レストラン訪問

[レストラン訪問]中華

横浜中華街・四五六菜館本館、ランチ麻婆豆腐

中華街のランチっていうのは、ものを選ばなければ割とお値打ちだったりする。なので横浜にいるときはちょいちょい来てはいるのだけど、四五六菜館はまだ未訪だった。ランチで、とりあえず麻婆豆腐でも食べようかと思って、訪問。ランチだと、こんな感じでどす...
[レストラン訪問]とんかつ

新御茶ノ水・ポンチ軒のロースカツとメンチカツ

ポンチ軒のとんかつは自家製ソースとキムチが絶品。並ぶ価値ありのロースとメンチは、油切れ良く肉の旨味が際立つ最適解。パン粉の花開く食感に感動!
[レストラン訪問]寿司

愛知碧南・隣に移転した「ゆき寿司」で食らう美味い寿司

ことあるごとに、ちょいちょい連れてもらっている、碧南の美味い寿司屋「ゆき寿司」道を隔てた隣に立派なお店が建てられまして、移転しました。前の感じも好きだったんですけどね。こっちはこっちでなかなか素敵なわけです。まずは、レモンサワーから。そして...
PR
[レストラン訪問]居酒屋

名駅・魚椿本店、魚介と天ぷらで立ち飲む。

名駅の新幹線口ってのは、軽く禍々しくていい。綺麗になりすぎてしまった街にはこんな匂いはしない。街は人、人は街だと思う。さてそんな事を言っても始まらない。新幹線に乗る前にさ、仲間と呑みたくて訪れたのが魚椿。隣の大黒と系列は同じ。わいわい賑わっ...
[レストラン訪問]食堂

両国・月島もんじゃもへじ、定番の明太子もちチーズ

わしも地方出身者だけど、普段地方在住の人だと「あー、行きたい!」ってなったりするので連れて行く事も割とあるもんじゃ焼き。両国江戸NORENにも、もんじゃ屋があるので、さくっと入る。ハイボールを頼んで飲んでたら、お通しみたいな感じでポテサラが...
[レストラン訪問]中華

日比谷・添好運(ティムフォーワン)の飲茶

日比谷・添好運(ティムフォーワン)の飲茶を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ラーメン

練馬・麺処こみね、超濃厚そば

真鯛ラーメンをうたう麺処こみね@練馬福しんの隣にお店があるっていうのがまた趣がある。さて、真鯛ラーメンということで、どんなかなと思ったところに超濃厚があるという話でこちらを注文。どろりとしたスープはしっかり鯛の旨味が伝わってくる。そこに、鯛...
[レストラン訪問]カレー

日吉・ハイ,ハウ アー ユー、最高に病み付くスパイスゴリゴリな漢のカレー

日吉・ハイ,ハウ アー ユー、最高に病み付くスパイスゴリゴリな漢のカレーを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ダイナー

三軒茶屋・富士屋本店グリルバー、ライブ感あるグリルバー

打ち合わせも兼ねて、三軒茶屋で呑むことに。GEMSといえば、うまそうな店がぎゅっと詰まった物件。都内に何軒か建ってる。富士屋といえば、ちょっと前に惜しまれつつ閉店した渋谷のあそこ。でも、割と洋の業態もしっかりしてるんだよな、美味いし。キッチ...
[レストラン訪問]テイクアウト

原宿・コロンバン本店、ロワイヤルボンボン

東京土産に何かないかなぁと、時折いろいろ物色するのですが、今回はこちら。オレンジのほのかな香りがただようコアントローリキュールをお砂糖のベールにとじこめた繊細なお菓子で、すべての工程をパティシエが手作業で行い、商品が完成するまでに準備作業含...
[レストラン訪問]イタリア料理

明治神宮前・ピッツェリアカンテラ、洒落た店で喰らうピッツァ

神宮前交差点から渋谷方面にちょっと歩いた所にあるビルに入ってるピッツェリアカンテラ。ランチにふらりと入ってみた。女子好きそうな雰囲気だよなぁ。お客のも女子かIT関連っぽいような人らが多いなぁと推察できる。でもまぁなんか都会っぽくっていいんじ...
PR