[レシピ]鍋

[レシピ]鍋

野郎飯流・市販の鍋つゆで潔く作る肉豆乳鍋

豆乳鍋の市販のつゆを買ってきて、あとは具材を突っ込むだけという潔いレシピ。■材料・市販の鍋つゆ(豆乳系、適量)・豚肉(食べたいだけ)・鶏ひき肉(食べたいだけ)・木綿豆腐(食べたいだけ)・ネギ(食べたいだけ)・白菜(食べたいだけ)・生姜(適量...
[レシピ]鍋

野郎飯流・三関せりと鶏ときのこの鍋

酒と昆布と醤油だけで作った鍋汁に、鶏肉と、山のようなきのこと三関せり。あとは、ゆず。それだけで、美味しい鍋ができます。■材料・好きなきのこ(食べたいだけ)・鶏もも肉(食べたいだけ)・三関せり(食べたいだけ)・ゆず(好きなだけ)・日本酒(たっ...
[レシピ]肉

野郎飯流・せりときのこの牛だししゃぶ

濃い目にとっただしをベースに、せりと好きなきのこを鍋にしきつめて加熱。それを布団にして、牛薄切り肉をしゃぶしゃぶにする。汁にくぐらせず、せりの上で火を通す。最近のしゃぶしゃぶはだいたいこうしている。■材料・せり(食べたいだけ)・きのこ(エリ...
PR
[レシピ]鍋

野郎飯流・三関せり、春菊、クレソン、水菜とつくねの鶏鍋

好物の1つに、三関せりがある。これを全面に押し出した鍋、これが美味い。せりだけではなく、春菊・クレソン・水菜も合わせて、一面緑な鍋だが、これがいい。で、なぜこの時期にこの記事を書くかって?それだけ世に出る前のネタが山程あるわけです。■材料・...
[レシピ]鍋

野郎飯流・塩もつ鍋のシメのちゃんぽん

塩もつ鍋のシメ、ご飯にしてもいいしうどんにしてもいいけど、ちゃんぽんにしたいなぁと思うわけ。■材料・塩もつ鍋(残ったもので作る)・ちゃんぽん麺(茹でてあるやつ、食べたいだけ)・黒胡椒(適量)■作り方1.塩もつ鍋に、ちゃんぽん麺を加えて煮る。...
[レシピ]鍋

野郎飯流・塩もつ鍋

鍋っていうと秋冬オンリーな感じもしないでもないけど、塩鍋系は、わりと年がら年中食べられそうだと思う。塩もつ鍋とかだと、しっかり野菜もたっぷり食べられるよなぁ。■材料・豚もつ(下処理したもの、食べたいだけ)・キャベツ(食べたいだけ)・にら(食...
[レシピ]鍋

野郎飯流・失楽園鍋(鴨とクレソンの鍋)

野郎飯流・失楽園鍋(鴨とクレソンの鍋)のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。
[レシピ]鍋

野郎飯流・超ストロングスタイル常夜鍋とシメの雑炊

使う食材は、酒・白だし・ほうれん草・豚肉・卵・ごはん。 以上です。超ストロングスタイルです。出演者がこれだけなので。■材料・ほうれん草(食べたいだけ)・豚スライス肉(食べたいだけ)・酒(たっぷり)・白だし(適量)・卵(シメたいだけ)・ごはん...
[レシピ]野菜

野郎飯流・せりと牡蠣の湯豆腐、しめの豆腐ご飯

芹の牡蠣の時期になったらやっておくれ。美味いから。ポン酢じゃなく、美味い醤油をさっとかけて食べるんだ。締めに、ご飯とともに食べるのも、またいい。■材料・昆布(適量)・豆腐(食べたいだけ)・牡蠣(食べたいだけ)・芹(食べたいだけ)・醤油(適量...
[レシピ]鍋

野郎飯流・牛モツ鍋

もつ鍋レシピはちょいちょいあるのだが、今回は、いい肉屋でいい牛モツ(シマチョウ)をたっぷり手に入れたので、その旨さを堪能しつつ、食べ疲れない牛モツ鍋を作りました。キャベツやらニラがもりもり戴けます。■材料・牛もつ(シマチョウ、食べたいだけ)...
[レシピ]肉

野郎飯流・野菜もたっぷり食べる豚しゃぶ鍋

ここんとこの僕の鍋のスタンダード。むやみに沸騰させない、美味しくゆっくり肉も野菜もしっかり食べる鍋。あくが出にくいので、きれいなまま味を濁らせずに美味しく食べられる鍋です。■材料・豚薄切り肉(食べたいだけ)・好きな野菜(食べたいだけ)今回は...
PR