[レシピ]鍋

[レシピ]インスタント

白菜浅漬と生椎茸と鶏もも肉の鍋

モニターとして、今回やってきた食材を料理します。今回は東海漬物さんの白菜漬。漬物を活かす料理は沢山あるけど、沢山食べるっていうなら、鍋だろうね。台湾とかでも「酸菜白肉鍋」みたいな料理はあるわけだし、そもそも漬物なんて旨味の塊だから鍋にしてし...
[レシピ]きのこ

山盛りごぼうとキノコの白だししゃぶしゃぶ

本当に山盛りのごぼう。そして、好きなキノコを鍋にぶちまける。そして、白だしで炊いた鍋で牛肉をしゃぶしゃぶする。しゃぶしゃぶするって言っても、汁には潜らせない。ごぼうやキノコの上でおやすみさせるだけ。そしたら、ごぼうとキノコ共々鍋からおろして...
[レシピ]鍋

ニラたっぷりの豚もつ鍋

この鍋を作るには条件があります。新鮮で美味いニラを手に入れる事と、新鮮で最高に美味い豚モツを手に入れる事。今回の豚モツは、シロとテッポーを使ってます。ニラはこちら。■材料・豚モツ(新鮮なやつ。シロとテッポーを使用、食べたいだけ)・ニラ(めっ...
PR
[レシピ]肉

芹と春菊で食べる、鴨すき焼き

鴨肉を塊で買ってきて捌いて、鴨脂で鉄鍋(実際には鉄のフライパンでやってます)を馴染ませて、芹と春菊とともに鴨肉を焼いて割下で味をつけて食べるというそう言う鴨すき焼き。割下は非常に簡単。醤油とみりんと酒と砂糖を合わせただけ。シンプルに。■材料...
[レシピ]肉

アゴと帆立と野菜出汁の塩ちゃんこ鍋(大体30人前)

先日大晦日に、野郎飯zintomoが野郎達に振る舞った塩ちゃんこ鍋。女子供は一切食しておらず、作るのも野郎なら食べるのも野郎というそういう鍋を作りました。食材もええもんを使ってます。量が多いので、かなり荒っぽい作りになってます。そして、これ...
[レシピ]肉

鍋にぎゅっと詰め込め!黒胡椒をガツンと振れ!白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

今年はまぁ白菜がものすごく安いわけですよ。たくさん食べないとね。ミルフィーユ鍋、いろんな人がたくさん作ってるけど、これはストロングスタイル。鍋ギッチギチに白菜と豚を詰め込んで、水と半練りの中華スープの元、たったこれだけ。あとは火にかけるだけ...
[レシピ]カレー

野郎飯流・カレー鍋

具材たっぷり、スパイスギッチリ。夏の暑い時に、冬の寒い時に、まぁ年がら年中食べていい季節感完全無視なカレー鍋。正直、具材は何入れてもいいと思ってます。あくまでも一例です。■材料[鍋汁]・鶏ガラスープ(適量)・カレー粉(適量)・ガラムマサラ(...
[レシピ]鍋

野郎飯流・豚バラ葱の白湯鍋

用意する物!豚バラ薄切り肉葱市販の鶏白湯黒胡椒以上!まぁもっとも味調整のために塩くらいは使うけど、ほんとうにこれだけあればできる!で、旨い。■材料・豚バラ肉薄切り(食べたいだけ)・葱(見た目的には豚より多め)・市販の鶏白湯(適量)・黒胡椒(...
[レシピ]鍋

野郎飯流・たらつみれ雪見鍋

あほ程たっぷりな量のだいこんおろしを盛った鍋。中身は鱈と鶏つくねと野菜とキノコ。醤油ベースのスープでもりもり食べます。■材料・たら切り身(食べたいだけ)・鶏ひき肉(食べたいだけ)・葱(食べたいだけ)・白菜(食べたいだけ)・えのき茸(食べたい...
[レシピ]鍋

野郎飯流・きのこと野菜と鶏の、ほぼ無水鍋

気合で鍋に野菜やら肉やらを突っ込んで、塩と酒をふったら、あとはふたをして加熱するだけ。タレとか欲しければ、好きなもんを使えばいいけど、まぁポン酢だなぁ。■材料・キャベツ(食べたいだけ)・ほうれん草(食べたいだけ)・えのきだけ(食べたいだけ)...
[レシピ]鍋

野朗飯流・くばらのあごだし豆乳鍋の汁を使った豚しゃぶ

いや、俺だってね、市販の鍋つゆを使うよ。めんどくさい時なんて特に。たっぷり野菜をしきつめて、鍋つゆはって、あとは豚しゃぶ。野郎飯は、潜らせずに浮かせるしゃぶしゃぶ。沸騰させないしゃぶしゃぶ。■材料・豚薄切り肉(食べたいだけ)・九条ネギ(食べ...
PR