[レストラン訪問]テイクアウト大泉学園・大吾、爾比久良 東京あたり、中心部の土産もん(美味しいもん)も、めぼしいもんは結構かいまくったけど、近郊のもんってあまり手を出してなかったし、知らなかったんだな。大泉学園から、ちょこっとバスにのって向かって、菓子屋・大吾へ。そこの爾比久良ってのが、なかなか... 2020.06.15 2022.11.17[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]テイクアウト目黒・ラーメン二郎目黒店のテイクアウトで家二郎。 目黒・ラーメン二郎目黒店のテイクアウトで家二郎を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2020.04.27 2024.10.22[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]テイクアウト碧南・パンドラバーガー、スフレパンケーキのバーガー 碧南・パンドラバーガー、スフレパンケーキのバーガーを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2020.03.14 2024.09.17[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト台北/中山・The Nineのパイナップルケーキ 中山の、オークラプレステージ台北に入居しているベーカリーThe Nine帰国したら、バラマキ土産も買っておかなきゃなぁ、でもなんかそこらの土産屋で買うのもなんか俺としてはあれだしなぁとか考えてさ、うんうん探してて、ここに来たわけさ。さすがホ... 2020.02.05 2024.06.30旅菓子[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト台北/台北駅・台鐵便當本鋪で買った臺鐵傳統排骨便當 台南に向かうため、念願の台湾新幹線(台湾高鐵)に乗車。3日間使えるパスでお安く新幹線に乗車できるのがいいわな。そして、旅のおともといえば、駅弁。台湾の駅弁は是非とも食べねば。朝の開店と同時に客がどんどん入ってきて、どんどん買っていく。地元民... 2020.01.26 2022.09.25旅[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]駅弁/空弁/機内食
[レストラン訪問]テイクアウト台湾台北・50嵐の無糖タピオカティー 50嵐っていうタピオカミルクティーとかの、台湾全土に結構あるチェーン店だが、なかなかここが美味くて、台湾滞在中かなり高頻度でいました。宿がシェラトングランドだったので、一番近くの善導寺店によく行ってました。何がいいって、甘さを控えてくれると... 2020.01.14 2022.12.25旅[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]テイクアウト原宿・コロンバン本店、ロワイヤルボンボン 東京土産に何かないかなぁと、時折いろいろ物色するのですが、今回はこちら。オレンジのほのかな香りがただようコアントローリキュールをお砂糖のベールにとじこめた繊細なお菓子で、すべての工程をパティシエが手作業で行い、商品が完成するまでに準備作業含... 2019.05.05 2023.05.03[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]テイクアウト中目黒・YES TOKYO、コールドプレスジュース 野郎飯的に一番似つかわしくないジャンル。意識高い感じの素敵なお店が立ち並ぶ中目黒でまた、すごく東京らしいというか中目らしいというか女子らしいというか、そんな佇まいのお店がありまして、野郎的には、えいやと気合いを入れて入らないといかんようなそ... 2019.02.25 2024.10.11[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト中目黒・スマイルデリ、キッチンカー販売の黒だれ唐揚げ丼 前回も行った中目黒のキッチンカーの飯。毎日だいたい日替わりでいろいろ来てるみたいやけど、この黒たれの唐揚げ丼もなかなかうまかった。そして、高菜だとか漬物だとかをどんどんのせて食べちゃうわけ。美味い。 2019.01.19 2020.09.20[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト中目黒・スマイルデリ、キッチンカー販売のタコライス 中目黒で昼飯を探していると、なにやら看板が。野菜足りてますか?って。野菜はたっぷり欲しいんだよ、俺は。だったら試してみようかと、キッチンカーが止まっているほうへ。気づいたら、タコライスの行列ができていましたよっと。無料トッピングにぬか漬けと... 2019.01.13 2020.09.20[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]テイクアウト半田・魚太郎蔵のまちのおせち 半田・魚太郎蔵のまちのおせちを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2018.01.01 2024.10.23[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]和食・日本料理