[レストラン訪問]そば

明大前駅構内・高幡そば、鳥中華

レストラン京王が運営している、高幡不動と明大前にある立ち食い蕎麦のお店なんだけど、立ち食い蕎麦の店ながら、そこそこにチャレンジングな事をしているので楽しい。その中でも、なぜか鳥中華があるというのもなかなか興味深い。開発した方が山形の人なのか...
[レストラン訪問]テイクアウト

浦和レッズ/埼玉スタジアムのスタグル、EFE KEBABのケバブサンド

僕はレッズサポではなく、グランパスサポです。愛知県の人間だからそうなりますわな。行ってきたわけです、浦和名古屋戦へ。客席一面真っ赤になるというそんなスタジアム。それにしても人多い。腹も減ります。スタグルいろいろある中で、EFE KEBABの...
[レストラン訪問]和食・日本料理

急拡大しているチェーン、鰻の成瀬でうな重竹を食べてみた。

普段の食事の中でも「目的食」と言われる鰻のジャンルで急拡大しているチェーン「鰻の成瀬」技術者がいなくても、一定レベルの鰻が出せて、しかも安価で腹一杯食べられるよというそういうお店がどんなものを出してくるのかと気になって、今回は野方にある店に...
PR
[レストラン訪問]和食・日本料理

ちゃんとしていてコスパも高い、かごの屋の和食のごちそう食べ放題ご馳しゃぶ

友人妻曰く、よく保育園の先生グループで行くよという話だったので、ほうそれならと訪問したお店。クリエイト・レストランツHDのブランドの1つなので、そこそこ料理レベルは担保されてるなと思っているので、何の不安もなかったです。だいたいのレベル感は...
[レストラン訪問]和食・日本料理

東京駅八重北食堂・酒肴日和 アテニヨル、昼呑みセットと日本酒呑み比べ3種

八重北食堂は魅力的な店がかなり多くよく利用しているが、こちらはなかなか穴場。昼呑みセットっていいなと思って早速注文。もの凄い鯖焼きもあったのだけど、悩み苦しみ結局セットへ。正解でした。あれこれちょっとづつ季節のウマいもんをどんと出してくれる...
[レストラン訪問]和食・日本料理

東京駅丸の内口地下、築地すし好 和 グランスタ丸の内店、朝食のバラちらし豚汁定食

東京駅で朝食をってなったら本当に重宝しているお店の1つ。特に丸の内側は本当に少ないので、ありがたい。働く人ももちろん多いのだけど、観光客も外国人も山ほどいる。朝食ビジネスは、人の流れを読み切れるならやるべきだなと感じます。バラちらし豚汁定食...
[レストラン訪問]ラーメン

池袋・ヌードルボイス、濃厚ホタテそば

大量の北海道産の帆立を使用して濃厚な動物系スープとピンクロックソルトからの塩ダレとを掛け合わせた唯一無二の濃厚ホタテそばを食べさせてくれる池袋西口あたりのお店。行けば、だいたい並んでる。そして、女性一人客もそこそこにいる。この時点で綺麗系ス...
[レストラン訪問]居酒屋

池袋・やきとん木々家四号店 池袋西口駅前店、一人飲みセット

木々家と書いて、はやしやと読む。最初、読めませんでした。きぎやと読んでいました。池袋界隈で居酒屋・やきとんなら木々家で決まりくらい有名というかドミナントで何店も出しているので、知っている人も多いでしょう。その中にある、一人呑みセットがまぁ強...
[レストラン訪問]ラーメン

初台/東京オペラシティ・中華そば専門田中そば店、中華そばと特製肉めし

金子半之助や、つじ田などを展開しているオイシーズのブランドなので、基本的にクオリティは高いんだろうなぁと思いつつ、訪問した事のない業態だったので行ってみました。オープンして1年ちょいくらいの店なので、まぁそりゃ綺麗だろうなぁ。清潔感がちゃん...
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

名駅タカシマヤ・覚王山 吉芋、鬼まんじゅう

覚王山の本店まで行っている時間はなかなかないのだけど、覚王山吉芋は、名駅タカシマヤでよく買ってます。早く行かないと大体売り切れてしまうので、本気でご入用の時は早めに店に行くようにしています。そんな折見つけたのが、鬼まんじゅう。言わずと知れた...
[レストラン訪問]ラーメン

新宿駅イイトルミネ・らーめん 鴨to葱、鴨らーめん

JR新宿駅B1階改札内(西改札方面)に、イイトルミネと言うエキナカ施設がオープンした。一通りぐるっと見て回ってみた感想はと言えば、まぁ綺麗どこのテイクアウト系のお店をしっかり揃えてきたなと言う印象。マーケ的には正しい感じなんだろうなぁと思う...
PR