[食材]加工食品

すごいニンニク。「WAGYUMAFIA」監修 ポテトチップス ULTRA GARLIC

WAGYUMAFIAといえば、「いってらっしゃい」なあのユニットです。そんな方々が、わさビーフの山芳製菓さんで作ったULTRAGARLICデザインは、WAGYUMAFIAのデザイン踏襲。白と黒のシンプルなこういうデザインはそもそも俺も大好き...
[レストラン訪問]そば

目黒・そうめん酒場はやし、旨いそうめんと酒のつまみ

創作系の三輪素麺が食べられるっていうので、なかなかめずらしいお店かなぁ思う目黒権之助坂にある、そうめん酒場はやし。前は、ビストロシン2が入っていた物件だったかな。最近また入れ替え激しいからねここも。興味あったので入ってみました。焼酎ソーダわ...
[レストラン訪問]そば

大森町・蕎麦や もりいろ、丁寧に旨い俺の好きな蕎麦屋

初めに書いておこう。近所に住んでいたなら、確実に通い詰めるお店です、ここは。本気でちゃんと蕎麦も旨いし接客もいいしで、最高です。京急の大森町駅からも近い。というか、こんなところにこんないい店あるんだ的な、そんな感じ。ランチで訪問したが、もう...
PR
[レストラン訪問]中華

池袋・沸騰小吃城、珍しい中国全土の屋台料理を手軽に味わう。

池袋駅北口の中華ディープなエリアはそこそこに有名だが、そんな場所に出来た沸騰小吃城というビュッフェがまたディープでした。日本人があまりいない感じがいいかもしれんです。流石にできたばかりだからね、綺麗です。発注とかは全部アプリでやります。ちょ...
[レストラン訪問]ラーメン

三田製麺所 阿佐ヶ谷店・とんからつけ麺

前は、十割蕎麦 嵯峨谷が入ってた物件。コロナで大変だったんだろうなぁ、閉店して三田製麺所が入りましてもう1年くらいになります。そういえば、ここの麺を食べたことなかったので、食べてみることにしました。とんからつけ麺ってのをやってみることにしま...
[レストラン訪問]ダイナー

赤羽スペインクラブTERATERA 、赤羽の飲み屋街裏のスペイン料理

赤羽って、一杯飲み屋がそりゃあまあ多いのだけど、しっぽり楽しく美味しく楽しめる美味しい料理屋も多いのです。ここは、誘われて行ったお店ですが、なかなかよかったです。スペイン料理なので、スペインビールから。マオウで乾杯。まずは、さらっとタコから...
[レストラン訪問]イタリア料理

麻布十番・コメ スタイ?、常温が美味いアランチーニ

元はLa Pastaioneという屈指の旨いイタリアンの店だったんだが、コロナの影響とかもあり閉店。その後、日本唯一のアランチーニ専門店としてComeStai? がOPEN。「アランチーニ」は、リゾットを成型し衣をつけて揚げた イタリア風ラ...
[レストラン訪問]居酒屋

中野・泪橋、人気の宮崎料理の店

孤独のグルメにも出たお店。よく行っている仲間に連れてってもらってやってきたお店です。泪橋と言ったら、あしたのジョーか。知らんけど。お通しみたいなんが出てきて、ビアーで始まり。串焼きをおまかせで焼いてもらう。うまい。鳥刺登場。九州の甘い醤油で...
[レストラン訪問]テイクアウト

ローソン『おやつコッペ リッチミルク』がたまらない。

今年はマリトッツォがよく売れましたなぁって思ってたんですけどね、どうも甘い甘いが続いてなんか2つ3つと手が出ない。そこで登場したローソンの、おやつコッペリッチミルクコッペパンに生クリームたっぷり。以上。潔いにも程があるというか、こういうのが...
調理器具

キュキュット あとラクミストで、やっぱり洗い物はラクになる。

実はこのモニター、去年もやってるんです。ただ、今年はなにが違うかというと、「無香性」というのが出たということ。これ、結構でかいです。初代のやつは、オレンジ系の香りがしたのはいいですが、なかなかにラボ的な香りでしてなんか機械系とかそういう感じ...
[食材]加工食品

ファミマ×ラーメンデータバンク共同開発のカップ麺、利尻らーめん味楽本店監修 焼き醤油味らーめん実食レビュー

国内大手カップ麺メーカー5社(エースコック株式会社・サンヨー食品株式会社・東洋水産株式会社・日清食品株式会社・明星食品株式会社)の横断企画。ファミリーマート×ラーメンデータバンク共同開発「なかなか食べに行けない店」同一企画でメーカー5社共同...
PR