン、ベビーカステラ 目黒駅西口の空きスペースで出店していた、ピンクのキッチンカー。えらい目立つが、よく並んでおるので、買ってみることにしました。ベビーカステラ20個入り500円。焼き立てです。大体、ベビーカステラの味ってどこも似たようなもんだと思って最初は買い... 2023.11.11 2023.11.12[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]テイクアウト品川エキュートで買う千駄木腰塚のルーベンサンド 品川エキュートで買う千駄木腰塚のルーベンサンドを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2023.09.22 2024.10.19[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]パン
[レストラン訪問]お惣菜戸越銀座・中津からあげ渓の唐揚げ 戸越銀座・中津からあげ渓の唐揚げを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2023.09.21 2024.10.19[レストラン訪問]お惣菜[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト千疋屋総本店のバナナオムレットとマンゴーバナナオムレット 千疋屋のオムレットは歴史も古いし、まぁ最高に美味いバナナとクリームをぎっしり包んでくれているというので、満足感も非常に高く、お土産にも喜ばれるので、つい調子に乗って、マンゴーバナナオムレットも合わせて買うわけです。先に注文しておいて、後で取... 2023.09.18 2024.07.15[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]テイクアウト愛知県碧南市・防災ボランティアのキッチンカーが手がける五平餅 店舗もないキッチンカー。そしてご案内情報すら無い。無いわけじゃ無いけど、webだと本気で探しづらいキッチンカーで五平餅を出しているとのことで、呉服屋の山口屋さんの駐車場あたりで店を開いていた時に購入しました。webだと、この情報しかないとか... 2023.09.16 2024.07.15旅[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト2023年のセブンイレブン・とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺 2021年、2022年と食べてるとみ田監修のやつ。パッケージは地味にリニュアルされてます。中はこんな感じ。去年より肉が大判になってます。麺は、相変わらずで。全部盛り付けたらこんな感じ。そもそも、汁が美味いので、まぁレベル高いよなぁってのはま... 2023.06.24 2023.07.09[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウトファミリーマート・肉山監修 炙り焼牛カルビ重はマジで買って食べて欲しい。 肉山監修のキンパ、先月出たやつも確かに美味しかった。しかし、今回のこの炙り焼牛カルビ重は是非とも食べてほしい。600円なので、米やら肉やらの質はまぁおいといたとしても、タレが恐ろしく美味いしヤンニョンジャンがうますぎるのよ。コンビニ弁当とし... 2023.06.14 2023.06.23[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト有楽町・トリュフ ミニ エキュートエディション、白トリュフの塩パンと賞味期限5時間の生搾りクリームパン JR有楽町駅改札前、やたら人が並んでるパン屋があって、いつも気になってはいたが、そもそも行列はあんまり好きでは無いので、基本並ばないが、ハイ食材室をやってる運営元がこのパン屋をやってると知ったので、それならば1回並んで買ってみようと思ったわ... 2023.05.29 2023.06.10[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]パン
[レストラン訪問]テイクアウト高浜・スカイラークセントラルキッチン、美味い街のパン屋の惣菜パン スカイラークという名前の店なので、どうにも全国規模のファミレスを想起してしまいがちだが、こちらは地元の老舗のパン屋さん。所謂おしゃれパン屋っていうよりは実直な感じのパン屋で、食パンがちゃんと美味いのでかなり信用できるお店でありまして、こんな... 2023.05.21 2023.06.05[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]パン
[レストラン訪問]テイクアウトファミマで買った『肉山』監修 2種のキンパッ!が程よく美味しかった件 肉山には暫く全然行けていないが、楽しい店であるという事はよく知ってます。今年の2月に、肉山とファミマがコラボした恵方巻も食べました。で、今回は4月18日にキンパを出す!と言う事で、仲間内では「もう食べたよね?」とかそんな会話が結構ありました... 2023.05.09[レストラン訪問]テイクアウト