阿佐ヶ谷・鳥久、襟を正して楽しむ絶品の焼鳥と唐揚げ

阿佐ヶ谷・鳥久、襟を正して楽しむ絶品の焼鳥と唐揚げ [レストラン訪問]焼鳥

阿佐ヶ谷といえば、バードランドみたいな高級店がちょいちょいあったりするし、焼鳥界隈は本当に高級店が多くなったように感じます。もしくは低価格帯でそれなり系かのどちらかしかなく、ちょうど良き価格で凛とした佇まいの店でびっくり美味い店っていうのは正直貴重な存在で、これからはもっと貴重になるかなと思ってます。
そんな中、ふらり訪れたのは鳥久さん。人気店ですが、早めの時間に一人だったのでスッと入れました。

黒ラベルから始めます。カウンターがまた凛としてまして、ちゃんとしなきゃとか思ってしまいます。よきカウンター。

焼鳥の前に、ちょっとしたつまみ物をいただきますが、丁寧なおいしさで良いです。

そんな丁寧な美味しさには、ジャパンを添えねばなりません。

他のお客さんがちょいちょい注文していたので、僕も乗っかって注文した唐揚げが、ここ最近、ベストオブベストの唐揚げでした、。何日も漬け込む系の真逆の唐揚げ。味わい天才すぎてひれ伏します。あまりにも美味しくて、作り方を覗いて、自分も作ってみた次第。それくらいハマりました。

なので、大至急次のジャパンを準備します。

小茄子でお口をリセットしたのち、いよいよ焼鳥へ。

なんだろう、こう、ジュルジュルに肉汁迸る焼き具合の妙よ。

レバーにもひれ伏す。

鶏の旨さをギュッと閉じ込めつつ、よき香りで、汁じゅわで。

大事に食べたいのだけど、美味しい時間はあっという間なので、名残惜しんでもいられず、焼き上がりから間髪入れずに食べすすめ、その度に美味いと感嘆。

正直、何度も何度も行きたい店だが、まぁなんとも人気店でして。
そりゃそうだ。いい具合の値段設定で確実に美味い店なんだから、入れる時に行ける時にすっと入ってすっと食べてスッと出ていく。そんな感じがいいだろうな。

あぁ、また今すぐにでも食べたい。

鳥久居酒屋 / 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8

タイトルとURLをコピーしました