[レストラン訪問]テイクアウト目黒・BAGEL STANDARD、人気なのも分かる旨さのベーグル 中目黒の人気店が移転で、元八百屋だった場所にお洒落な店舗を構えた、BAGLE STANDARDOPENしてからというもの、行列はできるわ、売り切れてさっくりお店が閉まるわでなかなかOPEN当初は買いに行く機会がなかったですが、ようやく行けま... 2022.04.01 2022.04.02[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]パン
[レストラン訪問]テイクアウト碧南・太田屋、しょうゆ味のたこ焼き 名鉄三河線碧南中央駅から歩いて数分。DHCカーマの駐車場にあるプレハブ屋台のたこ焼き屋。たこ焼き、お好み焼き、焼きそばにソフトクリームと揃っている昭和な感じがそのまま令和まで続いている感じのお店。ソースべったりマヨネーズべったりのものも嫌い... 2022.03.31 2022.04.02[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]カフェ目黒・バチェラー、カツカレー 山手通り沿い、大鳥神社向かいにある、割と昔からある、全面的に喫煙OKの店。昼はランチ的に利用され、夜はパブになる、昼夜ダウンライトなお店は、大体スパゲッティかカレーか定食かを提供しているが、スパゲッティの盛りも特徴的なのだけど、カレーもまた... 2022.03.30 2022.04.02[レストラン訪問]カフェ
[レストラン訪問]とんかつ目黒・とんかつ大宝、ランチのロースカツ定食 東京に住んで最初に食べたとんかつが、実はとんかつ大宝。もう十数年前の話で、その時からもう美味しかった。目黒三大とんかつ(大宝・とんき・かつ壱)の一角で、こがねの出身店というこの場所、いつも大体人気で満席で、多分自分も東京で食べた回数が一番多... 2022.03.29 2022.04.02[レストラン訪問]とんかつ
[レストラン訪問]洋食新橋・むさしや、バター薫るオムライス ニュー新橋ビル内には、美味しい店がたくさんありまして。おやじビルという異名もありますが、なんのことはない、老若男女に愛される昭和感満載のビルですが、再開発エリア内でもあるので、この先どうなるかわからないので、優先的に行っておきたいという気持... 2022.03.20[レストラン訪問]洋食
[レストラン訪問]テイクアウト代々木上原・魚屋さんのお弁当 金兵衛 銀鮭塩焼弁当 ロケ弁といえば、津多屋・オーベルジーヌ・喜山飯店、そしてこの金兵衛。人気具合が半端ない弁当なんですが、この金兵衛の弁当が現場に出てくるとまぁ、テンション爆あがりなわけです。確実に間違いない美味い弁当ですからね。今回のチョイスは銀鮭塩焼。西京... 2022.03.07[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]ラーメン天下一品江古田店で食べた1日先着5名限定「超こってり」が、あっさりした大岩亭のアレだった。 天下一品の話題の例のやつ。1日5杯限定で、2月1日から2月28日までの28日間、1店舗につき限定140食。そして、いわゆるシャッター(開店前からラーメン店で並んで待っている人)をやらないとまずありつけないという代物なので、ちょっと食べるのは... 2022.02.27[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]とんかつ表参道・tonkatsu.jp、ランチ上ロースかつ定食 うん、なんだか、トンカツが食べたいと思った時、表参道交差点で立ちつくしていました。それこそ、井之頭五郎のように。うん、店を探そう。そんな時にふと見つけたのが、旅するとんかつ、tonkatsu.jpキャッシュレスのお店です。こういう店、増えて... 2022.02.26[レストラン訪問]とんかつ
[レストラン訪問]ラーメン東京駅/東京ラーメンストリート、ラーメン天外天のラーメン 東京ラーメンストリート内で展開している、ご当地ラーメンチャレンジの第2弾。2/24までの開催という事で、行ってみた熊本の名店、天外天。熊本では、こむらさきとかは行ったことあるけど、あとは桂花とか。それ以外は食べたことないので楽しみではあった... 2022.02.13[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]うどん西尾・こむぎ庵、からあげ定食 仕事中に、ランチで寄ったお店です。後々聞いてみたら、市役所だとかも近いのでそういう関係者やらなんやらにとても人気だとか。まぁ僕の場合は近いとかそういうのもないので、ふらり入ってみたのですが、人気になる理由がなんだかわかるような気がしました。... 2022.02.12[レストラン訪問]うどん
[レストラン訪問]和食・日本料理名駅・天ぷらとワイン小島本店、噂に違わぬいい店 名古屋駅から徒歩数分で行ける柳橋中央市場。市場内にあるずっと気になっていた店ですが、何度も振られたので、客の物凄く少ない時間にえいや!と飛び込み訪問。基本、電話予約しといた方が間違いないわこれっていうのは後に理解しました。だって安いもん。安... 2022.02.10 2022.02.11[レストラン訪問]和食・日本料理[レストラン訪問]居酒屋