[レシピ]前菜野郎飯流・2020年俺の飯を食らう会の前菜5品(キャロットラペ・紫キャベツのマリネ・白インゲン豆&脱水した鰤のボッタルガがけ・きのこのバルサミコマリネ) ここ数年、俺の飯を食らう会を年1とかでやってるわけだけど、ここから数回はそのとき作ったレシピを書きます。10人以上を、ドリンクとか皿洗いを手伝ってもらっているとはいえ、一人で料理を出し切るのは結構大変。都内某所に、鉄板もあるなかなかいいスペ... 2020.08.01 2020.08.24イベント[レシピ]前菜[レシピ]豆[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]おつまみ野郎飯流・浸透圧脱水して作るマグロの生ハム風 使うのは、マグロのサクと浸透圧脱水シートと塩、あとは雑菌が入らないように清潔な調理環境。つまみ用。■材料・まぐろ刺身用さく(食べたいだけ)・塩(適量)・浸透圧脱水シート(適量)■作り方1.まぐろのさくに塩をふって浸透圧脱水シートを巻いて冷蔵... 2020.07.29 2020.08.02[レシピ]おつまみ[レシピ]魚介
[レシピ]前菜野郎飯流・浸透圧脱水サーモンのカルパッチョ カルパッチョとは言っているけど、浸透圧脱水した刺身用のサーモンを切って、塩とEXVオリーブオイルをかけただけのシンプルな一皿。余分な水分が抜けるので、サーモン自体がぐっと味わいが濃くなる。■材料・サーモン刺身用さく(食べたいだけ)・塩(適量... 2020.07.28 2020.08.02[レシピ]前菜[レシピ]魚介
[レシピ]パスタ野郎飯流・マグロ中落ちシンプルスパゲッティ 塩とにんにくと黒胡椒だけで、マグロの中落ちと一緒にスパゲッティを食べる。超絶シンプル。ゆえに、いい素材でやらないと美味しくない。■材料・スパゲッティ(食べたいだけ)・マグロ中落ち(食べたいだけ)・EXVオリーブオイル(適量)・ニンニク(適量... 2020.07.08 2022.06.02[レシピ]パスタ[レシピ]魚介
[レシピ]野菜野郎飯流・焼いた葱とスティックセニョール、マグロ赤身の前菜 ボッタルガたっぷりがけ 名前をつけようにも、つけようがない。そういう前菜です。どっちかといえばイタリアンです。手間はあんまりかけてないので、いい食材と出会ってくださいっていう、そういう一皿です。■材料・まぐろ赤身(食べたいだけ)・スティックセニョール(食べたいだけ... 2020.07.04[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]蒸し物野郎飯流・かきとほうれん草とわかめの蒸し風呂 鍋にほうれん草とわかめと牡蠣とゆずをつめて、酒と白醤油をかけて蓋して加熱。蒸すだけで完了する料理。■材料・かき(食べたいだけ)・わかめ(食べたいだけ)・ほうれん草(食べたいだけ)・ゆず(適量、レモンでもいい)・酒(適量)・白醤油(適量)■作... 2020.07.04[レシピ]蒸し物[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物野郎飯流・鰆のソテー、椎茸バターソース 魚って、焼けばだいたい美味しいが、ソースとかでいろいろ味変したくなる。たまたましいたけがたくさんあったので、これをすりつぶして、バターと合わせてソースにしてみようとおもった。それが、こちら。■材料・鰆(食べたいだけ)・しいたけ(仕込みたいだ... 2020.07.02 2020.07.04[レシピ]焼き物[レシピ]魚介
[レシピ]野菜台北で買ってきたからすみと、大根という鉄板の組み合わせ 台北・西門あたりにある食材屋『伍宗行(ウーツォンハン)』で、中華な食材をいろいろ買ったのだが、やはり購入は絶対だなと思うのは、からすみ。で、買ってきたからすみと、だいこんというまぁ絶対間違いのない組み合わせをやるわけだ。そうしたら、もうそり... 2020.06.23 2020.06.24旅[レシピ]野菜[レシピ]魚介[食材]中華食材
[レシピ]ごはんもの野郎飯流・めかじきのにんにく醤油バター丼 まかない丼的な感じです。バターと醤油さえあれば、まぁなんとかなるというそういうやつです。■材料・めかじき(食べたいだけ)・いんげん(食べたいだけ)・九条ネギ(食べたいだけ)・ごはん(食べたいだけ)・自家製にんにく醤油(適量)・バター(適量)... 2020.06.14[レシピ]ごはんもの[レシピ]魚介
[レシピ]魚介野郎飯流・浸透圧脱水シートで水分をぐっと減らし旨味を強めた鯛昆布締め 塩とわさびだけで食べてほしい、刺身加工品。昆布の旨味を吸わせつつ、魚の水分を減らしていくそういう料理。やりすぎれば、生ハム的なニュアンスもだせるけど、まぁそれはまたおいおい。■材料・鯛切り身(食べたいだけ)・昆布(適量)・日本酒(適量)・浸... 2020.06.14[レシピ]魚介
[レシピ]焼き物野郎飯流・鯵と焦がし葱の蒸し焼き ストウブとかを使って、蒸し焼きにする、ほったらかし料理です。葱を座布団にして、下処理した鯵をどんとのせて、レモンの輪切りとおかひじきをのせて、あとは塩をフルだけ。魚は当然美味しいが、焦がし葱の旨さよ。■材料・鯵(食べたいだけ)・葱(食べたい... 2020.06.13[レシピ]焼き物[レシピ]魚介