[食材]調味料勝手に「無化調化調」と名付けてみた、ろく助塩が反則級に美味い 仲間に「これうまいから」と教えてもらった。商品としては知ってはいたけど、実際どうなん?と思って試しに買ってみた「ろく助塩」塩に、干椎茸、昆布、干帆立貝が加えられたもの。いわゆる化学調味料は入ってないが、塩に複数のうまみを掛け合わせているもの... 2025.05.05[食材]調味料
[レストラン訪問]食堂碧南西端・大福食堂、からあげ定食 ちょっと前に閉店して今は無い新川の大福食堂。西端のここは、ご兄弟関係というので、兄が新川で弟が西端でお店を出していて、この西端はその息子さんが今はやっているとの事。レシピなども新川のレシピを持ってきてるとのことですが、こちらは鰻やら刺身やら... 2025.05.04[レストラン訪問]食堂
[レシピ]汁物出汁を取らない、具沢山味噌汁(赤味噌) 出汁を取らない、具沢山味噌汁(赤味噌)の作り方。野郎飯の料理レシピは目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2025.05.03 2025.05.04[レシピ]汁物
[レストラン訪問]和食・日本料理五反田・25年4月の食堂とだか、2年半以上振りの料理 五反田ヒルズの有名店、食堂とだか。個人的に今回2回目の訪問(立呑みとだかを含めると3回目)です。まぁ自分で予約なんか取れるわけがなく、よくしてもらっている仲間に誘われて行くというそういうレベル感なので、物理的に常連になれるお店じゃないので、... 2025.05.02[レストラン訪問]和食・日本料理
[レシピ]肉全粒粉の小麦粉で作る、もっちりした水餃子 全粒粉の小麦粉で作る、もっちりした水餃子の作り方。野郎飯の料理レシピは目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2025.05.01[レシピ]肉
[レシピ]インスタントハウスのプロクオリティ カレーカラヒグ麺 ハウスのプロクオリティ カレーカラヒグ麺の作り方。野郎飯の料理レシピは目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2025.04.30 2025.05.01[レシピ]インスタント[レシピ]パスタ
[レシピ]スピードおかず茹で豚ともやしの、ニンニクポン酢 茹で豚ともやしの、ニンニクポン酢の作り方。野郎飯の料理レシピは目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2025.04.29 2025.05.01[レシピ]スピードおかず[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レストラン訪問]ファストフード松屋のチーズバーガー丼が、マクドナルドのそれの上位互換に感じた件 今年の松屋は本当に楽しいかつ美味しいメニューがよく出てくるのだけど、何これ?チーズバーガーってパンじゃなしに米でバーガーで丼とな?要素が多いなこれ。米にキャベツに目玉焼きに、松屋のデフォルトのハンバーグにケチャップというかトマトソースとチー... 2025.04.28 2025.05.01[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]パン木村屋總本店の木村屋カレーパン5個入 都内のスーパーで安売りしてたので、思わず買ってしまった木村屋のパン。牛肉をベースにジャガイモや玉葱などを入れた独自のカレーフィリングを使用し製品名のように木村屋でしか味わえないカレーパンになっておりますとのことですが、このカレーパンのすごい... 2025.04.27 2025.05.01[レストラン訪問]パン
[レストラン訪問]テイクアウトセブンイレブンの、直巻おむすび 紅しゃけとすじこ セブンイレブンで見つけた新発売のおむすび。販売地域が北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、沖縄県ということなんだけど、どういう分け方なんだろうこれ。パリパリの海苔だから美味しいという流れじゃない、しっとり直巻というのがい... 2025.04.26 2025.05.01[レストラン訪問]テイクアウト