レストラン訪問

[レストラン訪問]テイクアウト

等々力陸上競技場・川崎フロンターレのスタグル、ラキアの牛ステーキ丼肉増量

フロンパークのキッチンカーで肉増量牛ステーキ丼を食す!肉と米とキャベツのみの漢飯。ガッツリ腹を満たしたい時に最適。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ファストフード

松屋のサムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食、久々にこれアリだと思った件

松屋の新メニュー、サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食を実食!食欲そそるごま油の香り、キムチとニンニクでご飯が進む。ビールとの相性も抜群!野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レシピ]酒

野郎飯が選ぶセブンイレブンのおでんと、日本酒出汁割り

セブンイレブンのおでんを日本酒で割る、至福の出汁割り。純米酒の旨味が溶け出し、格別な味わいに。お燗で温めて至福のひとときを。野郎飯の料理レシピは目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 
PR
[レストラン訪問]テイクアウト

等々力陸上競技場・川崎フロンターレのスタグル、かわさき特製塩ちゃんこ

先週、J1開幕戦に行ったわけです。名古屋サポーターなんでね、わし。武蔵小杉周辺はアホみたいに行ってはいるけど、等々力は初。じゃあまぁスタグルを味わおうと思ってね、何食べたらいいんだろうと思ったところ、まぁこれは食っておけと言われるじゃない?...
[レストラン訪問]寿司

スシロー、大和寿司監修の「江戸前の匠すし5種盛り」を喰らう。

あれこれ騒動があった後に、久々にスシローを訪れる。販売予定総数28万食で、出し切ったら提供終了という限定商品が、まさかの大和寿司監修というのが、え?大丈夫です?って思ったわけです。大和といえば、僕も築地時代からちょいちょい早朝に食べに行って...
[レストラン訪問]テイクアウト

モスバーガーのオニオンフライを1段上の味にする為の個人的方法

これやってる人、どれくらいいるんだろうな?モスのオニオンフライ、ポテトより好きなので、大体ハンバーガー注文する時も、セット注文せず、全部単品で購入してます。値段の安さより、食べたいもんを食べる主義なので。最近は、オニポテではなく、オニオンフ...
[レストラン訪問]ファストフード

和風旨だれのとり竜田バーガー 〜くし切りレモン添え〜は、レモン添えてなくても美味しかった件

これを食べたのは、こやつを食べた2日後だったので、例のジョブチューンの放送前だったのですが、まぁこちらもどうせ美味しいんでしょ?と思って食べてみることにしました。レモン添えは、限定バーガーではよくやっていて、俺も毎回素敵だなぁいいよなぁとか...
[レストラン訪問]そば

目黒駅東口・名代 富士そば、肉富士

この場所、もともと酒屋(ワインショップ西川)で、たまに買いに行ったりしてたのよ。西川ビルなんで、建物オーナー自体はそのままかも。知らんけど。知らん間に富士そばになってました。バレンタインデーにオープンしてたとは。ちなみに、俺の初めての富士そ...
[レストラン訪問]テイクアウト

島根/邑南町・Milk&BeansMui、【中山農場生乳】手作りシュークリーム

昨日、西武池袋駅地下改札内のSWEETBOXにて出店しているのを見かけました。Muiですか。Muiと言ったら俺が贔屓にしている珈琲屋という印象があるのだが、島根にもMuiはあるのだな。読み方は違うけどね。元住吉の方は「むい」で、邑南町の方は...
[レストラン訪問]ファストフード

SPICY CURRY 魯珈が監修した吉野家の肉だく牛魯珈カレーがなかなかフィットしていた件

話題の吉野家×魯珈カレーを実食!スパイス香る本格カレーと牛丼の組み合わせが絶妙。これは魯珈本店に行かねば!野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ファストフード

モスバーガーの明太チーズのとり竜田バーガー ~タルタル仕立て~

モスバーガーの明太チーズのとり竜田バーガー ~タルタル仕立て~を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
PR