レストラン訪問

[レストラン訪問]居酒屋

大久保・ぽかぽこ 謎な立ち飲み屋。

仲間で大久保界隈を歩いていた時に、外見から雰囲気から異彩を放っていたので、行ってみよう!と、前情報無しで訪問したお店。こういうお店を訪問して楽しむのも、楽しいね!ハイボールも、こう缶で出てくるという。料飲店向けの缶なんて初めて見たよ。こんな...
[レストラン訪問]ファストフード

有楽町・名代 後楽そばの、やきそば

的には、そば・うどんよりも、やきそばが旨い店という感覚の、有楽町ガード下の後楽そば。この昭和くささ、適度な旨さ、早さ、安さはいいんだよね。若干濃い目のソース焼きそば。このオールドスタイルがいいですね。今はなき、西武池袋線地下のスナックコーナ...
[レストラン訪問]中華

新宿西口思い出横丁・岐阜屋で中華をつまみにビールを煽る。

新宿思い出横丁で味わう絶品中華!リーズナブルなのに本格的な木耳卵炒めと餃子はビールとの相性抜群。昭和レトロな雰囲気も楽しめる!
PR
[レストラン訪問]うどん

西武池袋本店屋上・かるかやの、かるかやうどん

西武池袋本店 9階屋上 食と緑の空中庭園整備されてから、なかなか素敵な場所になりました。だらだら飲みながら食べながらぼーっとしながら。いい風感じて過ごせます。そんな中で、一際行列を作っているのが、手打うどん、かるかや。昭和43年から続く、西...
[レストラン訪問]ラーメン

表参道・ラーメンゼロPLUSのベーシックゼロ

目黒時代から好きだった、調味料ゼロのラーメン、ラーメンゼロ。ミスターラーメンこと、前島司氏のせたが家グループの店舗の1つ。2月に、味をリニューアルしたという事ですが、ようやく行けました。そして、出てきましたベーシックゼロ。浅蜊の旨味が以前の...
[レストラン訪問]ラーメン

練馬桜台・ラーメン二郎桜台駅前店、小豚野菜ニンニクマシ

言わずと知れたラーメン二郎。桜台駅前店が出来てもう8年が経ちましたか。数ある二郎の中でも、トップクラスで旨いと思う。そして、量の多さもトップクラスなんじゃないかなぁと思う。乳化されたスープに、加水率高めな、もっちり麺。二郎の中でも、お店も綺...
[レストラン訪問]居酒屋

渋谷・魚山亭のランチ ちきん南蛮定食

渋谷・魚山亭のランチ ちきん南蛮定食を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]粉もん

浅草駅・福ちゃんの焼きそば

浅草駅前地下商店街「福ちゃん」で昭和の味を堪能!昭和30年創業、浅草開化楼の麺を使ったシンプルでこってり旨い焼きそばが絶品。
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

パンチェーラ 新宿高島屋店で食べるジェラート

パンチェーラ 新宿高島屋店で食べるジェラートを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ステーキ・肉料理

人形町今半 新宿高島屋店、2015年1月24日の牛肉記念日

明治天皇が食べたから、1月24日は牛肉記念日。はい、これ、覚えておく事ですよ。それを記念して、今半さんでは、この日は牛肉記念日として、高級なすき焼きが食べ放題になります。もう3月ですが、備忘録的な感じでね。最近、さんざん注文しておきながら、...
[レストラン訪問]居酒屋

練馬のダンダダン酒場で、餃子とかを一通り食べる

去年の年末に、練馬駅近くにできた、ダンダダン酒場。肉汁餃子製作所っていうことで、調布あたり京王沿線で展開してたのが、なぜかいきなり練馬に登場。どういうことなんだいったい?でも、まぁいいや。興味はすごくあったお店です。早速入ってみましょう。開...
PR