[レストラン訪問]テイクアウトモスバーガーの、新とびきりベーコン&チーズ 〜北海道チーズ〜 毎度、安定のモスです。美味しくないわけがないものをさらっと出してくれますが、今回も安定でした。言ったらもう、BLTですよね。モスと言ったらトマト。もうここはいうまでもなく、レタスというかグリーンリーフも毎度ちゃんとしてる、これを全店舗でやっ... 2024.03.31[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]テイクアウト池袋・開楽本店のお持ち帰り特製ジャンボ餃子を自宅で焼く 割と好きで、ちょいちょい食べに行っては瓶ビールで流し込んでいる、池袋・開楽のでかい餃子。最近めっちゃ並ぶよなぁと思ったので、もういいや、自分で焼くわと思った次第。ちょうど餃子が食べたかった折だったので、ちょうど良い。ちゃんと作り方が書いてあ... 2024.03.23 2024.03.27[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]中華[食材]加工食品
菓子セブンイレブンで買った、東ハト でっか濃い! キャラメルコーン 大きさ7倍、キャラメルペースト11倍。あぁ、だからセブンイレブン限定販路なのね、このキャラメルコーン。そんな事とはつゆ知らず、ただなんとなく、でかいの食べたくて買いました。マーケターさんたち、お疲れ様です。確かに、デカかったよ。まぁ、味はい... 2024.03.20 2024.03.27菓子
[レストラン訪問]テイクアウト下関吉見・市村蒲鉾、本格焼き竹輪 白波 なんかしら、旅のお供はないものかと、福岡空港で物色していたら見つけた、水産の街下関の蒲鉾屋の焼き竹輪。練り物系は、食材の良さと味付けが本当に質を左右するのであれだし、俺的には、豊橋のヤマサのちくわで育った勢なので、さてさてこれはどうなん?と... 2024.03.19 2024.03.27旅[レストラン訪問]テイクアウト
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ福岡・筑紫菓匠 如水庵、空港で買ったいちご大福 福岡空港で、飛行機に乗る直前に、何か甘いもんでもないかなと探してたら、バラ売りしていた、いちご大福。如水庵ってことは、黒田官兵衛とか関係あるのかねと後々検索してみたら、会社の行動規範にしてたみたいで、なるほどねと。当日しか持たないいちご大福... 2024.03.18 2024.03.27旅菓子[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ
酒カバラン・バー・カクテル ハイボール 空港で、あまり見かけないハイボールを見つけたので、サクッと買ってみたわけです。東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC2020)で「ベスト・ワールド・ディスティラリー・オブ・ザ・イヤー(年間世界最優秀蒸留所賞)」にも輝き、また多... 2024.03.17 2024.03.27酒
[レストラン訪問]イタリア料理いろいろ変わったサイゼリヤで、一番変わってしまった「イカの墨入りセピアソース」を食す。 スマホで注文方式に変わったり、オリーブオイルかけ放題じゃなくなったり、いろいろと変わってしまったサイゼリヤ(相変わらずのコスパ感は変わってないです)です。こういうサラダにオリーブオイルたっぷりかけるのが好きだったんですが、もう叶わないので、... 2024.03.14 2024.03.16[レストラン訪問]イタリア料理[レストラン訪問]ダイナー
[レストラン訪問]ファストフードさよなら、フリスビー。すき家の、海鮮ちらし丼 すき家のフリスビー丼こと『まぐろたたき丼』の代わりに投入された、海鮮ちらし丼。前みたいに、盛り付けとか見た目の美味しさガン無視の最強にやっつけ感じかない最高な商品が引退し、代わりに入った海鮮ちらし丼がお目見えしたので、全然食欲の湧かないテイ... 2024.03.13 2024.03.16[レストラン訪問]ファストフード
[レストラン訪問]テイクアウトローソン、天下一品監修のこってりラーメンとこってりスープ仕立ての炒飯おにぎり 天下一品、好きです。なんならスープとか再現してやろうかと思ってる位です。時間なかなか取れないのでやれないんですけどね。で、その天下一品がローソンとコラボして、こってりラーメン等を出してますが割と売れ行き良いようで、ようやく食べられれました。... 2024.03.12 2024.03.16[レストラン訪問]テイクアウト
[食材]調味料筑紫野・ゑびす醤油、吟上九州醤油 福岡に行った際、福岡の甘い醤油が欲しいなと思い、たまたま見つけた太宰府のゑびす醤油。福岡空港でパッと見つけてパッと買って、家でさらっと味見してみたら、あぁなかなかに程よい甘みと旨みで、ええやんと思った次第。福岡の郷土料理を作るには欠かせない... 2024.03.11旅[食材]調味料
[レストラン訪問]ラーメン三軒茶屋・長崎、ちゃんぽん 三軒茶屋には2軒の有名なちゃんぽんの店がある。その一角の長崎、言わずと知れた有名店です。大体いつも盛況いつも満席。ちょっと並んで食べようって時に頑張って並んで、それで食べるわけです。野菜たっぷりのこのちゃんぽん、何がいいかっていうと、味わい... 2024.03.10[レストラン訪問]ラーメン[レストラン訪問]中華