ここ最近、野菜がまぁ高いのよ。たっぷり野菜を食べたいなら、自分で用意するか行為いった食べ放題しゃぶしゃぶで山ほど食べるのがよかったりする。
前は、しゃぶしゃぶ温野菜で1人しゃぶしゃぶをしたが、今回は、しゃぶ葉でやってみることにした。
しゃぶ葉と温野菜の違いだけど、
・野菜は自分でとりに行く
・たれはいろいろ種類がありアレンジしやすい
・全体的にお安めだけど、そりゃビュッフェ形式だからそうなるよね
っていうそんな感じ。今回は高田馬場店に行きました。学生も会社員もどちらも山ほどいて人気ですね。お子様もちらほら。
注文はタッチパネルで。
主目的は肉を食べる事ではなく、野菜を食べる事なので、正直一番安い豚バラ食べ放題コースでもいいのだけど、しゃぶ葉でちゃんと食べた事なかったと思うので、牛&豚コースにしました。
タレが色々あるのに汁まであれこれ手をいれる必要なしと判断したので、白だしとゆず塩だしをチョイス。どっちもさっぱりでいいです。味が重いとたくさん食べられないです。
肉を注文して、とりあえず野菜をとりに行きます。野菜はたっぷr食べます。
山盛りとってきましたが足りないです。これで鍋1回戦分です。チョイスするのは葉物野菜と細切りのネギたちとキノコ類。本当に山ほどチョイスします。
鍋が来たので、
野菜やらキノコやらを全部投入。めちゃくちゃたっぷり入れてからがスタート。
野郎飯のしゃぶしゃぶの食べ方は、つゆには潜らせません。野菜の布団の上に肉を置いて、野菜と巻いて食べていきます。
牛と豚と鶏とつみれを1皿づつ頼んだので、これで食べていきます。鶏とつみれは時間かかるので、野菜と一緒に先にいれちゃうます。
こんな感じでしゃぶしゃぶを食べていきます。で、たれですが、野郎飯のアレンジはこうです。
<野郎飯のたれレシピ>
左側:ごまだれ+刻みザーサイ+ニンニク+ラー油 こってり中華ごまだれ
右側:ポン酢+紅葉おろし+柚子胡椒 強パンチポン酢だれ
これに、空のうつわも1つ用意します。
最初は、タレにつけず、鍋そのままの味で汁の味を確かめてから、野菜と肉を食べていきます。
汁自体はどんどん味が濃くなっていくので、実はスッキリ味の方がいいわけです。そして、火加減ですが、常に鍋が沸くか沸かないかギリギリのところで保温をしながら食べます。ボッコボコに沸かしていたらアクがどんどん出てきます。沸かす必要なんて一切ありません。
で、食べていて思いました。いろいろタレとかディップありますが、結局シンプルなところに行き着きますし、野菜がたっぷり食べれられるのはありがたいですが、別に牛肉を注文しなくても問題ないなーと思いました。デザートとかも特にいらないし。
味の予想はできてましたが、一応寿司があるというので一通り頼んでみました。まぁ予想どおり。特に注文する必要性は無いです。しかしマグロもサーモンもめっちゃくちゃ薄いけど、よくこういうポーションの食材あるよなぁと関心してしまいました。
さて、肉・野菜だけで全然満足できるので、正直ご飯もの。カレーとかには全然興味が湧きません。これも味わい的に特に美味いというわけでも無いので。
ただ、これは関心したのよ。生の中華麺がある!とね。たれのコーナーも見て、あ、これ担仔麺みたいなのができるな!って思った。
用意したのはこちら。
<締めの野郎飯の汁なし担仔麺風>
たれ:刻みザーサイ+花椒+刻みねぎ+マー湯+ニンニク+玉ねぎだれ
中華麺を鍋で30秒茹でている間にタレに鍋のスープを入れて混ぜる。
で、茹でた麺をタレが入った器に入れて、よく混ぜて食べる。
この和え麺はもうちょっと改良できそうだなぁと思ってるけど、結構面白い事ができるなぁと思いました。
さて、次回行く時は、一番安いコースでいいなと思ってます。
野菜がたっぷり食べれればいいし、タンパク質は豚肉で全然OK。いい肉食べたかったら別のお店に行くしなぁとか思っております。甘いもんにも酒にも特に惹かれるものはないので、これでいいかなぁと思ってます。
もっとも、お子様とかがいたりとか大人数で行ったりとかってなったら話は別よ。あくまで1人飯か、こうう食べ方にアグリーするような人だけとならって話です。そんな押し付け不粋なことはわしゃしません。
しゃぶ葉 高田馬場店 (しゃぶしゃぶ / 高田馬場駅、西早稲田駅、下落合駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3