[レシピ]炒めもの野郎飯流・じゃこピーマンハム炒め 野郎飯流・じゃこピーマンハム炒めのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2016.12.31 2024.10.10[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜
[レシピ]煮物野郎飯流・牛バラ肉とセロリ、人参の塩煮込み 野郎飯流・牛バラ肉とセロリ、人参の塩煮込みのレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2016.09.30 2024.10.05[レシピ]煮物[レシピ]肉[レシピ]野菜
[レシピ]蒸し物野郎飯流・あさりとおかひじき、まいたけの酒蒸し あさりの旬は2〜4月と9〜10月。おかひじきも、ハウスものなら年中出回っているので秋でも美味いものが食えるが、露地物で合わすなら4月かなぁ、これは。■材料・あさり(砂出ししたあと、貝を擦り合わせてあらったもの、食べたいだけ)・おかひじき(食... 2016.09.06 2022.08.13[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]おつまみ野郎飯流・泉州水ナスとクリームチーズと 美味しい泉州水ナスを手に入れたので、シンプルに調理して食べようと思い、こんなんを作った。■材料・泉州水ナス(食べたいだけ)・クリームチーズ(食べたいだけ)・醤油(適量)・塩(少量)・黒胡椒(少量)■作り方1.水ナスを適当に切って軽く塩を振る... 2016.07.23 2022.08.11[レシピ]おつまみ[レシピ]スピードおかず[レシピ]野菜
[レシピ]焼き物野郎飯流・菜の花とレンコンのオーブン焼き 野菜を切ってさ、ざっと塩コショウとオリーブオイルとチーズをかけてオーブンで焼く。これだけ。ちなみにレンコンが紫色になってますが、レンコンの中の鉄とタンニンが化学変化したわけで。あぁそういえば軽く炒めるのに鉄のフライパンを使ったなぁと。■材料... 2016.06.18 2022.02.06[レシピ]焼き物[レシピ]野菜
[レシピ]肉野郎飯流・レタスと豚バラ、レモンの重ね蒸し たっぷりのレタス、豚バラ肉、皮までちゃんと食べられる信頼のおける国産のレモン、使うのはたったそれだけ。重ねて山にして蒸して食べる。超シンプルだが、これがまた超美味いわけだ。いろいろ試してみたが、塩で食べるのがいい。特に塩もちゃんとこだわった... 2016.05.26 2022.07.17[レシピ]肉[レシピ]蒸し物[レシピ]野菜
[レシピ]野菜春、一瞬だけの旬。国産のアスパラソバージュ 一般的な「アスパラガス」とは同じユリ科でもアスパラガス属ではなくオオアマナ属の多年草のアスパラソバージュ。ヨーロッパに広く分布し、中でもピレネー山地に多く自生しているもので、だいたい冷蔵ものか冷凍ものが日本では出回っていてね。これがまた高価... 2016.05.03 2021.06.29[レシピ]野菜[食材]生鮮食品
[レシピ]炒めもの野郎飯流・行者ニンニクと茄子のアヒージョ風 茄子と行者ニンニクと油と醤油が主成分なんだけど、これがまぁ、箸がとまらなくなるくらい美味い。野菜なのにハイカロリーレシピです。■材料・なす(食べたいだけ)・行者ニンニク(食べたいだけ)・オリーブオイル(適量)・醤油(適量)・にんにく(少量)... 2016.01.18 2022.05.04[レシピ]炒めもの[レシピ]野菜
[レシピ]肉野郎飯流・豚と白菜、小松菜の白だし酒鍋 野郎飯流・豚と白菜、小松菜の白だし酒鍋のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2015.12.30 2024.10.11[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋
[レシピ]揚げ物野郎飯流・えびとアボカドのフリット 薄衣で、さっと揚げたえびとアボカド。口当たりさっくりと。■材料・えび(食べたいだけ)・アボカド(食べたいだけ)・薄力粉(適量)・塩(適量)・ビール(適量)・揚げ油(適量)■作り方1.ふるいにかけた薄力粉と、ほぼ同量のビールとひとつまみくらい... 2015.12.29 2022.09.09[レシピ]揚げ物[レシピ]野菜[レシピ]魚介
[レシピ]肉野郎飯流・トマトパクチーすき焼き 一時期話題になったトマトすき焼き。パクチーをもりもり投入してみたら、これはこれで美味かった。いや、このやり方、かなりアリだと思います。■材料・サシの多い牛薄切り肉(食べたいだけ、僕はこれを脂肉と呼んでます)・サシのあまり多くない牛薄切り肉(... 2015.09.06 2024.02.23[レシピ]肉[レシピ]野菜[レシピ]鍋