松屋のベトナムの味、コムタム風ポークライスが毎日食べたい美味しさだった件

松屋のベトナムの味、コムタム風ポークライス [レストラン訪問]アジア・エスニック

松屋の外交メニューも、ついにベトナムの料理を出すようになりましたか。
俺も、ベトナムの飯はハノイであれこれ食べてたけれども、コムタムを食す機会はなかったのよね。
南部であるサイゴンの飯らしいが、地域差もあるみたいで、またベトナムに行った際に現地でも食べてみたいと思う。

さて、松屋でコムタム風ポークライスが出たわけだけど、
豚焼肉にライスに目玉焼きに生野菜にヌクマムソース。

このヌクマムのしょっぱさと甘い感じのタレが飯と豚肉によく合って、もりもりいける。
これも、なんなら期間中何回も食べたい。それくらいに美味い。

ベトナム料理なので、本当な、なますかなんかがあったらもっと最高なんだろうけど、
それは高望みってやつだと思う。それにしても美味い。

ヌクマムソースは全部ざっとかけて、全部ざっくり混ぜて食べるのがいいなって思ってます。

タイトルとURLをコピーしました