[レストラン訪問]ラーメン品川・金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙 品川品達店、濃厚味噌「炎・炙」肉盛り麺 品川・金澤濃厚豚骨ラーメン 神仙 品川品達店、濃厚味噌「炎・炙」肉盛り麺を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2020.10.13 2024.10.13[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]居酒屋新宿小田急ハルク・博多もつ鍋おおやま、一人もつ鍋 もつ鍋なんざ秋冬じゃなくても、年がら年中食べたいなぁとか俺は思うわけだは、複数人数じゃないと楽しくないよなぁとか思う。けど、世はソーシャルディスタンス。寂しいよね。でも、まぁ一人鍋もいいじゃないかと、ふらり小田急ハルクの地下へ。福岡だけじゃ... 2020.10.10 2022.12.25[レストラン訪問]居酒屋
[食材]加工食品静岡清水・山梨罐詰株式会社の静岡釜揚しらす缶詰 静岡で新幹線に乗り込む前に、自宅でなんかつまみたいなと、ジャケ買いして買った釜揚しらす缶詰が、わりと、あぁうまいじゃない!って思ったのよ。それが山梨罐詰さんの静岡釜揚げしらす缶詰。缶をあけてみたら、また太い立派なしらすがたっぷりはいっている... 2020.10.08 2020.10.09[食材]加工食品
[レストラン訪問]ファストフード期待を特に超えないと思った松屋の選べる極旨ソースの牛ステーキ丼を洋風ガーリックソースの方も食べてみて再度思った事。 前回食べて、なんだかなぁと思ってしまった松屋の選べる極旨ソースの牛ステーキ丼(和風オリジナルソースで肉倍にしたやつ)片方のソースだけを評価しただけじゃそりゃあかんやろフェアじゃないやろって思って、並盛で洋風ガーリックソースの方も食べてみた。... 2020.10.07 2020.10.09[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフード売切れ続出になったという触れ込みの松屋の選べる極旨ソースの牛ステーキ丼デカ盛り、期待を特に超えないと思った件 松屋は、ファストフードというか日常食の業態としては基本的に好きなんだよね。基本的に何食べても平均点よりちょっと上を出してくるというのと、割と体に優しめな味わいで、あぁいいよねって思って結構食べているのだけど、今回のこの牛ステーキ丼は、個人的... 2020.10.06 2020.10.08[レストラン訪問]ファストフード
[食材]インスタントエースコック「わかめラーメン 麺大盛りでわかめ7倍&コーン11倍」が個人的に最高だった件 セブン&アイグループで期間限定販売されている、エースコックのわかめラーメン 麺大盛りでわかめ7倍&コーン11倍。1983年6月発売以来ロングセラーとなっているカップ麺で、俺的にも、ちょうどいい味わいだよなぁって思っていたんだけど、そう、わか... 2020.10.05 2020.10.08[食材]インスタント
[レストラン訪問]ファストフードどうしたすき家?飯のクオリティが高くなってないか?「本格中華の豚角煮丼」 9月30日から限定で発売されることになった、すき家の本格中華の豚角煮丼。つい最近、カレーが変わってかなりクオリティが高くなったなぁって思ったんだけど、本当にどうしたすき家?なんか料理のクオリティが上がってるんだけど、気のせいか?横濱中華飯店... 2020.09.30 2020.10.04[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]ファストフードTwitterで話題って言ってる松屋の海老のチリソース定食を食らう。 めずらしく、Twitterで話題騒然と大本営自ら発信している、松屋の海老チリソース定食。ねとらぼさんでも記事がアップされてましたね。まぁ、それでも気にはなるよね、エビチリ。じゃあ食べてみるよ。もともとは中華飯店だし松軒中華食堂もやってるし、... 2020.09.25 2020.09.26[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]駅弁/空弁/機内食静岡清水・さすぼし水産の静岡由比黒はんぺん 明治23年創業のさすぼし水産の黒はんぺん。おつまみサイズで東海道新幹線の静岡駅に売ってるわけだ。なんだこの静岡駅!?居酒屋新幹線に最適なおつまみがいっぱいあるぞ!東京から名古屋大阪って移動してるだけだと出会えないから、やっぱり居酒屋新幹線を... 2020.09.24 2020.09.25旅[レストラン訪問]駅弁/空弁/機内食[食材]加工食品
[レストラン訪問]駅弁/空弁/機内食静岡清水の清水製パンのまぐろメンチバーガーを東海道新幹線で食べる 静岡駅で新幹線を待ってる間にキオスクで購入した、清水製パンのまぐろメンチバーガー。マグロの水揚げ量ハンパない地域ですから、こういう商品もそりゃ出てくるだろうという感じですが、あら、なかなかのまぐろメンチの厚み。そしてソースのちょうどいい塩気... 2020.09.23 2020.09.25旅[レストラン訪問]駅弁/空弁/機内食
[レストラン訪問]ステーキ・肉料理お茶の水ワテラス・牛たん伊地知、熟成厚切り牛たん定食 前に築地にあったんだけど、お店を閉めて、しばらくしたらお茶の水のワテラスで再度店を開いた牛たん伊地知。ランチだったので、しっかり牛たんを堪能したいので、熟成厚切りを食べてみることにした。熟成ってあるけど、本当に店内でも熟成させてた。というか... 2020.09.21[レストラン訪問]ステーキ・肉料理