レストラン訪問

[レストラン訪問]ラーメン

行徳・駅前の町田商店で食べた塩チャーシューメン

家系店舗とは全く無関係な家系ラーメン(資本系と言われているやつ)の町田商店のいいところっていうのは、味というより、店が綺麗なのと接客的なところなんじゃないかと個人的には思っていますが、塩味があるっていうのも1つのポイントかなと思ってます。最...
[レストラン訪問]居酒屋

阿佐ヶ谷・かぶら屋でサクッと呑む。

都内、どっかしらの飲み屋街にはだいたいありがちな、かぶら屋。今回は阿佐ヶ谷の店に入りました。かぶら屋なだけに、赤かぶ漬けをつまみながらハイボールでも飲み始めます。煮込みもスタンダードな感じで、安定オブ安定のうまさ。ミックスホルモン唐揚げを頼...
[レストラン訪問]食堂

阿佐ヶ谷・阿佐ヶ谷ダイニングキッチンのトンテキ定食と追加のハンバーグ

キッチン男の晩ごはんは、10年以上通ってたと思う。しばらく間を空けていたら、お店の名前が変わってました。中の人とかは変わってませんでした。期間限定っぽい商品、トンテキを頼んでみることにしました。お皿とかが綺麗になってたり、盛り付けが多少綺麗...
PR
[レストラン訪問]中華

川崎/銀座街・天龍、肉野菜炒めと餃子とルーローハン

川崎にも仕事でよく訪れておりまして、ふらりふらり飲み歩いておりますが、中華でビールっていうのも好きなわけでして、ふらりふらりと入店。まぁまずは一杯瓶ビール。肉野菜炒めをアテにします。野菜炒めの美味しい店は何食っても美味しいです。ここもそうで...
[レストラン訪問]中華

中村橋・祥龍房、そこそこ長く続いてる中華屋に久々に行ってみた。

一時期はそこそこに通っていた店なのだけど、料理人が変わって、どうも味がなぁと思って随分いかなくなったけど、またふらりと訪問してみたわけです。とりあえずスーパードライから。コップは水飲む用のタンブラー。前菜系は安いので、ちょいちょいここから選...
[レストラン訪問]居酒屋

北千住・天七、関西風立ち食い串カツでブラックニッカハイボールを飲む

北千住の飲み屋街も割と良店が多く飲兵衛がよく集まるのだけど、ここはまた関西というか大阪というか、あのエリアの串カツ文化と東京の飲み屋の要素が絡んだなかなかに面白いお店。カウンターに着くと、目の前には二度漬け禁止スタイルのソースとキャベツ(食...
[レストラン訪問]ラーメン

恵比寿・ラーメン暖暮、夜ふかし中に食べるラーメンと餃子

恵比寿で夜ふかしすることもちょいちょいあります。大体行く所は決まってはおるのですが、たまには気分を変えて、こちら暖暮へ。福岡の廿日市が本店で、オーストラリアとかにも店があるラーメン店。夜中でもガッツリ客が居るってのはさすが恵比寿っていうとこ...
[レストラン訪問]ラーメン

代々木・武蔵野アブラ学会、肉食油そば

たまに食べたくなる油そば。だが、油そばも量食べるのは飽きるからなんか欲しいんだよね。そうだ、肉だ。肉を食べればいいんだ。肉食油そば1択だなと思い注文。無料のもやし・スープもセットアップ。何度も食べたくなるが、その前にお腹いっぱいになるので、...
[レストラン訪問]ファストフード

深夜の歌広場で食べる揚げたこ焼きとルーローハン

いろいろあって終電で大宮まで寝過ごし、タクシーで帰るにはハードルがかなり高いので、仕方ない夜ふかしをするかと、大宮にある歌広場へ。まぁ夜中ですからね、小腹も空くというので、最近のカラオケの飯ってどないやろと注文してみたわけです。揚げたこ焼き...
[レストラン訪問]居酒屋

不動前・梅よし、駅前のざっくり使える居酒屋

各駅停車しか停まらない不動前駅ですが、そこは東急。大体どこもそこそこに賑わっているので、そりゃそこそこに使える居酒屋はあるというもの。ここもその1つ。サクッと入ってみました。固定メニューに、張り出しメニューもざっくり見て、いろいろと注文。ま...
[レストラン訪問]そば

飯田橋・豊しま、厚肉そば

仲間達がこぞって、「やっぱ美味いよね」とか言ってよく食べていたので、俺もそういうの聞いたら食べたくなるじゃんと、ふらり行った飯田橋の豊しま。是れはうまい!と圧強めに推してくる肉そば、俺は厚肉そば一択です。分厚くしっかり煮込まれた豚三枚肉に、...
PR