[レストラン訪問]居酒屋練馬のダンダダン酒場で、餃子とかを一通り食べる 去年の年末に、練馬駅近くにできた、ダンダダン酒場。肉汁餃子製作所っていうことで、調布あたり京王沿線で展開してたのが、なぜかいきなり練馬に登場。どういうことなんだいったい?でも、まぁいいや。興味はすごくあったお店です。早速入ってみましょう。開... 2015.02.24 2024.01.28[レストラン訪問]居酒屋
[レストラン訪問]屋台川越・大手前のコロッケとかメンチカツとか。 川越市役所の目の前にある、揚げたてのコロッケとかが食べられる大手前。市内をそぞろ歩きしてた時にたまたまみつけて。小腹が空いたので食べてみました。爺さんが一生懸命揚げていましたね。コロッケとメンチカツを。玉ねぎもしっかり入ってる、主張しすぎな... 2015.02.04 2025.06.02旅[レストラン訪問]屋台
[レストラン訪問]テイクアウト川越・中市本店の、ねこまんま焼きおにぎり 川越市内をそぞろ歩きしていると、江戸末期からやっている乾物やさんに出くわす。そこの軒先で、削り節をたっぷりかけた、ねこまん焼きまおにぎりを食べることができまして。なかなかいいじゃない、こういうのって思ってさ、買ってみました。手前が、鰹節を削... 2015.02.01 2020.09.21旅[レストラン訪問]テイクアウト[レストラン訪問]和食・日本料理
旅グランドハイアット バリ、いい宿でした。 バリ滞在中は、ヌサドゥアにあるグランドハイアットバリに居りました。ここがまぁ、めっぽう過ごしやすくてですね、素敵リゾートヴィラでした。雰囲気いい、素敵なビューに、なかなか素敵なベッドルーム。どうにもバスルームのエロさが・・・いい。朝食を摂っ... 2015.01.31 2025.06.02旅
レシピヌサドゥア・バリコレクション、Oceanで宴的なことをする。 バリ・ヌサドゥア、グランドハイアットバリ近くにあるバリコレクション。とりあえずここに来れば、だいたいのものは揃っている素敵モールです。テロとかあったので、エントランスの警備もしっかりしていているし、何より綺麗です。Oceanという、バリの料... 2015.01.31 2025.06.02レシピ
旅バリ・クタ タマンサリコテージでカフェタイムに揚げバナナを食する。 だいぶクタ周辺を歩いたり、男祭りに誘われたり、いろいろあり、そろそろ疲れたという事で、休憩の為にたまたま訪れた場所。タマンサリコテージ。場所は、このへん。ちょっと甘いもんでも~と思って、目についたのが揚げバナナ。バリでいう、ピーサン・ゴレン... 2015.01.24 2025.06.02旅
旅バリ・クタ なんていう店か忘れたけど、とりあえず美味かったバリの市井の食い物達 バリ・クタ地域を先輩らとぶらり。なんか、現地のそれっぽいもん食べたいよね的にふらり歩いてました。なんか、バリ料理なのか中華なのかよくわからないけど、まぁいいか。店の名前もよくわからないけど、ざっくりなんか食べていきます。同行4名野郎だらけ、... 2015.01.24 2025.06.02旅
旅ガルーダインドネシア航空GA887便、羽田発デンパサール(ングラ・ライ)へのフライト 羽田の国際線ターミナルから、バリに初めて行った11月。はじめてのガルーダ機、エコノミークラスながら、素敵でした。搭乗前に、一杯ひっかけました。さて、機材は、BOEING777-300ER。JALがローンチカスタマーの機材。各航空会社でも人気... 2015.01.24 2025.06.02旅
[レストラン訪問]食堂秩父・野さかの豚みそ丼(特盛) 秩父の中でも有名な豚みそ丼の店、野さか。大概、1時間以上は待つのと、昼間しか営業していないので、なかなか食べる機会に恵まれないお店。今回、ようやく訪れ、食べる事が出来たのです。そして、せっかくだからと、特盛にしてみたわけです。前情報無しで注... 2015.01.16 2020.08.11[レストラン訪問]食堂
[レシピ]焼き物野郎飯流・さんま丸ごとムニエルにラタトゥイユとクレソンを添えた一皿 野郎飯流・さんま丸ごとムニエルにラタトゥイユとクレソンを添えた一皿のレシピを紹介しています。野郎飯の料理は目分量で簡単に作れますので是非試してみてください。 2015.01.15 2024.09.22[レシピ]焼き物[レシピ]魚介
[レストラン訪問]とんかつ目黒・とんかつとんきで、一流の仕事を見ながらカツを食らう。 目黒・とんかつとんきを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。 2015.01.11 2024.10.26[レストラン訪問]とんかつ