[レストラン訪問]ラーメン

[レストラン訪問]ラーメン

行徳・スパイスラー麺卍力、スパイスラー麺と肉飯

行徳駅横に、M'av行徳ができて、そこの中に入ってる西葛西が本店のスパイスラーメンの店。前から気にはなっていたけど、西葛西に行く用事もなく、たまたま行徳には用事があったので、行ってみようと訪問。食卓に置いてあるスパイス酢。これ旨いんだよね。...
[レストラン訪問]ラーメン

新橋・はるちゃんラーメン、特製中華そば

新橋のサンクチュアリ(と、勝手に言ってる)、新橋駅前ビルで行列を作っているラーメン店、はるちゃんラーメン。女性店主が切り盛りしている店。だるま製麺所の麺を使っているのと、煮干しの箱を見て、おそらく凪関連のお店かなと推察してはいるけど、実際の...
[レストラン訪問]ラーメン

市原・濃厚豚骨専門店 麺屋SEGODON、特製つけめん

成田とおゆみ野にある店で、4月にOPENした市原にあるつけ麺の店。ランチどこにするかなぁと探して、ふと見つけたお店なので、何も下情報なく訪問してます。そういや、久々につけ麺食べたような気がする。お店は当然綺麗ですし、客あしらいもちゃんとして...
PR
[レストラン訪問]ラーメン

行徳・然屋、ランチ炙りチャーシュー丼セット

行徳駅改札を出て右側には最近町田商店がある。で、左側にあるのがこちらのお店、然屋。とんこつラーメンの店。気にはなっていたがずっと入ってなかったので、まぁどんなかなと食べてみる事にしました。毎日手作りの辛もやしと辛子高菜あれば、ビールで割とも...
[レストラン訪問]ラーメン

天下一品のこってり天津飯と、こってりラーメン

天下一品のこってりは、好きです。だいたい、白米も一緒に注文して、残った汁で米を食ってます。超こってりも最高でした。で、今年の1月にこってり天津飯が出たっていうことで、遅ればせながら注文してみたわけです。まぁ、焼いた卵が乗った、いつもの白米に...
[レストラン訪問]ラーメン

新宿・らぁめん満来、チャーシューメン(並)

新宿駅西口あたりにある、らぁめん満来とらぁめんほりうち。ほぼほぼ同じもんを出しているラーメン店。満来とほりうちの今の関係性はよくわからんですが、どっちがどうともなく、どっちも美味いわけでして。チャーシューメンを注文。分厚いブロックみたいなチ...
[レストラン訪問]ラーメン

東京ミッドタウン八重洲・POPUPラーメン、柿落とし/煮干そば藍の京都白だし中華そば

東京ミッドタウン八重洲、飲み屋とかある場所は八重洲パブリックと言われる場所でして、看板が洒落とります。んで、こういうお店に行った帰りに、ちょっと寄ってみるかと思って来たのが、POPUPラーメン。この場所と三井アウトレットパーク竜王にあって、...
[レストラン訪問]ラーメン

行徳・駅前の町田商店で食べた塩チャーシューメン

家系店舗とは全く無関係な家系ラーメン(資本系と言われているやつ)の町田商店のいいところっていうのは、味というより、店が綺麗なのと接客的なところなんじゃないかと個人的には思っていますが、塩味があるっていうのも1つのポイントかなと思ってます。最...
[レストラン訪問]ラーメン

恵比寿・ラーメン暖暮、夜ふかし中に食べるラーメンと餃子

恵比寿で夜ふかしすることもちょいちょいあります。大体行く所は決まってはおるのですが、たまには気分を変えて、こちら暖暮へ。福岡の廿日市が本店で、オーストラリアとかにも店があるラーメン店。夜中でもガッツリ客が居るってのはさすが恵比寿っていうとこ...
[レストラン訪問]ラーメン

代々木・武蔵野アブラ学会、肉食油そば

たまに食べたくなる油そば。だが、油そばも量食べるのは飽きるからなんか欲しいんだよね。そうだ、肉だ。肉を食べればいいんだ。肉食油そば1択だなと思い注文。無料のもやし・スープもセットアップ。何度も食べたくなるが、その前にお腹いっぱいになるので、...
[レストラン訪問]ラーメン

札幌 中の島・すみれ本店の味噌チャーシュー麺

札幌市内に住んでる仲間曰く、「観光客・地元民どちらもが、ここ美味いよねっていう意見が一致する、悔しいが。」というくらいの名店有名店ながら、何度も北海道に来ている俺は全く抑えてなかった誰もが知るお店。基本大体並んでますが、まぁラーメンなので、...
PR