レストラン訪問

[レストラン訪問]そば

神保町・みかさ、イカエビ入りソース焼きそば

神保町の、天ぷらのいもや本店の近くに見つけた新しい焼きそば店。創業昭和59年ってあるけど、ほんま?昔の事はしらんで。教えて詳しい人。まぁ、そんな事はどうでもいい。自家製麺のやきそば専門店って、珍しいじゃないか。それだけ、訪れてみたい気持ち満...
[レストラン訪問]ラーメン

新宿南口・麺屋海神の、あら炊き塩ラーメン

新宿南口ルミネ側、徒歩1分くらいにある、麺屋海神。魚のあらを焼いてとった出汁と塩で食べさせるラーメン。入荷する魚によって毎度味が違い、その味を楽しんでもらうというコンセプト。いいじゃないか、その変化の楽しみ方。僕が行った時は、真鯛にカンパチ...
[レストラン訪問]お惣菜

台東区谷中ぎんざ・肉のサトーのメンチカツ

台東区谷中ぎんざ・肉のサトーのメンチカツを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
PR
[レストラン訪問]宿の飯

日光国立公園鬼怒川温泉ホテル栂の季・食べ過ぎ必至な朝食

宿の部屋に露天風呂があるという贅沢、早朝の好きな時間にざぶんと出来る贅沢。しかし、昨夜はきっと食べ過ぎたに違いないが、おなかは空いている。さて、朝食と参りましょう。まさかとは思ったが、朝も凄かった。やっぱり湯豆腐はあるわけです。豆腐の旨い地...
[レストラン訪問]宿の飯

日光国立公園鬼怒川温泉ホテル栂の季と、素敵な夕食。

身も心も疲れ果て、温泉と酒と旨いもんと・・・求め、たどり着いたは、鬼怒川温泉・栂の木という宿。露天風呂付きの客室で、ゆるりとしたくて、少し贅沢かとも思ったが、訪れてみました。そもそもエントランスからセンスのよい宿でして、期待感が高まりました...
[レストラン訪問]うどん

目黒・こんぴら茶屋の牛かれーうどん

無性にカレーうどんが食べたくなった。周囲の方々が、うまいよと言うので、行ってみました。かれーうどんといえば、名古屋・栄、錦のかれーうどんとか、若鯱家のものをよく食べていたり、自分でも作っているので、さてさてどんなもんかなぁと。宇和島のじゃこ...
[レストラン訪問]居酒屋

鶴見・グッドフェローズというバル系魚介屋で魚と酒を。

鶴見駅と京急鶴見駅の間に、小さくて小粋でファンクなバル系の魚介居酒屋をふと見つけたので、さらっと入ってみました。スケートボードとかも飾ってあって、なんかB系な感じですね。お通しとかの味付けが割とよかったので、あぁ、いくつか食べてもいいかんじ...
[レストラン訪問]粉もん

仙川・まや徳の広島風お好み焼きと、にしさん。

界隈では有名・人気店の「まや徳」「とりあえず、にしさん!?」なにそれ?謎すぎる。いろいろと興味わきまくりなので、行ってみました。夫婦で経営している、こじんまりとした、いい雰囲気のお店です。まずは、キンキンに凍ったジョッキで、ホッピーをぐいっ...
[レストラン訪問]ラーメン

ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店で食べた煮干しラーメン

ラーメン凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店で食べた煮干しラーメンを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]甘いもん・スイーツ

鶯谷・一柳製菓本舗の富士かりんとう

鶯谷・一柳製菓本舗の富士かりんとうを紹介しています。野郎飯は名店から知る人ぞ知る店の食を忖度無しでレビューしています。あくまでもzintomoの個人的な感想です。
[レストラン訪問]ラーメン

天下一品の味がさね

総本店と他の店の味の乖離がかなりあるなぁと感じてから、あんまり訪れなくなった天下一品。味がさねっていう新しいのが出てるから、行ってみました。肉味噌、揚げネギ、ごま、にんにくと、自分でカスタマイズもできる。デフォルトで入っているたっぷりの白菜...
PR