[レストラン訪問]酒場・バー新千歳空港・ジアス ルーク&タリー、空港内で落ち着ける素敵なバー その日は吹雪で欠航や遅延が相次いでいる日、あぁこれはしばらく長く空港に居ることになりそうだな、まずは落ち着こうという事で、ひとっ風呂入ってから、さてどこで腰を落ち着けようかとふらりとしてました。飯食ってっていうだけだとゆったりなんかできない... 2023.03.28 2023.04.09[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バーすすきの・ベアフットバー、インターナショナルなバー すすきのの夜は長い。とりあえず液体でも補給しながら喋るかということで、ふらり入ったバー。スポーツバー的な感じですね。ゲストは外国人が多い感じでしょうか。運ばれたサッポロクラシックは、泡少ないタイプで最高です。ただただポップコーンをつまみ、た... 2023.03.22 2023.04.09[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バーすすきの・すなっくすずめ、恐ろしく居心地の良い空間 すすきのの夜を楽しむ為の基地を作っておこうぜなんていう話で、人数のそこそこにいる野郎達は、聞き込み調査のものと、このスナックに訪れることになる。すなっくすずめ。地元のよく知ってる系常連さんの多い店ですが、それでもまぁ居心地良く、なんせ懐にそ... 2023.03.10 2023.03.11旅[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バー西武秩父駅・酒匠屋台、イチローズモルトハイボールで角打ち 昔の西武秩父駅もそりゃあ楽しかったけど、祭の湯ができてから、本当にパワーアップしたというか、すごい居住性と楽しさがUPしたなぁって思った。お土産も飯も温泉もいいけど、やっぱり、角打ちができるっていうのが最高だと思う。雰囲気もいいよね。日本酒... 2023.01.02[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バー恵比寿駅構内・TAPS BY YEBISU (タップス バイ エビス)で美味しいエビスビールを飲み干す。 恵比寿といえば恵比寿ビール。ビールの名前が街の名前になり駅の名前になり。そんな場所でエビスビールをごくっといけるのは幸せなもんだと思う。元々同じ場所にも同じような店があったけど、ビール寄りになったんだと思う。まずは、エビスマイスターから。文... 2022.11.28 2022.12.05[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バー恵比寿・オーガニックの完全禁煙バー オーディンのブラディシーザーとジントニック 恵比寿のバー オーディンといえば、東京、いや、全国的にも孤高(変態)なオーセンティックバー。今回は、どうしても飲んでおきたいものがあった。ブラディシーザー。ウォッカのクラマト割です、単純にいえば。でも、ここはオーガニックなオーセンティックバ... 2022.06.04 2022.06.05[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バー台北/華山・防空洞 Bomb Shelterで呑むロングアイランドアイスティーとテキーラショット 台湾人に、「夜呑むなら、ここどうぞ」とか教えてもらって行った台北のバー。若い感じ。なんか日本にもこういう店あるよなぁとか、20代前半とかも、よくこういう店にいったよなぁとかふと思ったわけ。居心地よい。久々にロングアイランドアイスティーを呑む... 2020.02.09 2024.06.30旅[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バーベトナム/ハノイ、ターヒエン通りでビアホイ文化を味わう。 ベトナム/ハノイ、ターヒエン通りでビアホイ文化を味わうを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2019.10.01 2024.09.21旅[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バー恵比寿・バーオーディン、孤高の完全禁煙バー なにせ、酒の数といいこだわりといいすべてが半端ないバーが恵比寿にある。しかも完全禁煙というのがまたいい。俺はたばこを吸わないのでね、副流煙が結構だめなんだよね。icosでも嫌だ。まぁしゃあないと諦めている部分はあるけど、基本的には美味いもん... 2019.01.14 2022.06.05[レストラン訪問]酒場・バー
[レストラン訪問]酒場・バー高松築港駅構内・アイリッシュ パブ ザ クラックでエールを嗜む 日本国内で、ここだけ。駅構内にアイリッシュパブがあるというこのすごさ珍しさ。鉄道好きの俺的にとって最高な場所だわな。BEER PUB STATION。こんな小さいところに、エール天国ビール天国。最高じゃないか。電車をみながら、ゆったりエール... 2018.01.21 2024.06.23旅[レストラン訪問]酒場・バー