[レストラン訪問]テイクアウト千疋屋総本店のバナナオムレットとマンゴーバナナオムレット 千疋屋のオムレットは歴史も古いし、まぁ最高に美味いバナナとクリームをぎっしり包んでくれているというので、満足感も非常に高く、お土産にも喜ばれるので、つい調子に乗って、マンゴーバナナオムレットも合わせて買うわけです。先に注文しておいて、後で取... 2023.09.18 2024.07.15[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツなか又・前橋どらやき ふわふわ わぬき 群馬県前橋市で1か月に最高2万個売れるどら焼き、とり寄せてみました。ふわふわわぬき、スフレ系の生地で餡を挟んだどら焼きってわけですね。これはこれでアリだなぁ。昔っからのちゃんと焼成された生地のものだけでなく、こういうのもいいよなぁ。追記:6... 2023.06.02 2023.06.11[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ碧南・天王のだんごや、5月5日にしか作らない本物の柏餅 長年食べているはずだったのに、実はこれは知らなかった。5月5日端午の節句だけしか作らない柏餅があるということを。たまたま5月5日に店を通りがかって、いつものだんごを買おうかと思ったら、あったんです柏餅。餅も餡も当然手作り。柏の葉も自分達で仕... 2023.05.20 2023.05.28[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ表参道・ガリゲット、ハーフアンドハーフ(ラム&レザン×ピスタチオ&フランボワーズ) 行ってみたい!とか言われて、とりあえずついていくことにした、表参道のガリゲット。メディアやらなんやらで名が通ってる店。独自の製法で、焼きたて&出来立てにこだわり、ミルフィーユの新しい価値を愉しんでいただく専門店という事で、オープン前から行列... 2023.04.30 2023.05.02[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ六本木・パティシエール マヨ、完全予約制の出来立てデザート 「出来立てのスイーツを食べる完全予約制のお店、興味ありません?」という誘いに、ホイホイと乗っかる俺。酒も甘いもんもどっちもいけるのですが、こういう仕立てのお店は初めてなもので、ちょっとばかし緊張もするわけです、六本木ですし。六本木で上質空間... 2023.04.01 2023.04.10[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ小樽・エキモルタオ、店舗限定立ち喰いしっとりミルシュー 余市から小樽に戻り、市内をふらつく前にちょっと甘いものでも挟むかと、全国的に有名&お土産ど鉄板なルタオへ。駅前にちょっとした店があったのでここに入り、その場で食べられるシュークリームがあったので、野郎3名こちらをいただくことに。いただきます... 2023.03.18[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ長瀞・阿左美冷蔵 寶登山道店、極みスペシャル 長瀞へふらりと行き、寳登山神社へ参拝し、その帰りがけに寄る超有名店阿左美冷蔵。名前は当然聞いた事はあるが、実際食べたことなかったので訪問。やはり並びは女子が多いですね。いろいろあるけど、結局注文したのは極みスペシャル。俺はまず何もつけず氷だ... 2023.01.01[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]テイクアウト岐阜八百津・栗金飩、久々に好きな栗きんとんを見つけた! 俺はね、余計な事をしない、栗の旨さを最大限に引き出す栗きんとんが好きで、基本、中津川の「すや」のものが気に入っており、他のも食べるのだけど、どうもピンとこない。それが、仲間が「これ美味いから!」と持ってきた八百津の緑屋老舗の栗金飩。これが本... 2022.11.06[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]テイクアウト足立音衛門 純・栗どら焼き<美玖里> クリ農林9号「美玖里」は、やや晩生の大果で果肉色と食味が優れたクリ。そのクリだけを使ったどら焼きが、純・栗どら焼き<美玖里>生地は、しっとり系の生地。中は、がっつり栗。ほっくりした優しくも力強い栗の美味さが真っ直ぐ伝わってきます。んまい。栗... 2022.05.10 2022.05.22[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ小伝馬町・梅花亭、銅鑼焼 嘉永3年に大伝馬町で創業した菓子店。「霊岸島(現:新川)と言えば梅花亭」と言われた、昔からなかなかにクリエイティブな菓子店だったらしいです。和菓子の中でも俺はどら焼きが好きなのだが、ここの銅鑼焼はまた一味違うわけで、早速ご購入。口上にもある... 2022.05.05[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ池袋・すずめや、今俺が一番好きなどら焼き 東京3大どら焼きというのがある。上野御徒町の「うさぎや」浅草の「亀十」東十条の「草月」とある。俺がうさぎやを知ったのはもう20年以上も前になる。まぁたしかにどら焼きの概念が変わるくらい美味かった。亀十も草月もそうだ。そもそもうさぎやに関して... 2022.01.09[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ