[レストラン訪問]食堂

東大和・野郎飯が野郎めしを訪れ、絶品しょうが焼定食ともつ煮を食らう。

去年の11月、築地銀だこを運営しているホットランドが、群馬・太田に「野郎めし」という「豪快で、食欲そそる、男めし」をコンセプトにした大衆食堂をオープンさせました。それからというと、野郎飯と検索すると、このお店の食べログやPRTIMESが出て...
[レストラン訪問]そば

表参道・蕎麦きり みよた、極みカツ丼セット

表参道で、やたら行列ができる蕎麦屋がある。小諸そばを展開してる三ツ和が運営している蕎麦きりみよたの本店がそこにある。夏の暑い時期に並んだんだけど、ホスピタリティがちゃんとしてるのか、並んでる時に店員さんが日傘を貸してくれたのね。心配りが嬉し...
[レストラン訪問]ステーキ・肉料理

新宿三丁目・バルバッコアのシュラスコディナー

バルバッコアに行くのも随分ぶりだなぁ。親戚女子が肉に飢えており、それじゃあアホほどお肉を食べさせようと、都合のいい新宿三丁目で待ち合わせて、バルバッコアに向かったわけです。このあたりのお肉食べるんやで〜っていうレクチャをしたのちひとまずカイ...
PR
[レストラン訪問]ラーメン

渋谷・真鯛らーめん 麺魚、サーモンラーメンといくら丼

渋谷の並木橋あたりでふらっと入った店。本店は墨田区錦糸町。鯛だしのラーメンでも食べようと思ったけど、サーモンラーメンというのが気になりすぎて、こちらを注文。スープから具材までとことんサーモンでした。サーモンのうまさから癖から、もう、サーモン...
[レストラン訪問]中華

中村橋・チャイナ酒家 唐苑、ちょうどいい中華酒場。 

前は、こんなお店がやってたのだけど、まぁ美味しくなかったんだろうなぁ、1年も経たずに閉店。居抜きで、っていう感じでもなくベースは使いつつもしっかり手を加えてオープンしたのがチャイナ酒家唐苑。練馬やら中村橋やら江古田にお店がある、安定美味しい...
[レストラン訪問]中華

新橋・ビーフン東、ビーフンとバーツァン(中華ちまき)

ふとビーフンが食べたいなぁと思っていると、新橋にあるんですよね、専門店。平日、いつも賑わっているビーフン東。テンポよく客が吸い込まれ、モリモリ食べて出ていくそんなお店。これは絶対食べなきゃとまず注文したのが、並ビーフン。薄口なんだけど、どん...
調理器具

リンナイの無水調理鍋 Leggiero Black 22cmが軽くて優秀な件

ガス器具でお馴染みのリンナイが、何を思ったのか無水調理鍋を作ったとの事。どういう事だ?こんなお洒落CMまで出して。いいなぁ。メーカーのメッセージによると、ガスコンロの機能部品の開発に従事してきた経験と精巧な技術によって、高い熱伝導性と蓄熱性...
[食材]加工食品

ファミマ限定・スーパーカップ大盛たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そばを食べてみた。

本当に、興味本位でした。大体、たらこ系の麺は自分で作ります。でも、この濃厚たらこって、どこまで濃厚なんだろうかって思ってね、そりゃ食べてみたくなるじゃないですか。作ってみたらこんなでした。まぁ、ジャンク。ジャンクオブジャンクなたらことバター...
[レストラン訪問]和食・日本料理

渋谷・海老山、海老かつ丼

twitterを見てたら、こんなんが出てきた。明日、7月16日に、肉山の光山さん協力のもと、海老山という海老かつ丼、かつ丼のお店を渋谷にオープンします。よろしくお願い致します!!11時 - 21時(不定休)渋谷区東2-23-6 第2池田ビル...
[食材]加工食品

日清食品の完全メシ全部食べてみた④大豆グラノーラ

日清食品の完全メシ全部食べてみた、最後は大豆グラノーラ。大豆グラノーラということで、大豆グラノーラにきな粉に胡桃に黒大豆。一言で行って、「筋肉が喜びそう」なイメージがもりもり伝わってくる。そのまま食べてみたが、そこそこに俺は好きです。おやつ...
[食材]加工食品

日清食品の完全メシ全部食べてみた③グリーンスムージーとバナナスムージー

完全メシを全部食べてみた3つめ。正直に言って、このグリーンスムージーとバナナスムージーは大当たり。文句なくちゃんとめっちゃ美味いです。それこそ箱買いして冷蔵庫に完備しておいて、朝食置き換えでこればっかり飲んでもいいやって思うそんなやつです。...
PR