[レストラン訪問]中華目黒にあった、つけ麺大王の肉野菜炒めは、ノスタルジーな味だった。 目黒で過ごす時間は非常に長いのだが、行った事のなかった「つけ麺 大王」へ、何の因果か、行ってみることに。野菜が食べたかったので、肉野菜炒めを注文してみた。ご飯も食べたいので一緒に注文して出て来たのがこれ。店舗自体も昭和な感じがものすごくする... 2012.08.21 2024.10.18[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]スパゲッティ・パスタスパゲッティーのパンチョ 秋葉原店で、ミートソースを食べる。 吉祥寺どんぶり系列だったかどうか忘れたが、安価でもりもり食べさせる、スパゲッティのパンチョ。懐かしいナポリタンをもりもり食べさせるのがポイントらしいが、あえてミートソースを注文。シルバーの皿に太麺ドン、ミートソースどん!という感じ。味わい的... 2012.08.15 2022.02.05[レストラン訪問]スパゲッティ・パスタ
[レストラン訪問]カレーもうやんカレー池(池袋店)のランチのカレーは、ついつい食べ過ぎて困る。 もうやんカレー池(池袋店)のランチのカレーを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2012.08.03 2024.10.11[レストラン訪問]カレー
[レストラン訪問]ステーキ・肉料理あさくまという50年の伝統、ステーキとコーンスープ あさくま半田店にて。 あさくまの半田店に行ったんだ。創業者が熊みたいな男の、創業50年を迎えたステーキチェーン。テンポス・バスターズと資本・業務提携を6年前から行っているが、ちゃんと若者だけでなく、中高年もしっかり雇って、しっかりしたサービスを行っているという点... 2012.07.24 2020.08.12[レストラン訪問]ステーキ・肉料理
[レストラン訪問]テイクアウト練馬・小島米店のおにぎり 練馬といえば的なお店のうちの1つ。精米したての富山のコシヒカリと、石垣島の、ミネラルたっぷりの塩で握られた米屋のおにぎり。旨くないわけがないよね。米がしっかり立っているってんで、握った時もちゃんと空気が入りやすい状態になっているし、やっぱり... 2012.06.27 2024.01.21[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]焼肉中目黒の肉卸 ZESSANで肉を食べたんだけど・・・ 連れが「肉、食べたい」とか言ったので、ずいぶん行ってなかった中目黒のZESSANへ。とはいうものの、ディナーは初めてなので、どうかなぁ?ねぇねぇ、旨いの?ほんとに?とりあえずお酒を。岡山の室町酒造・櫻室町を。提供の仕方、洒落乙ですね。岡山の... 2012.06.04 2023.02.10[レストラン訪問]焼肉
[レストラン訪問]洋食安城・れすとらん仔馬 宮前店・味噌ステーキ さて、親父の手術が終わった当日に、とりあえず打ち上げ(爆)ということで古くからやっとる洋食屋さんへ家族3人で。ビーフシチューを注文する母、蟹クリームコロッケを注文する弟。そして俺は、味噌ステーキを。洋食屋らしい王道のポタージュが出た後、メイ... 2012.06.01 2021.06.29[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]食堂御茶の水の豚野郎で食べる炭焼豚丼は、やっぱり旨いけど・・・ 東京で、豚丼で、ここは絶対旨い!って思えるのは、やっぱり御茶の水の「豚野郎」だったりする。煙と香りと、ドンっていう感じ。たまらないね。でも、ずっと思ってる事がある。やっぱり、この味には山椒が合う。お店には無い。マイ山椒が欲しいところだね。あ... 2012.03.24 2024.02.23[レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]食堂名物スタミナ丼昭和食堂・豚キムチ丼 秋葉原とかにある、昭和食堂。スタミナ丼とかやってる店ですね。で、レトロなメイド姿の店員(9割ほど中国人バイト)が働いているお店の、豚キムチ丼です。まぁ・・・普通。普通に旨いよ。それ以上でもそれ以下でもない旨さです。※24年4月追記:お店、閉... 2012.01.28 2024.04.02[レストラン訪問]食堂
[レストラン訪問]そば東京丸の内・酢重正之 楽・とり辛味そば 打ち合わせで大手町方面に行く事もままありまして、たまには新丸ビルあたりで何か~と思って入ったのは、軽井沢で味噌やら醤油やらを売ってる酢重正之商店のお店。現代の飾らぬ日本の美と、信州の食材でうまいもんを提供するらしい。そこで、その系列の蕎麦を... 2012.01.14 2022.08.11[レストラン訪問]そば
[レストラン訪問]和食・日本料理伊勢神宮・おかげ横丁内、海老丸・海老フライ定食 伊勢に行ったら、てこね寿司でも食べたい気分だが、正月の真っ最中なので、海老を食べよう。だったら・・・ということで、初めて訪れた海老丸へ。漁師の持ち船の名前をそのまま屋号にした、伊勢男衆料理、要するに漁師料理を味わえる店なわけで、賑わってます... 2012.01.07 2024.04.24旅[レストラン訪問]和食・日本料理