レストラン訪問

[レストラン訪問]そば

浅草・並木藪蕎麦、蕎麦前からの天ざる蕎麦

美味しんぼ2巻「そばツユの深味」の舞台ともなった、並木藪蕎麦。言わずと知れた名店であるのは言うまでもない。いつも大体並んでるし、早めに行かないと、鴨南ばんとかは売り切れがちなので、まぁ早いとこ行くのをおすすめします。とはいえ、僕は大体蕎麦前...
[レストラン訪問]居酒屋

上野・地魚屋台 浜ちゃん、天ぷらと山盛りの大根おろしで酒を飲む酒場

上野〜御徒町あたり、JR線沿いの飲み屋街でも割と人気で大体並んでたりする浜ちゃん。コロナ禍の時はあれだったけど、今じゃあ賑わい取り戻して大体満席。とりあえず、お通しがやってくるので、それでざっくり飲みます。んで、鮭ハラスを焼いてもらう。大根...
[レストラン訪問]居酒屋

上野・もつ焼き大統領、1950年創業の老舗大衆酒場

上野といえば大統領という位、説明不要の有名店。昭和の匂いが染みついた老舗ながら、老若男女問わず愛されている名物店舗なので、一度は行っておきたいわけです。とりあえず、銘の入った酎ハイと、あっさりしたての煮込みからスタート。口当たりあっさりなの...
PR
[レストラン訪問]テイクアウト

ケンタッキー・カリホクハッシュのフィレバーガー凄肉は、テイクアウトすると「カリ」がなくなる破壊力の凄まじいジャンクな一品

肉で芋を挟むという、ハイカロリーかつジャンクで素敵な一品、ケンタッキーフライドチキンのカリホクハッシュのフィレバーガー凄肉。罪悪感とかヘルシーとか少しでも考えたら、食べることはおろか注文すら躊躇するような代物ですが、まぁ非常に夢のある品なの...
[レストラン訪問]イタリア料理

中目黒・改装したクオーレアズーロでまた散々いろいろ食べまくる。

中目黒のイタリアンで、何食っても美味いと個人的に思っている店、クオーレアズーロ。コロナ中の2021年10月に改装したとの事だったけど、なかなか時間的に行けず。そんな折、連れていったらアホほど食べ飲みする女子2人からイタリア料理が食べたいとか...
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

表参道・ガリゲット、ハーフアンドハーフ(ラム&レザン×ピスタチオ&フランボワーズ)

行ってみたい!とか言われて、とりあえずついていくことにした、表参道のガリゲット。メディアやらなんやらで名が通ってる店。独自の製法で、焼きたて&出来立てにこだわり、ミルフィーユの新しい価値を愉しんでいただく専門店という事で、オープン前から行列...
[レストラン訪問]ラーメン

新宿・らぁめん満来、チャーシューメン(並)

新宿駅西口あたりにある、らぁめん満来とらぁめんほりうち。ほぼほぼ同じもんを出しているラーメン店。満来とほりうちの今の関係性はよくわからんですが、どっちがどうともなく、どっちも美味いわけでして。チャーシューメンを注文。分厚いブロックみたいなチ...
[レストラン訪問]ラーメン

東京ミッドタウン八重洲・POPUPラーメン、柿落とし/煮干そば藍の京都白だし中華そば

東京ミッドタウン八重洲、飲み屋とかある場所は八重洲パブリックと言われる場所でして、看板が洒落とります。んで、こういうお店に行った帰りに、ちょっと寄ってみるかと思って来たのが、POPUPラーメン。この場所と三井アウトレットパーク竜王にあって、...
[レストラン訪問]イタリア料理

東京ミッドタウン八重洲・タバッコ、気軽に美味いスタンディングなイタリア料理とワイン

東京ミッドタウン八重洲がオープンしてちょっと経った頃にふらりと訪問。学芸大学のリ・カーリカをはじめ、タバッキ関連のお店はふらりと行っておるのです。美味いから。聞くと、今回の八重洲の店はバスやら新幹線やらのアクセスの観点もあるから、料理の提供...
[レストラン訪問]ダイナー

中目黒・ベネンシア、間違いなく美味いスペイン料理とシェリーに溺れる。

俺ね、シェリー酒とか好きなわけです。まぁなんの酒でも好きなんであれですけど。連れが、ここ行きたいとかいうので、ほいほいわかったと行ったのが、ベネンシア。いや、存在自体は知ってたのよ。でも中目黒は寄る店が多くてな、なかなか行くことがなかったわ...
[レストラン訪問]寿司

中村橋・や台ずし、安定オブ安定の寿司居酒屋チェーン店

たまに、本気で思う事があります。下手な個人店より安定のチェーン店っていう事。個人店、大体いい店多いけど、たまに本気でやだなーっていう店があって、そういうのを引き当ててしまうと、もう本当に気分だだ下がるのです。主に美味しい不味いの話より、客あ...
PR