[レストラン訪問]宿の飯 日光国立公園鬼怒川温泉ホテル栂の季・食べ過ぎ必至な朝食 宿の部屋に露天風呂があるという贅沢、早朝の好きな時間にざぶんと出来る贅沢。しかし、昨夜はきっと食べ過ぎたに違いないが、おなかは空いている。 さて、朝食と参りましょう。まさかとは思ったが、朝も凄かった。 ... 2014.08.15 [レストラン訪問]宿の飯旅
[レストラン訪問]宿の飯 日光国立公園鬼怒川温泉ホテル栂の季と、素敵な夕食。 身も心も疲れ果て、温泉と酒と旨いもんと・・・求め、たどり着いたは、鬼怒川温泉・栂の木という宿。露天風呂付きの客室で、ゆるりとしたくて、少し贅沢かとも思ったが、訪れてみました。 そもそもエントランスからセンスのよい宿でして、期... 2014.08.15 [レストラン訪問]宿の飯旅
[レストラン訪問]うどん 目黒・こんぴら茶屋の牛かれーうどん 無性にカレーうどんが食べたくなった。周囲の方々が、うまいよと言うので、行ってみました。かれーうどんといえば、名古屋・栄、錦のかれーうどんとか、若鯱家のものをよく食べていたり、自分でも作っているので、さてさてどんなもんかなぁと。 ... 2014.08.07 [レストラン訪問]うどん
[レストラン訪問]中華 福しんの焼豚チャーハンと、おともラーメンの安定感 チェーン店系の中華やさんの中では一番好きかもしれない、福しん。ポイントは、そこそこちゃんと旨いっていう事。化調してると思うし、スープもあれこれうんぬんだとは思うよ。それでも、ちゃんと中華食堂としての挟持を持ったまま、まっとうなもんを出して... 2014.06.11 [レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]居酒屋 平井・豊田屋の通称 痛風鍋と呼ばれる、激ウマの鮟鱇白子鍋 平井にある大衆酒場豊田屋。季節限定でしか食べられない鍋を食べに誘って頂きました。 ちゃんと、席を予約しております。ダンボールに書かれた予約席の札。さすが大衆酒場。鍋の前に、ハイボールでも飲みながら、ちょいちょいつまみます。 ... 2014.05.04 [レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]カレー 渋谷・ムルギーのカレー 渋谷の百軒店あたりにある、老舗のカレー屋さん、ムルギー。特徴的な盛りのカレーで有名なので、一度は行っておこうと思い、入店。 カレーのタイプ的には、ビルマカレーという珍しいタイプ。チョモランマみたいな盛り方の飯ですが、そんなに... 2014.03.11 [レストラン訪問]カレー
[レストラン訪問]寿司 伊豆大島・いざなみの、べっこう寿司 旨いぞ!って言われれば、そりゃあ興味ももつでしょう。 以前、寿司屋の友人が出してくれた、芥子で食べる島寿司を食べた事があるんだけど、伊豆大島の島寿司である、べっこう寿司ってのは、島の唐辛子を漬け込んだ醤油ベースの調味液に浸けた白身魚... 2013.10.20 [レストラン訪問]寿司旅
[レストラン訪問]スパゲッティ あんかけスパゲッティ専門店 パスタ デ ココのミラカン あんかけスパゲッティってのは、小さい頃から食べとる。ちっちゃい頃に食べてたのは、結構辛めな王道・ヨコイのあんかけスパゲッティ。レトルトになってて、実家でよく食べてた。隣町には、チャオができて、そこでも食べてたね。 そいで、数年前、壱... 2013.09.13 [レストラン訪問]スパゲッティ
[レストラン訪問]洋食 上野広小路にある黒船亭のお土産パウンドケーキがなんか凄い美味かった件 これは、隠れた逸品だと思う。 上野の黒船亭のお土産もんとして焼かれているパウンドケーキ。洋酒もしっかり効いていて、ドライフルーツ類もたっぷり。そして、切り口が綺麗なんだよね。 一口ぱくりと食べてみたら、衝撃的で。なにこれ、なん... 2012.12.07 [レストラン訪問]洋食[レストラン訪問]甘いもん
[レストラン訪問]洋食 上野広小路にある黒船亭の洋食は、並んだ甲斐のある美味さでした。 上京した両親のリクエストで「東京の美味い洋食を」という事だったので、行ってみました黒船亭。そういえば、洋食屋さんの洋食というものをちゃんと食べるのは久々でした。 土曜日に行ったんですけど、並ぶんですね、ほんと。でも、折角ですから・・... 2012.12.06 [レストラン訪問]洋食