[レストラン訪問]テイクアウト

[レストラン訪問]テイクアウト

新大阪駅構内・551蓬莱は、豚まんだけやなく、シュウマイも美味いんだぜ。

東京や新横浜から新幹線に乗るときはさ、崎陽軒のシウマイっていうのが鉄板だと思うけどさ、新大阪から新幹線に乗るときは、やっぱこれでしょ551蓬莱。新大阪駅構内の店でちゃんと包んで蒸してるのがいいよね。そして安い。それでさ、この肉感ですよ。ジュ...
[レストラン訪問]テイクアウト

沖縄のファミリーマートのおむすび、ポーク玉子

沖縄ってのは、なかなかどうしてファミリーマートが多いのね。どこもかしこもファミリーマート。石垣島もたくさんあったなぁ。美ら海水族館まで車で移動してたときに、途中でファミマに寄ってかってみたわけです。コンビニのポーク玉子おむすびも、なかなかわ...
[レストラン訪問]テイクアウト

石垣島・金城かまぼこ、じゅーしーかまぼこ

飛行機の中で食べようと思ってさ、買っておいたんだ。じゅーしーかまぼこ。かまぼこの中にじゅーしーおにぎりが入ってるかまぼこだなんて、見たことも食ったこともなかったよ。こんな面妖なもん、食べなきゃいけないじゃないか!さて、スーパードルフィンに乗...
PR
[レストラン訪問]テイクアウト

富士見台・牛蔵売店の黒毛和牛メンチカツ

富士見台・牛蔵売店の黒毛和牛メンチカツを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]テイクアウト

吉祥寺のスーパーホットドッグが美味すぎて癖になる件

2015年、美味い!と本気で思ったホットドッグ。吉祥寺ハモニカ横丁に店を構えている、スーパーホットドッグ。神楽坂→三田→吉祥寺と移動してきた店らしい。最近、ソーセージを自家製にしていることろが増えてきてはいるんだけど、ケチャップやマスタード...
[レストラン訪問]テイクアウト

吉祥寺・サトウの元祖丸メンチカツ

メディアとかでもバンバン取り上げられててさ、今更ながら有名店なサトウ。それでも、食べてみたい丸メンチ。並んでるときに、こんなのを持たされます。そりゃあ5こ以上注文するでしょ!ぺろっといくでしょう!タイミングがよければ、そんなに行列することも...
[レストラン訪問]テイクアウト

伊勢原の柏木牧場の、のむヨーグルトをごくっとひとのみ。

東名高速をざ~っと走っている時に伊勢原かどっかだったかのSAで止まってさ、そこでたまたま見つけて買った伊勢原の柏木牧場ののむヨーグルト、さらっと美味かった件。書き記しておきます。柏木牧場関連ランキング:デリカテッセン | 愛甲石田駅、伊勢原...
[レストラン訪問]テイクアウト

川越・中市本店の、ねこまんま焼きおにぎり

川越市内をそぞろ歩きしていると、江戸末期からやっている乾物やさんに出くわす。そこの軒先で、削り節をたっぷりかけた、ねこまん焼きまおにぎりを食べることができまして。なかなかいいじゃない、こういうのって思ってさ、買ってみました。手前が、鰹節を削...
[レストラン訪問]テイクアウト

JR東海フードサービスが送りし、人間の原罪というものを叩きつける銘菓「ぴよりん」

世界でも最高峰であろう。可愛すぎて、食べるのに躊躇する人が続出する名古屋の銘菓「ぴよりん」なぜ、ぴよりんと名付けた・・・なぜ、こんなにかわいいんだ・・・まだ、生まれて3年だぜ。ちなみに、僕は躊躇なく顔からざっりいきますが。大半の方は背中から...
[レストラン訪問]お惣菜

台東区谷中ぎんざ・肉のサトーのメンチカツ

台東区谷中ぎんざ・肉のサトーのメンチカツを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]テイクアウト

東京駅大丸・ほっぺタウンにある創作鮨処タキモトの鯖高菜巻と穴子巻

売り場のおばちゃんは愛想ない淡々とした仕事しかせんけど、売ってる寿司は大盛りびっくり旨くて、もう15年くらい好きで買ってるタキモトの寿司。これは、その王道。穴子巻と高菜で巻いた鯖の巻き寿司。これさえあれば、もう新幹線で大宴会です。とはいえ、...
PR