[レストラン訪問]居酒屋高松琴平・さぬき名物 骨付鳥 田中屋で親鳥と若鶏を食べ比べる。 香川を旅する事になって最初に訪れた琴平。香川といえば骨付鳥だよなぁ。どこかで骨付鳥をいっとかないとなぁと思って訪れた田中屋。まずは、黄金の麦ジュースから。煮込んだやつとかイカとか鶏皮を揚げたもんでもつまみながら、琴平といえば!という酒、清酒... 2018.01.21 2024.06.23旅[レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]居酒屋札幌・港町のモンキチ 札幌駅北口店、知らなかった北海道の旨い世界 北海道に同い年の仲間が代表を務めているグループがあって、ちょいと行ってみたいなぁ、どんなもんかなぁと思って訪れた店。目立ったお店の看板を出してないので、えっとどこですか?レベルだが、有名な味百仙さんの隣ですよということで、何という思い切った... 2017.11.05 2024.04.02旅[レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ長崎・前田冷菓の、ちりんちりんあいす ロケハンで訪れた長崎市内、眼鏡橋。仕事とはいえ、いろいろな土地を巡れるのは大好きだ。ふと目をやると、ちりんちりんあいすなるものがある。昭和30年代からやってるらしい。レトロやなぁ。ん?これってババベラアイスかい?って一瞬思ったけど、地方によ... 2017.10.21 2020.08.13旅[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]ラーメン中洲川端・元祖ラーメン長浜家で一杯啜る。 折角博多に居るなら、押さえておくべきラーメンは食べておかないとね。そんなわけで、長浜家へ。“屋”と“家”があるうちの家の方ね。家の方でもあたらしいほうのお店。そして、注文してからパパッと出てくるらーめん。程よい塩味で、づるづるいける豚骨らー... 2017.10.16 2024.02.23旅[レストラン訪問]ラーメン
旅有馬温泉・ 泉堂工場のタンサンクーベル 有馬温泉あたりを散策し、炭酸泉源広場へ向かう途中にあった炭酸せんべいの直売所。なんか、こういう工場直売の所ってのは旨そうな予感がするんだよね。そこで、買ってみました、タンサンクーベル。うっすら生姜の風味をまとい、クリームを挟んだ炭酸せんべい... 2017.08.16 2024.04.02旅菓子
[レストラン訪問]宿の飯有馬温泉・中の坊瑞苑の里山懐石 旅の楽しみといえば、宿の料理。どうやら、なかなかに美味いと評判とのことで、楽しみであります。通されたお食事会場。おや、ガスコンロがセットアップされてますね。何するんでしょうかね。そんなこんなで着席。この日の里山懐石。色々と楽しめそうです。ま... 2017.08.16 2022.08.12旅[レストラン訪問]宿の飯
旅有馬温泉・中の坊瑞苑に泊まる いろいろとご縁がありまして、一族で有馬温泉へ。一族に旅関係の仕事をしているのがいるので、そこでチョイスされた宿は、中の坊瑞苑。現在秋まで耐震工事中だが、そのリニューアル前に宿泊したという事になる。到着するやいなや、素敵なロビーがお待ちかねで... 2017.08.16 2025.06.02旅
[レストラン訪問]テイクアウト新大阪駅構内・551蓬莱は、豚まんだけやなく、シュウマイも美味いんだぜ。 東京や新横浜から新幹線に乗るときはさ、崎陽軒のシウマイっていうのが鉄板だと思うけどさ、新大阪から新幹線に乗るときは、やっぱこれでしょ551蓬莱。新大阪駅構内の店でちゃんと包んで蒸してるのがいいよね。そして安い。それでさ、この肉感ですよ。ジュ... 2017.07.08 2025.01.12旅[レストラン訪問]テイクアウト
[レシピ]麺野郎飯流・八重山焼きそば(プロトタイプ) 石垣島から持ち帰ったピパーチを使い、さっと作ってみたプロトタイプの八重山焼きそば。コーレーグースに泡盛に塩にだし。豚にかまぼこに生姜。まぁ、こんな味の方向性になればいいかなぁと思って作ってますわ。■材料・麺(できれば沖縄そば用の麺、食べたい... 2017.03.02 2024.04.20旅[レシピ]麺[食材]麺
[レストラン訪問]テイクアウト石垣島・金城かまぼこ、じゅーしーかまぼこ 飛行機の中で食べようと思ってさ、買っておいたんだ。じゅーしーかまぼこ。かまぼこの中にじゅーしーおにぎりが入ってるかまぼこだなんて、見たことも食ったこともなかったよ。こんな面妖なもん、食べなきゃいけないじゃないか!さて、スーパードルフィンに乗... 2017.02.15 2022.05.04旅[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]居酒屋石垣島・シャネルでやぎ汁を喰らう。 仲間達ばかりか、飲み歩いていた近所のバーやら飲み屋で、「あそこには行っておいたほうがいい」「いろいろな意味で超強烈」と言われ、ふらり立ち寄った名は、シャネル。まぁ、所謂スナックです。老若男女みなさま楽しんでおられます。そして、僕はカウンター... 2017.02.11 2022.05.04旅[レストラン訪問]居酒屋