[食材]加工食品ファミマ×ラーメンデータバンク共同開発のカップ麺第6弾、モヒカンらーめん 豚骨実食レビュー 第5弾まで出て、これで終わりだろうなーと思ってたら、知らん間に第6弾が出てました。累計販売数170万食(2022年5月19日時点)を突破したほか、第1弾から第5弾の発売初週の販売数量が、ファミリーマート限定販売されているカップ麺の第1位を獲... 2022.09.06 2022.09.11[食材]加工食品
[レシピ]おつまみ辨天娘の鯖の熟れ鮓にきゅうりの千切り麹米和え 俺が愛してやまない鯖の熟れ鮓が鳥取にあります。簡単に手に入らないので、見つけたら即買いしています。熟れ鮓自体も当然美味いのだけど、一緒についている麹米がもう絶品すぎるので、これも使ってしまします。千切りきゅうりを添えていくのですが、この千切... 2022.09.04[レシピ]おつまみ[レシピ]野菜[食材]加工食品
[食材]生鮮食品JA全農えひめから愛媛県産の夏野菜が送られてきた件 JA全農えひめ×レシピブログのモニターコラボ企画で、愛媛県産のきゅうり・トマト・なすが届けられました。きゅうりは愛媛県内全域で高い生産量を誇っていて、年間通して出荷があるもの。夏に露地で生産されるきゅうりや、ハウスを使用し生産されるきゅうり... 2022.09.03 2022.09.04[食材]生鮮食品
[レシピ]おつまみフライパンで焼く、ピザほりにし フライパンと蓋があれば、焼ける。そして、キャンプで手軽に作れる、その名も、ピザほりにし。薄いピザ生地買ってきて、ほりにしとチーズを振って焼くだけ。ワインがいいかなぁとか思ったけど、これもビールだな。■材料・ピザ生地(薄いやつ、食べたいだけ)... 2022.08.27 2022.09.04[レシピ]おつまみ[食材]調味料
[レシピ]インスタントボウルのまま直で食べる、ほりにし揚げ玉無限キャベツ ほりにしの味をみてふと思った。これ、無限キャベツできるやん。そういう味だもん。用意するのは、キャベツと揚げ玉とEXVオリーブオイルとほりにし。以上。これでいつでも無限にいけます。ごま油でやると、ちいとくどいかもなぁ。■材料・キャベツの千切り... 2022.08.26 2022.08.27[レシピ]おつまみ[レシピ]インスタント[レシピ]サラダ[レシピ]スピードおかず[食材]調味料
[レシピ]焼き物究極に簡単、えびほりにし 究極に簡単。むきえびを買ってきてフライパンで焼いて、ほりにしをかけるだけ。余計なことを考えず、ただ美味い。もう、これでいいよ。■材料・むきえび(食べたいだけ)・サラダ油(ちょっと)・ほりにし(適量)■作り方1.フライパンにサラダ油をひいて、... 2022.08.25 2022.08.27[レシピ]焼き物[レシピ]魚介[食材]調味料
[レシピ]焼き物ほりにしを使って牛とラムチョップを焼いて食う。 キャンプ料理ど定番の肉焼き。俺とかは普通に塩とかローズマリーでどシンプルに仕上げるけど、缶ビール開けて肉焼いて〜ってなったら、確かにほりにし、いいな。今回は、牛はブラックアンガス、ラムチョップはニュージーランドのやつを使う。フライパンは、お... 2022.08.24 2022.08.28[レシピ]焼き物[レシピ]肉[食材]調味料
[レシピ]炒めものフライパンのまま提供する、ほりにし野菜炒め キャンプなどの野外活動だけでなく、家でも同じスタイルでそこそこに美味しい、ほりにし料理を作ってみます。今回は野菜炒め。できるだけ手間を省きます。野菜炒め用のパックになってるやつを買って、サラダ油とほりにし。以上。でも、フライパンは、おもいの... 2022.08.23 2022.08.27[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜[食材]調味料
[食材]調味料アウトドアスパイスほりにしさえあれば、アウトドアじゃなくても大体勝てる。 アウトドアスパイスほりにし、話題になっていますね。僕は、正直な話、「ほりにし?なにそれ?」でした。そんな折、ローソンで、「からあげ君ほりにし味」というのが出ましてね、え、もうここまで浸透してるの?知らないのちょっとやばいんじゃない?と思って... 2022.08.22 2022.08.28[食材]調味料
[食材]加工食品日清のどん兵衛 特盛きつね焼うどんが安定の美味さだった件 前ね、日清のどん兵衛で、無理矢理焼きうどんっぽく作った事があるのよ。あぁ、油そばっぽくしたんだな。で、知らんまに、公式でちゃんと湯切りが装備された版も出てきて、こちらも食べました。そして、今回は特盛。ありがとう特盛。味わいもちょっと調整され... 2022.08.14[食材]加工食品
[レストラン訪問]テイクアウトセブンイレブン・銀座デリー監修カシミールカレーが忖度なく辛くて美味かった件 夏はだいたいどこもカレーフェアとかやりがちですよね。まぁそれはいいわ。祭って感じがする。有名店とのコラボっていうのは本当に多くなったなぁという中で、セブンイレブンってこういう企画もの、やっぱり強いなぁと思う。銀座デリーのカシミールカレー。そ... 2022.08.12[レストラン訪問]テイクアウト[食材]加工食品