レストラン訪問

[レストラン訪問]中華

目黒・ラーメンぱっくん亭、町中華で食べるチャーシューと餃子、チャーハン

そこそこ長く目黒に居るが、行ったことがなく、初めて訪問。夜は、中華なおつまみでダラダラと飲む常連っぽいお客さんが多いそんなお店で、一人食事と相成ります。ビールと共に頼んだおつまみチャーシュー。わかめとメンマにもやしと紅生姜。すごく平成初期風...
[レストラン訪問]酒場・バー

目黒・アナザー8、やたら洒落たビアバー

ちょっと飲むかい?と連れて行かれた、やたらおしゃれなビアバー。クラフトビールがいろいろ繋がれたタップにオープンキッチン。日本酒もある。ちょろっと飲んで語らってっていうには素敵な場所だと思う。目黒にも、こんな洒落っ気のあるところもあるもんだと...
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

なか又・前橋どらやき ふわふわ わぬき

群馬県前橋市で1か月に最高2万個売れるどら焼き、とり寄せてみました。ふわふわわぬき、スフレ系の生地で餡を挟んだどら焼きってわけですね。これはこれでアリだなぁ。昔っからのちゃんと焼成された生地のものだけでなく、こういうのもいいよなぁ。追記:6...
PR
[レストラン訪問]テイクアウト

有楽町・トリュフ ミニ エキュートエディション、白トリュフの塩パンと賞味期限5時間の生搾りクリームパン

JR有楽町駅改札前、やたら人が並んでるパン屋があって、いつも気になってはいたが、そもそも行列はあんまり好きでは無いので、基本並ばないが、ハイ食材室をやってる運営元がこのパン屋をやってると知ったので、それならば1回並んで買ってみようと思ったわ...
[レストラン訪問]カレー

8年半振りに銀座・よもだそばで全く同じメニュー、カレーと冷たいたぬきそばを注文する。

いつの間にか名古屋駅にも出店している銀座のよもだそば。カレーが凄すぎる事で有名で、前にも行ったのだけど、あれから8年半訪問してませんでした。久々に訪問して、注文したのは、食べた後にチェックして気づきました。8年半前に注文したものと全く同じも...
[レストラン訪問]ファストフード

モスバーガーの期間限定・エビマヨソース/エビグラスソースの海老カツバーガー

ソースに南九州市産白姫えびの規格外品を使った、生産地応援バーガー。エビマヨソースとエビグラスソースのもの、両方食べました。そもそも海老カツバーガー自体が美味いし完成度が異常に高いので、そりゃまぁ美味しいだろうよとは思ってましたが、さすがはモ...
[レストラン訪問]アジア・エスニック

浅草横町・ハンマート、チャミスル飲んで韓国飯を食らう。

浅草六区、ロック座とかがある辺りに、浅草横町がありまして、そん中に入ってるハンマート。祭りとか見ながら飯食えるので、最高です。で、今回は若い人がやたら多い、女子も多いハンマートで、あれこれ韓国なものを食べる事にしました。キムチ盛りチャプチェ...
[レストラン訪問]そば

飯田橋・豊しま、冷し厚肉そば

ちょっと前に飯田橋の豊しまで、厚肉そばをづるづるやっておりました。また行きたいなぁとか思い、ふらりと訪れたら、冷し、はじめました。なんていう、それどこの冷やし中華とか思う立札がありまして。そりゃ食べるでしょ、と、冷し厚肉そばを注文。まぁ冷し...
[レストラン訪問]居酒屋

中村橋・酔り道、メニューがほぼ無い意欲的な居酒屋

いや、おもろい店が出来たもんだ。俺がやるならこんな感じの店になるやろなぁとか想起された中村橋の新店。食品ロスを防ぎ、少しでもお安くとはあるけど、飯はだいたい店のお任せ!っていうの。技術などに自信がないと出来ないし、でもこれかなりいいよねって...
[レストラン訪問]テイクアウト

高浜・スカイラークセントラルキッチン、美味い街のパン屋の惣菜パン

スカイラークという名前の店なので、どうにも全国規模のファミレスを想起してしまいがちだが、こちらは地元の老舗のパン屋さん。所謂おしゃれパン屋っていうよりは実直な感じのパン屋で、食パンがちゃんと美味いのでかなり信用できるお店でありまして、こんな...
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

碧南・天王のだんごや、5月5日にしか作らない本物の柏餅

長年食べているはずだったのに、実はこれは知らなかった。5月5日端午の節句だけしか作らない柏餅があるということを。たまたま5月5日に店を通りがかって、いつものだんごを買おうかと思ったら、あったんです柏餅。餅も餡も当然手作り。柏の葉も自分達で仕...
PR