[レストラン訪問]イタリア料理名駅・マカロニ、夏限定 海老とズッキーニのレモンパスタ 名駅あたりで案件があって、待ち合わせして軽く飯食ってからアポ先に行こうってことになって、広小路口の方に移動して、名古屋うまいもん通りにあるこのお店に訪問。カフェとレストラン併設という感じの店舗だが、なかなか賑わってます。ランチで伺ったのです... 2025.07.28 2025.08.10[レストラン訪問]イタリア料理
[レストラン訪問]中華新宿京王モール・陳麻婆豆腐 麺飯館、回鍋肉定食が本格的で震えた件 しっかり尖った味のおかずで白米をモリモリいきたいなぁと思って新宿界隈にいた時に、全然入ったことのなかった陳麻婆豆腐へ。別に麻婆じゃなくていいんだよなぁとか思ってたけど、回鍋肉定食があったので、んじゃって思って注文してみたわけです。初めてきて... 2025.07.27 2025.08.10[レストラン訪問]中華
酒缶のデザインだけ変わったキリンビール・スプリングバレー 豊潤ラガー そもそも話だけれども、大手のビール会社がクラフトビール出しましたとかいうのって、なんか違うなぁと思うわけです。本気でがっつりクラフトすると、嗜好品なんでそんな爆売れしないと思うのよたくさん売るということは、着地レンジを広めに取らないとどうし... 2025.07.26 2025.08.10酒
酒キリンビール・一番絞り白ビール へぇ、白ビール出すんだ?って思ったのが率直な感想です。白ビールといえばヒューガルデンとかのベルギービールとかが想起されますが、さてさて飲んでみることにしうます。軽い。めちゃめちゃ軽い。白ビールってこんなに軽かったけくらい軽い。なんか、夏にキ... 2025.07.25 2025.08.10酒
酒アサヒビール・THE BITTER-IST(ザ・ビタリスト) 基本、誰もが知ってる大手さんは、ものすごく尖った商品を作れる能力があってもそれを出さない傾向があると思ってます。数を売らないといけないですからそりゃろうなると思います。宣伝費もなかなかなもんだと思いますしね。んじゃあ、この新しい、ビタリスト... 2025.07.24 2025.08.10酒
[レストラン訪問]居酒屋目黒・裏照ラス、そこそこの大人数で行っても満足できる黒毛和牛もつ鍋コース コロナ禍明けからだいぶ経ってますが、世の中はだいぶ変わってしまいましてね。大人数でそこそこ美味しく楽しめる店というのはとんと減ってしまったし、席を取るのもコース料理を注文するにしても、昔よりは難度が高くなっている気がします。さて、今回のこの... 2025.07.23 2025.08.10[レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ浅草・小桜のかりんとう ,所謂、東京三大かりんとうと言われているもの、銀座のたちばな湯島の花月そして、浅草の小桜、これで3つとのことだが、実は小桜ではあんまり購入してなかったんだ。tたまたま浅草に用事がなかったっていうだけでしか理由はないんだけどね。浅草小桜のもの... 2025.07.22 2025.08.09[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]ファストフード松屋の回鍋肉が味わいの着地点が完璧でひれ伏した件 松屋はそもそも、町中華でした。1966年に練馬区羽沢で中華料理店「松屋」として創業して今に至るので、中華系をバシバシ出してきてもなんら不思議ではないのよ。鉄板あるし。でも、まさか回鍋肉を出してくるなんて微塵も思わなかったです。ただ、豚も野菜... 2025.07.17[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードスパイシーモスタコスバーガーと黒毛和牛肉盛りバーガーを販売初日に食べてみた。 あれこれモス夏!ということで、夏の期間限定新商品が出てきました。いつも、いい意味でチャレンジングしていて安定なモスなので、今回も、早速初日に食べます。さっき仲間に、「モス好きだよねぇ」って言われましたが、仕方ないよ、美味いんだもん。まず、黒... 2025.07.16[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]中華大岡山・中華やどかり、街の中の鮮烈な麻婆豆腐 大岡山に、こんなんあるよと連れていかれた街の中の、女子が一人でするっと入れる系の綺麗なこじんまりとした中華屋。カウンターに奥にテーブル席があってというような感じで、気軽に楽しめる感じがします。とりあえず酒飲みます。カバランが置いてあるのがな... 2025.07.15 2025.08.02[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]イタリア料理サイゼリヤのカルボナーラがリニューアルしたということで食べてみたら素直でよかった件 ちょいちょいサイゼリヤには行きます。大体、安美味いワインを飲みながら、青豆とラペとラムをつまんでティラミスで締めるっていう感じが定番だけど、たまにパスタ食べます。前回はイカスミが随分変わってしまった件でしたね。で、今回はカルボナーラが変わっ... 2025.07.14 2025.08.02[レストラン訪問]イタリア料理