野郎飯・zintomoがこれまで訪問して実食してきたとんかつ料理店の料理等を、感じたままに、あくまでも個人的な感想としてまとめています。

高田馬場・とん久、ロース定食
高田馬場「とん久」の絶品とんかつランチ!ジューシーな豚汁、ふっくらご飯、濃厚トマトドレッシングでキャベツも止まらない昭和レトロな名店。

新宿三丁目・とんかつジーエスのカツとカレー
ジーエスのカツカレーはカツとカレーが主役級の美味しさ。カレーをかけない絶妙な提供で、素材の味を楽しめる。ポンチ軒と同じ太陽ソース使用で納得のクオリティ!

渋谷・とんかつ和幸、ロースカツ御飯とエビフライ。
渋谷・とんかつ和幸、ロースカツ御飯とエビフライを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

ウーバーイーツで、松のやの味噌ロースかつ定食を注文してみた。
ウーバーイーツで、松のやの味噌ロースかつ定食を注文してみたを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

これは神。とんかつ松のや、超厚切りロースカツ&有頭大海老2尾定食豚汁変更
とんかつ松のや、超厚切りロースカツ&有頭大海老2尾定食豚汁変更を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。

三軒茶屋・生産者組合 とんかつ 幻水豚 、とんかつ定食三種
美味しいの基準は、ここで作ればいい。そもそも、これが「ふつう」なんだけど、もう随分このレベルが「ふつうじゃなくて上等」になってしまっているから、今一度、ふつうの基準というものをちゃんと引き上げておかなければいけないんじゃない?と思わせるお店...

目黒・かつ壱、ランチタイムのかつ丼ソース味(ロース)
目黒三大とんかつの一角、かつ壱。肉のボリューミーなのが最高です。あんまり頼む人いないのかな?たまたまなのかな?大体の人は定食頼んでんだけど、俺は、ここのカツカレーも好きなのでよく頼むが、今回はこちら。かつ丼ソース味。これがさ、ビジュアル最強...

大手町・とんかつまるや、1000円の特ロースカツ定食と俺の食べ方
新橋のまるやは、本当によく行きます。700円のロースカツ定食にどれだけ救われたことか。そして、1000円出せば、180gのロース肉が食べられるのでね、最近は特ロースにしています。大手町の店は席が広いので、まぁゆっくりと食べられていいなと思っ...

有楽町交通会館・ とんかつあけぼの、上かつ丼
言わずと知れた人気店。そして隣も人気店。ゆえに、さぁどこに行こうかと迷うのだが、このカツ丼は食っておけというそんな気持ちがグンと高まり、するりと訪問。店内には、かつてのブルートレイン、あけぼののロゴがあったりなんだったり。とりあえず、上かつ...

馬喰町・とんかついもや、ロースカツとアジフライ
神保町にあった「とんかついもや」殺伐としたお店だったなぁという記憶があります。そして、その暖簾分け店である馬喰町のお店に行ってみたわけですが、殺伐感ゼロ。むしろ暖かさが伝わってくる凛としたお店でした。ロースカツ定食に、アジフライを追加しても...

両国・とんかつ いちかつ、大ロースカツ
勝手な思い込みだが、東京のとんかつ屋ってのは、清廉で無駄がない店内で、黙って静かな感じでとんかつを喰らうというそういう文化感なのかなと感じているのだが、ここもまさにそんな感じ。両国駅からほど近いというか、総武線のガード下に店があり、昼間はま...