[レストラン訪問]うどん目黒・こんぴら茶屋の牛かれーうどん 無性にカレーうどんが食べたくなった。周囲の方々が、うまいよと言うので、行ってみました。かれーうどんといえば、名古屋・栄、錦のかれーうどんとか、若鯱家のものをよく食べていたり、自分でも作っているので、さてさてどんなもんかなぁと。宇和島のじゃこ... 2014.08.07 2020.08.13[レストラン訪問]うどん
[レストラン訪問]居酒屋鶴見・グッドフェローズというバル系魚介屋で魚と酒を。 鶴見駅と京急鶴見駅の間に、小さくて小粋でファンクなバル系の魚介居酒屋をふと見つけたので、さらっと入ってみました。スケートボードとかも飾ってあって、なんかB系な感じですね。お通しとかの味付けが割とよかったので、あぁ、いくつか食べてもいいかんじ... 2014.08.06 2024.03.23[レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]粉もん仙川・まや徳の広島風お好み焼きと、にしさん。 界隈では有名・人気店の「まや徳」「とりあえず、にしさん!?」なにそれ?謎すぎる。いろいろと興味わきまくりなので、行ってみました。夫婦で経営している、こじんまりとした、いい雰囲気のお店です。まずは、キンキンに凍ったジョッキで、ホッピーをぐいっ... 2014.07.20 2024.10.11[レストラン訪問]粉もん
[レストラン訪問]ラーメンラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店で食べた煮干しラーメン ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店で食べた煮干しラーメンを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2014.07.01 2024.09.27[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ鶯谷・一柳製菓本舗の富士かりんとう 鶯谷・一柳製菓本舗の富士かりんとうを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2014.06.28 2024.10.14[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]ラーメン天下一品の味がさね 総本店と他の店の味の乖離がかなりあるなぁと感じてから、あんまり訪れなくなった天下一品。味がさねっていう新しいのが出てるから、行ってみました。肉味噌、揚げネギ、ごま、にんにくと、自分でカスタマイズもできる。デフォルトで入っているたっぷりの白菜... 2014.06.28 2024.10.05[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]中華福しんの焼豚チャーハンと、おともラーメンの安定感 チェーン店系の中華やさんの中では一番好きかもしれない、福しん。ポイントは、そこそこちゃんと旨いっていう事。化調してると思うし、スープもあれこれうんぬんだとは思うよ。それでも、ちゃんと中華食堂としての挟持を持ったまま、まっとうなもんを出してる... 2014.06.11 2020.09.20[レストラン訪問]中華
[レストラン訪問]ステーキ・肉料理新富町・炭火ワインバル八十郎 新富二丁目で、がっつり常陸牛を食らう。 新富町・炭火ワインバル八十郎 新富二丁目を紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2014.05.28 2024.10.18[レストラン訪問]ステーキ・肉料理[レストラン訪問]ダイナー
[レストラン訪問]ラーメン練馬・やまの、煮干中華 練馬でどこか旨い店ないかと、とろとろ歩いてたときに見つけた「やまの」煮干中華と台湾まぜそばのお店です。まぜそば052っていう位だから、名古屋なんだろうなぁ。今日は、ラーメンの方だけ食べます。出てきた煮干中華は、こちら。かなりガッツリ煮干が効... 2014.05.20 2025.06.20[レストラン訪問]ラーメン
[レストラン訪問]居酒屋平井・豊田屋の通称 痛風鍋と呼ばれる、激ウマの鮟鱇白子鍋 平井にある大衆酒場豊田屋。季節限定でしか食べられない鍋を食べに誘って頂きました。ちゃんと、席を予約しております。ダンボールに書かれた予約席の札。さすが大衆酒場。鍋の前に、ハイボールでも飲みながら、ちょいちょいつまみます。ご家庭的なソーセージ... 2014.05.04 2020.12.30[レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]テイクアウト東京駅大丸・ほっぺタウンにある創作鮨処タキモトの鯖高菜巻と穴子巻 売り場のおばちゃんは愛想ない淡々とした仕事しかせんけど、売ってる寿司は大盛りびっくり旨くて、もう15年くらい好きで買ってるタキモトの寿司。これは、その王道。穴子巻と高菜で巻いた鯖の巻き寿司。これさえあれば、もう新幹線で大宴会です。とはいえ、... 2014.03.22 2022.03.20[レストラン訪問]テイクアウト