[レストラン訪問]アジア・エスニック

浅草横町・ハンマート、チャミスル飲んで韓国飯を食らう。

浅草六区、ロック座とかがある辺りに、浅草横町がありまして、そん中に入ってるハンマート。祭りとか見ながら飯食えるので、最高です。で、今回は若い人がやたら多い、女子も多いハンマートで、あれこれ韓国なものを食べる事にしました。キムチ盛りチャプチェ...
[レストラン訪問]そば

飯田橋・豊しま、冷し厚肉そば

ちょっと前に飯田橋の豊しまで、厚肉そばをづるづるやっておりました。また行きたいなぁとか思い、ふらりと訪れたら、冷し、はじめました。なんていう、それどこの冷やし中華とか思う立札がありまして。そりゃ食べるでしょ、と、冷し厚肉そばを注文。まぁ冷し...
[レストラン訪問]居酒屋

中村橋・酔り道、メニューがほぼ無い意欲的な居酒屋

いや、おもろい店が出来たもんだ。俺がやるならこんな感じの店になるやろなぁとか想起された中村橋の新店。食品ロスを防ぎ、少しでもお安くとはあるけど、飯はだいたい店のお任せ!っていうの。技術などに自信がないと出来ないし、でもこれかなりいいよねって...
PR
[レストラン訪問]テイクアウト

高浜・スカイラークセントラルキッチン、美味い街のパン屋の惣菜パン

スカイラークという名前の店なので、どうにも全国規模のファミレスを想起してしまいがちだが、こちらは地元の老舗のパン屋さん。所謂おしゃれパン屋っていうよりは実直な感じのパン屋で、食パンがちゃんと美味いのでかなり信用できるお店でありまして、こんな...
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

碧南・天王のだんごや、5月5日にしか作らない本物の柏餅

長年食べているはずだったのに、実はこれは知らなかった。5月5日端午の節句だけしか作らない柏餅があるということを。たまたま5月5日に店を通りがかって、いつものだんごを買おうかと思ったら、あったんです柏餅。餅も餡も当然手作り。柏の葉も自分達で仕...
[レストラン訪問]焼肉

練馬・ホルモン屋よんちゃん、地元で知らん人がいない系の焼肉屋

よんちゃん?あーはいはいあそこねー。知ってる知ってる。何回聞いただろうか位に地元に馴染んでる、練馬価格の焼肉の店というか焼肉居酒屋というかそんな感じのお店にふらりと入りました。ウーロンハイ頼んだら、お通し的なサラダも一緒に到着・色々メニュー...
[レストラン訪問]カレー

松屋・ねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー

「ネギとカレーって合うんですか?」「合います。」なんていう張り紙がありまして、食べてみる事にした松屋のねぎたっぷりハンバーグスパイスカレー。松屋のカレーのクオリティは毎度毎度すごいよなぁ変態だよなぁと個人的には思っているのですが、さて今回は...
[レストラン訪問]カレー

そこそこに大きい、すき家のソーセージカレー

すき家のカレーは昔より段違いに美味しくなった。それこそ、カレーといえば松屋的なところまで迫ってきた感はありますし、前に出たほろほろチキンカレーはすごいと思いました。それで、今回はソーセージ。カレー自体は変わっていないので、あくまでソーセージ...
[レストラン訪問]とんかつ

大手町・とんかつまるや、1000円の特ロースカツ定食と俺の食べ方

新橋のまるやは、本当によく行きます。700円のロースカツ定食にどれだけ救われたことか。そして、1000円出せば、180gのロース肉が食べられるのでね、最近は特ロースにしています。大手町の店は席が広いので、まぁゆっくりと食べられていいなと思っ...
[レストラン訪問]中華

中目黒・餃子市場、ランチで食べた角煮チャーハン

近くでランチでもしようかという事で、まだ入ったことのなかった店に行く事にしました。このお店の両隣はよく行きます。餃子市場という名の店なので餃子メニュー多いですが、ランチなので餃子は注文せず。最初に野菜サラダ的なものが出てきて、続いてスープが...

なんだか軽いビールだと思うのは俺だけ?サントリー生ビール「トリプル生」

広告の謳い文句なんてのは個人的には本当にどうでもいい話で、(いや、PRとかの仕事だとね、どうでもいいわけじゃないんだ。売らなきゃならんから。それはわかる。)これ、美味しいよねっていう自分の感性が震えればいいと思っている今日この頃です。飲みご...
PR